• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月23日

バックタービン音出したい!

いつも久しぶろぐなjanneです!(笑)

今回はバックタービン音についてです。

一般的にバックタービン音を聞くにはタービンに負担がかかると言われていると思いますが、気になる内容を見つけました!

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1115070901

これによると、一般的な方法(ブローオフバルブを外して、その穴をメクラ)でもタービンに負荷がかからないというとの事です。

せっかくターボ車に乗っているので、バックタービン音も楽しみたいなと個人的に思います!

このURLの車も同じシーケンシャルツインターボのレガシィなので、自分もチャレンジしてみたいです。
ただ、あまりこの内容を鵜呑みしちゃダメですね…

要検討です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/23 13:37:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もはや月一の定番、フレンチランチ。
ベイサさん

今月2台納車が決定致しました❣️ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ロピアの鰻姿寿司
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,039- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

連休にやろう! 見えないところの徹 ...
ウッドミッツさん

 今夜のツマミは〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 21:41
こんばんわぁ
楽しんでますかぁ?^^

私はバックタービン音というのは知らないんですけど^^;
ブローオフバルブの音とは違うのかな?

ちなみにこんなの見つけましたけどご参考までにw

http://legacy-on.jp/boff.shtml

タイプは違うかもですが同じような感じでしょうから一回見てみたら?^^
ただ・・・アクセルの踏み過ぎにはご注意をっ!!
コメントへの返答
2013年1月29日 22:35
添付してくださったリンクの方法も試してみたいですね!

来月のHAOC走行会は参加されますか?
私は虎さんのお手伝いで参加しますー(^-^)/
またお会いできるのを楽しみにしています!

プロフィール

Jaane@CL1です。 クルマ大好きな若者です!(笑) Janne Da Arc も大好きです。 MT車の楽しさをもっと広めたいですねー(≧...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 T10-5SMD-白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 06:20:07

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ついに買いました!(((o(*゚▽゚*)o))) やっとVTECオーナーになれました! ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
普通自動二輪の免許を取得したので、家にあったPCXで通勤・通学してます!! これから、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またレガシィです(笑) さらに時代に逆行してますねーo(^▽^)o ワゴンでコレだけ走 ...
ホンダ ベンリィ CD50 ホンダ ベンリィ CD50
最近コイツにハマってます!! 50ccでもキビキビ走るんで、めちゃ楽しいです(((o( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation