• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギの"ホワイトファルコン" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2024年2月27日

COMTEC レーダー探知機MOTO GPS LASER 25674 修理②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回実施したレーダー探知機の電源故障の原因がわかりAmazonで注文した商品がきましたので先週の土曜日に作業を実施しました。

ホントはこの日は天気も良く走りに行くには絶好の日よりでしたが翌日も雨は降らない予報だったので翌日にツーリングを計画していましたがなんと翌日は雨模様・・・(T_T)
2
気を取り直して作業の準備にかかります。素人のDIYなのでベンチを出してのんびり作業をするのが基本です。
3
先ずはスクリーン脱着・・・
この作業、先週から5回以上はやってるな

なので慣れたもんです。
既存パーツに出来るだけダメージを与えないように気を付けます。
時間もあるし・・・(^^♪
4
大体ここまでバラせば作業可です。
5
そして3820円の高級電源ケーブル登場・・・これで焼肉キングのキングセットが食えます。(´・ω・`)
6
初期不良がないかこの状態で通電確認します。(これ大事・・)
無事、電源がはいりましたのでやっぱりL型コネクタ付近の断線と確定しました。
7
今回はもう少し手を掛けメータも外します。国内仕様のHAYABUSAはメータ上部にトリッキーなカタチでETCアンテナが取り付けられていたため今までは完全な取り外しは行ってきませんでした。(笑)
8
今回の戦利品?
そしてメータ裏に配線の束ねたものやヒューズ等の大物を格納しました。

車体左側パネルのヒューズ近辺は他の電装部品や配線でカオス状態なのでいずれはこちらに移動しスッキリしたいなぁと思いました。
9
さて、元通りに組付け通電確認もOK!
気付いたら電圧計の値は11.6Vまで下がっていました。
10
後日談・・・・
メータを外した後は時計が狂うので
必ず再セットしましょう!

翌日、走りに行った際に難儀しました。($・・)/~~~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポッシュ ポジションアップスペーサー 取付

難易度:

オイル交換

難易度:

スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2025年7月

難易度:

クイックシフター交換

難易度: ★★

[備忘録]電装品回路図

難易度:

フロント&リア サス調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月1日 18:51
お邪魔します😙

電装系の大胆なDIY作業はバッテリー消耗との勝負ですね。
私も「サービスリマインダ」という(邪魔な)機能を解明するために、「キーON状態」でハンドルスイッチをあれやこれや押し続け・・・・(20分くらい?)
ふと メーターの電圧値を見たら12Vを下回り、直後のエンジン始動は明らかに元気のない「やっとかかりました」でしたヨ。

手元に充電器(保険)があるから、できる作業ですね🤗
コメントへの返答
2024年3月2日 22:16
こんばんは

たしかに・・・

組付け終わってからやり忘れてた!・・・ことが良くあるのでいつも途中で通電チェックしてしまいます。

せめてエンジンがかかるまではヘッドライトをOFFにしてもらえばだいぶ違うんでしょうけど・・・・

補充電も含め充電器は必須ですね。(^^♪

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 39回目_梅雨なの?・・・で洗車!(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/8330329/note.aspx
何シテル?   08/13 07:11
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation