• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰道三(はい!どうぞ)の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2015年3月16日

KEWOOD MDV-Z701W取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
作業の前にハーネスを自宅であらかじめ修正しておきます。
ナビのパーキング信号をアースに短絡、
あとオーディオを聴く時にナビのファンが気になるのでETCと合わせてACCをスイッチでOFFにできる仕様に変更。
電源は時間がないのでひとまず純正ハーネスから取ります。
内蔵アンプのフロントスピーカー出力はノイズ対策の為切断
同じ理由でリアスピーカー出力のカプラは本体接続時に車両側に繋ぎません。
2
準備ができたらまず、アンテナを取り付けます。
4隅からの距離が最低10cmとのことでしたので10cm四方の紙を当てて設置位置を決めると綺麗に設置ができます。

配線はピラーの中を通します。
ピラーからデッキ裏まではダッシュボードの中を通しますが助手席側はエアバックユニットがあって難しいので、引き込み用の針金をデッキ側からエアバックユニットの裏を通してピラー部分に出してあげると楽です。
ついでにGPSユニットの配線もまとめて通してあげると効率的です。
3
本体の取り付けに入ります。
デッキのUSBケーブルをどこに出そうか非常に悩ましいです。
見苦しくないということと簡単にできる場所というと必然的にグローブボックスになります。
グローブボックスのヒンジ部を少し削ると強度をあまり犠牲にせず楽に出せそうでしたのでとりあえずここから。
4
後はナビ本体を付けるだけ!
LEDをメーターと同じ色に変更してモニタにチルトをかけるとインパネと一体化します。
ワイドパネルは格好良いですね(^^)

作業的にはアンテナさえ付けれればそんなに難しくないですが、前のナビの配線類撤去などにかなり時間がかかりました。(^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミエーテレ取付 シエンタハイブリッド10系

難易度:

エージェント+Ver更新と運転支援アップデート2について

難易度:

Pallitto TKG (TransKewlGloss) 検証

難易度:

3回目のユーザー車検最終準備&検査終了

難易度: ★★

ディスプレーオーディオ・エージェント+の設定変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月16日 20:09
こんばんは(^^)

確かにナビのファン、小さいながらも音がしますよね❗❗
さすが目の付けるところが違いますね♪

私もさっそく真似しちゃいます❤
コメントへの返答
2015年3月16日 22:35
どうぞ、どうぞ!前のナビがうるさかったのでノイズ源を断つ意味も含めて引き続き採用してます。
それにしても最近のは静かですね(^^)

あ!DAC壊れたから私の車では意味なしだった...._| ̄|○
2015年3月17日 15:19
おお〜!!見たいトコロが!
クリップさせていただきました(^^)
ありがとうございます。
コメントへの返答
2015年3月17日 20:23
作業これからなんですね!横着してしまいましたが、やっぱり電源はハーネスから取ってはいかんですね(^^;;

プロフィール

「@新横浜支店 さん>銘品の気配がしますね🤭」
何シテル?   06/07 12:26
灰道三です。よろしくお願いします。 グレー(灰)のストリートトリプル(道三)というバイクに乗ってます。 カーオーディオはハイレゾシステムの車載を進めてますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

筑西カーオーディオミーティングに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:24:18
ハイブリッド車の「整備モード」移行方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 20:48:58
【デッドニング】天井の施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 19:48:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
P80系からの乗り換えです。 スッと曲がるし、滑らかに加速するし、欲しい機能は付いている ...
トライアンフ ストリートトリプル トライアンフ ストリートトリプル
愛車です。 トライアンフは始めてですが、三気筒のエンジンフィーリングが素晴らしいです。 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
子供と妻の為にコンパクトでスライドドアのシエンタにしました。 前車も丸目インプレッサでバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation