
先々週くらいにヤフオクにてJZA70のトルセンデフを購入しました。
機械式に比べると全然いまいちだと聞きますが、ノーマルデフと比べたら月とスッポンだろうと願望を込めて試しに付けてみようと思いました。
それにプレート交換もしなくていいし、ほとんどメンテナンスフリーっていうのは横着者の僕としては、やっぱりトルセンに惹かれますよ。
と、まぁ
付けよう付けようと思いながら、なかなか時間が無かったんですが
今日、仕事から帰って飯を食った後、まだ元気があったので、やってしまおうと意気込んだわけです。

とりあえず、ジャッキアップして作業を始めます。
いやー予想してたけど、まぁーーーーめんどくさい固さだねー。
しかし、クレを噴きながら蹴ったり何だりしてるうちにだんだんコツを掴んでさくさく作業を進めます。
まず、ぺラシャのネジはずして、ドラシャのネジはずして、一度サイドブレーキ下げてドラシャの上側のネジが下に来るようにタイヤ少し回して、またサイド引いて、これが案外めんどうですね・・・
そして、ここでまためんどくさいことに左側はマフラーが邪魔でネジがはずせない・・・

まぁ、しょうがないのでマフラーははずしますね。
言うほど大変でも無かったです。
こんなことをしながら無事ネジも全部外れ、デフもちゃんと落とせました。(危うく顔面にデフ落とすとこでしたが・・・)
デフを落としたとこで、おっともうこんな時間だ。
もちろん明日も仕事があるので、今日はこの辺にして風呂でも入ることに。
明日で作業全部終わればいいなぁ・・・
Posted at 2011/06/15 22:41:50 | |
トラックバック(0) | 日記