• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

スコーカーの躾け

スコーカーの躾け スコーカーの高域が耳障りなので物理的に音色調整しました。

先日、灰道三さんのプチオフに参加させていただいたおり、彼はスピーカー取付けの裏技的テクを惜しみなく披露してくださったので、それを参考に少し違う方法でアプローチしました。



スコーカーユニットを収めるバックチャンバーです。

まずアルミの鳴きを抑制するため内壁にフェルトを貼ります。突き当たりには鉛を貼りました。



ちなみに背後からのショット。

昔は平らな面だったのですが容量を稼ぐために100均のアルミカップで内部空間を増やしました。



コルクシート(2mm厚)でパッキンをこさえました。

以前はコイズミ無線で売っていた紙製パッキンにラバースプレーを吹いたものを使っていました。
スピーカーメーカーからは密閉であることが重要!との指令が下っているのでこ、このへんは気を使います。



ユニットのビス穴周辺にもコルクシートを貼りました。

こちらはあえて3mm厚を使いユニット全面に出っ張るようにしました。



ユニットを前面から全面的に抑えるためのリングにも裏側に鉛とネオプレンをはりました。

それまでは単体で指で弾くとチンチンッwという音でしたが鈍い音に変わりました。



組付けるとこーなります。コルクとコルクの中間に浮いた状態となります。

最終的に8個のビスで固定しますが灰道三さんが最近GETしたトルクドライバーをワタスも欲しい今日この頃。。。


実は作成中写真を撮り忘れたので撮影のため取外した次第です。ですので試聴は済ませております。
音質は狙った方向に向かいました。シャカシャカとうっとうしい部分が減少したのでゲインがあげられそうです。
よりパワフルになりそうな予感がします。

しかし22日はHSCのオフ会ですが、いまだ元に戻してないですwww
しかもバッテリ死亡で注文した代替えバッテリーが雪の影響でまだ届いていないというマンスェー!
間に合うかなぁ?


ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2014/02/19 12:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2014年2月19日 12:42
かなり躾されたんですね…(笑)

これは効きそうですね~(^^)

聞かせてもらうの楽しみです♪
コメントへの返答
2014年2月19日 12:57
特にリングが鳴ってたようで拡散してたみたい

バッテリー間に合わなかったらクルマ貸してね
小さい方でいいからウチまで届けてね(笑)
2014年2月19日 14:36
怪しい技が役立ったようで何よりです。
是非また拝聴させてください(^^)
当の私はまだスピーカー調整中ですwww
トルクドライバーを手に入れるとスピーカー以外にもアンプの蓋から全て閉め直したくなりますよ〜
コメントへの返答
2014年2月19日 15:12
たいへん参考になりました(^^)

いつもの仲間だけでなく色々な人達と交流したほうが得ですね!
灰さんのリボンツイーターも前々から興味あったので私も楽しみにしてます。

プロフィール

「自走式ショッピングカート http://cvw.jp/b/1022638/44986721/
何シテル?   04/03 19:24
Oldschoolカーオーディオ大好きな貧乏中年です。古い機材で楽しい音を目指してます。壊れたアンプを修理できるかた募集中(本気
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アコースティックリバイブ REM-8-K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 07:34:46
私のオーディオでござる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 08:21:01
KEWOOD MDV-Z701W取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 15:16:23

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
予算内でボディサイズの大きいセダンを探したらコレになりました。と言いつつも、デビュー時か ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ミントグリーンのボディカラーがお気に入り。 カーオーディオ大好きです。 夢は高性能デッキ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘のクルマ。PeterRuthが管理してます。 納車のとき本人には “あまり改造しないで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation