• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もなそらぱぱの"ブラックバード" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

ラゲージスペース荷崩れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シエンタ7人乗りの荷室にあるユーテリティフックを有効活用しようと、アマゾンにてM6ビスサイズのフックを600円ほどで購入しました。
2
今度はメルカリで120cm×90cmのカーゴネットを900円ほどで購入。付属のフックで装着しました。購入したユーテリティフックは4か所で下の2か所は最初から付いていたものです。
3
6か所フックで固定できるのでカーゴスペースの荷崩れ防止に最適です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

火の用心!車載扇風機バッテリー摘出

難易度:

汗くさいのん飛んで行けぇ〜^_^

難易度:

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

家でも車でも使えるMP3プレーヤーを作ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月10日 7:07
コメント失礼します
アマゾンで購入のM6のフックの商品名を教えてください。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年3月10日 12:20
benrii ユーティリティフック 荷掛けフック 10個セットです。現在698円でした。
あと、M6のビスの長さが足りなかったので別途購入しました。
2025年3月10日 14:04
ありがとうございます😊!

プロフィール

「マツダを巡る旅 http://cvw.jp/b/1021864/48331252/
何シテル?   03/24 21:17
GB3フリード購入後車弄りという、遅れてやって来た趣味を謳歌するアラフィフ世代です!ちなみに前車フィットの時はランプですら一度も変えた事なかったです(*_*)現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ ブラックバード (トヨタ シエンタ)
令和7年2月よりホンダ・フリードGB5系より乗り換えました。 初のトヨタ車・ハイブリッド ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
令和元年、8月8日納車。 前車に続いて2代目のフリードです。
日産 オッティ 日産 オッティ
ヨメさんのためのセカンドカーです。
ダイハツ ミラジーノ ウルトラジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
セカンドカートして購入。ヨメさんの買い物車ですが、自分と子供の趣味カーとして弄る予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation