• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月16日

サス変えたら尻痛いね☆

サス変えたら尻痛いね☆ どうも皆さま。
ネムリネコです(´ω`)

結局、マフラー変えてダウンサス組んで、自己満足しましたが・・・近隣住民よりも早く家族から激しいバッシングを浴びました(笑)

でも、そんなの関係ねぇ!!\(^o^)/ワォッ!!←


しかし、サス変えると尻と腰が痛いっすね~
若干腰痛めてる私にとっては痛いところ;
何とかしなければ・・・(=ω=;)

あ、画像はこの間とあるゲームセンター前で撮ったMR-Sです。
昔この車は外車だと勘違いしてた時期がありました(笑)

ニコニコ動画で「ぐらきゅ~」さんっと言う方がだいぶ前にMR-Sに乗って車載動画を配信していたの見てて懐かしくて撮っちゃいました☆てへぇ

今はGT-R33に乗っていまして、現在でも絶賛配信中の面白い方です(^^)

さて、明日バイトしたら次の日休み~ε===(。≧∀≦)イヤッホォ~

でも自由な時間ではないのが苦(涙
空いた時間にドライブでもしよ~

そう言えば、今度21日(日)にJAF主催のオートパーク今庄で、ダートトライアルがあるとか!?
20日(土)に予選があるみたいですが、バイトで行けない・・・
でも、決勝は見に行きたいです。
当日見学OKで1500円で入場らしいです(JAFの会員書を見せれば1200円にんなるとか)

21日楽しみ~(*∀*。)

では、ノシ
ブログ一覧 | うほっ!?いいクルマシリーズ | 日記
Posted at 2011/08/16 22:16:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

盆休み突入
バーバンさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年8月16日 22:27
ではショックを(・∀・)ニヤニヤ

ちなみに自分の定位置は後ろの電柱付近ですwww
MR-Sかっこいいですな♪ポルポル乗りの人はコレの価格を聞くと驚くそうですよw

お仕事頑張ってくだせい(`・ω・´)ノシ
コメントへの返答
2011年8月16日 22:51
ショックは・・・お金があったらで(^^;)

定位置あそこですかwwwφ(・・。)メモメモ

へ~、そうなんですか!?

がむばる(´ω`;)
2011年8月16日 22:30
私も中学生の頃、初代MR2を外車だと思っていましたw
コメントへの返答
2011年8月16日 22:52
MR2は何故か、180SXとよく勘違いしてました(笑)
2011年8月16日 22:34
お疲れ様です♪

ぐらきゅ~さん知ってますよ(笑)

バイト頑張ってくださいね~(>_<)
コメントへの返答
2011年8月16日 22:53
お、知っていたかw
ニコ生では事故放送が多くて面白いw

がむばる(´ω`;)
2011年8月17日 0:02
「サス変えると尻と腰が痛いっすね」

それだけ、車体(ボディ)にも無理が、
掛かってる事も、お忘れなく

車高落とすと、
足回り測定、必要です。
(ロアアームの角度が変わりますから)
 リヤタイヤ左右、フェンダーからの
入り込み違ってませんか?
チェックして下さいね。

1つの例として、自分は
減衰(5段硬さ調整)ショック、
バネはKeiスポーツ純正を入れてます。
(車高は、そのままです。)
 ハンドリングをクイックにしたければ、
タワーバーです。

参考まで^^
コメントへの返答
2011年8月17日 18:23
でしょうね~
車に無理させているな~と常々思います(^^;)

試しにメジャーやノギス使って測定してみましたが、あまり大きくずれてるってことはありませんでした。

タワーバーはいずれ欲しいなぁ~と思っていたので是非とも付けたいです。

貴重なアドバイスありがとです(^^)


参考にさせてもらいます~
2011年8月17日 0:07
σ(゚∀゚ ∬も車高調組んで、乗り心地悪くなった一人です。
減衰が調整できるのですが、一番やわらかいのにしても、純正からしたら結構硬い。
長距離は厳しいか?!

デモ、シートの座り方を、体前面で支えるようにしたら、大分楽になりました♪
コメントへの返答
2011年8月17日 18:25
そんなに悪くなったのですか!?

やはり純正最強伝説は本当なのでしょうか?www

長距離はキツイっすね(笑)

今現在、そんな感じで乗っています(笑)
2011年8月17日 1:07
タイヤもさらにインチアップすれば、更なる痛みをケツに与える事が出来ますよ(^O^)/

ダートラ楽しそうですよね、去年行き損ねたんで行ってみようかな?
コメントへの返答
2011年8月17日 18:29
15インチにアップしてみようかなぁ~って考えちゃってました(笑)

さらに尻がやられる♂←

お!?行きます?
一緒に見ましょうよ~(^O^)
2011年8月17日 11:05
尻に負担が掛かるように車体にも負担が掛かる
可能性も否めませんぜ!
是非チェックを!

とりあえず尻には低反発クッション、買いましょう!
 ヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2011年8月17日 18:31
ちゃんと設備の整ったとこでその内チェックしに行きましょう~(・ω・`)

低反発クッションならもう付いてますぜw
ただ・・・ぺっちゃんこになりすぎて反発しなくなってきた(笑)
2011年8月17日 20:49
MR-S☆


小さくて、低くて

カコイイ\( ♪ )/カワイイ
コメントへの返答
2011年8月17日 21:31
これは乗って是非とも運転したい車ですね~(^^)

かっこいいとは思いますが、かわいいのか???(^^;)
2011年8月19日 16:47
バネ交換だけだと大体乗り心地が悪くなります。
キット?セット物がオススメです。
アライメント調整しないとハンドリングも悪くなるし、タイヤも片ベリしますよ!
コメントへの返答
2011年8月19日 21:23
わざわざコメントありがとうございます(^^)

しばらくは金銭的にも時間にも余裕がないのでしばらくはこの状態でいきますが、余裕が出てきたらアライメント調整しようかと思います。

プロフィール

「ようやく揃った青トリオ!!\('ω')/」
何シテル?   10/13 16:49
‐ネムリネコ‐です。よろしくお願いします。 インスタグラムもやってます https://www.instagram.com/nemurineko2525...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ] 運転席側 USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:51:22
[トヨタ GRカローラ]RAYS VOLK RACNG TE37SAGA S-plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 10:05:43
[トヨタ GRカローラ] タイヤのツライチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:01:17

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2024年8月31日 GRカローラ RZ エモーショナルレッドⅡ オーナーに選ばれました ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
令和3年10月24日 納車 4月に発注してコロナの影響で遅れまくってやっと納車しました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用
トヨタ GR86 トヨタ GR86
ひょんな事からGR86オーナーになりました🍊 2024年8月 ひょんな事から友人に売 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation