• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっぱの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

エアロフィンプロテクターの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近のトヨタ車を見るとドアミラーの根元のところとか、テールランプにフィンがついてます。オートバックスを見ていたらこのフィンもどきのプロテクターが売っていて、うちのランクル100に試しに付けてみたら何かちょっと変わった気がしたので、オーラにも装着してみました。

装着した場所ですが、FRドア前の黒いフィニッシャーの、バイザーとフィニッシャーの段になっているところの中間にしてみました。また、もともとは透明なのですが、アルミテープも貼り付けちゃったので目立たないように黒く塗っています。
2
小物ばっかりでほぼノーマルですが近況。笑
でもやっぱり乗ってて楽しいし、良い車です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クッションゴム交換(備忘録)

難易度:

2回目のイメチェン5

難易度:

追加でいろいろ着けてみた

難易度:

2回目のイメチェン4

難易度:

2回目のイメチェン6

難易度:

リヤバンパーガーニッシュの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年夏休みの作業 第一弾 http://cvw.jp/b/1027951/48591555/
何シテル?   08/10 23:44
皆さん、はじめまして、もっぱです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 現在、日産ノートオーラ4WD(FSNE13)と ちょっと古いランクル100...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイパフォーマンスワゴン。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/23 23:11:08

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023.5〜 ガソリンで走る電動車 といったところでしょうか。 全長4メートル、幅 ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
2022.7〜 2002年式のランドクルーザー100, 4.7L V8ガソリンの5MT仕 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2015.6~2017.8まで所有。 昔からクロカン4駆には興味があったのですが 買う ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2012.9~2015.6まで所有。 念願の2台目です。久しぶりのMTです。 ひょんなこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation