• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiboyのブログ一覧

2024年11月27日 イイね!

唯一無二

今はとにかく見ても乗っても楽しい。
Posted at 2024/11/27 18:39:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月17日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラに出会って22年かぁ…
当初はページのレイアウトの崩れなんかもあって、メールで教えてあげたりしてた。
同じWebコンテンツ事業をやっていたので、担当者と少しメールのやり取りしたり…懐かしい。
今や巨大コンテンツに成長しててとても感慨深い…
まだまだ続いてほしいですね。
Posted at 2024/09/17 21:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年10月25日 イイね!

New Shoes!

New Shoes!エクストレイルに乗り換えて、はや1年と4か月。。
ようやく新しい靴をゲットしました!

マットブラックゴムスプレーのホイールもなかなかサマになっていはいましたが、タイヤの方がひび割れまくりで、どっちにしても車検に通らないと言われてました。
そこで、どうせならホイールも!ってことで、いつもお世話になっているお友達に手配していただきました^^

もともとはSolidRacingのi-METALにBFGoodridge All Terrain A/Tの組み合わせしか考えていませんでしたが、私のクルマの使用パターンを考えた時に、このチョイスでは後悔しそうだなと感じていました。

まず、行動パターンとして高速道での走行が外せないこと。
高速道でのBFGの走行騒音にはストレス貯まると知り合いからも良く聞いていたので、これかなり心配かなと。。。個人的に、走行音による無意識の内に感じるストレスは相当なものだと私は感じていたので、これはちょっと厳しいかなと。。。

あと、このセットはちょっと予算的に厳しかった。。。(恥)

そんなこんなで。
MLJの定番、Xtream-JとBridgestoneのDueler A/T 694を選択しました。
ホイールはMLJのXJ03と最後まで迷いましたが、シンプルなコチラを選択。
決め手は、まず予算内に納まったことと、デューラーATの評判が良かったことです。
「浅い雪なら比較的走行に強い。」「走行音はとても静かでほとんど気にならない。」「BFGからデューラーに換えて良かった。」などのレビューが多く、ウチの使用用途にはこっちがイイなと思ったところから決めました。

まさにキャンプなど移動の多い時に高速を使い、低山の雪山登山の足にはもってこいだと。

そして交換後。。。
実際に履いた私の感想も、走行音は全く問題ないレベルだと感じました。
乗り心地は、17→16へインチダウンした分、さらに角が取れたかなという印象です。
それに、タイヤのコンパウンド自体が今までのオールドタイヤと比べるととても柔らかいので、その影響もあるかもしれません。

ただし、柔らかいタイヤは耐久性に劣ると思うので、BFGほど長持ちすることは無いでしょうね。





とにかく、ツラもイイ感じで決まって大満足です。
そして、ホワイトレターは結構派手なので、途中で迷ったホイールXJ03ではなく、やっぱり控え目なXtream-Jにしといて良かったと思いました(笑)

お世話になったTさん、いろいろとありがとうございました( ´ ▽ ` )
Posted at 2014/10/26 00:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクス | クルマ
2014年01月04日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます久しぶりの更新になります。

じつはいろいろと弄ってはいましたが、ブログの更新をさぼってました。

カスタムテーマはブラック&デザートアンバーなので、黒化が進んでいるだけです(笑)

格安で落札したサイドモール(T30用)やドアミラーをゴムスプレーでブラックアウトしたり、昨日は前々からやりたかったホイールのブラックアウトをしちゃいました。

ゴムスプレーは適当に塗ってもそれなりに見えるので楽ですよね。。

じつはホイールはスプレー一本で4本塗るには足らず、
近くでは見れないムラムラ仕様になってしまいましたが、さすがはゴムスプレーでそれなりに見えますw





とはいえ、近くのホームセンターでも1本づつしか入荷しないので、こないだ私が買ってしまったので次回入荷までホイールはこのままです(笑)

所詮、いつかは欲しい黒ホイールとホワイトレタータイヤまでの繋ぎですが。。。
いつ買えるかなァ~。。。

何はともあれ、マイペースで更新しますので今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/04 13:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクス | 日記
2013年08月15日 イイね!

夏の工作 ~その2!~

夏の工作 ~その2!~暑い中、やることは夏の工作!
まさに気分は夏休みの小学生(笑)

内装のあまりのチープさになんとかしたいと思い立ち、色々と物色していました。

もうすでに出尽くした感のあるカーボンダイノックシートも面白く無いし、何か他のものが無いかと探してた時に見つけたのが3Mのブラッシュドシリーズ!

チタン色のブラッシュドチタンが結構人気のようですが、変態色のデザートアンバーでないと選択しにくい色があるではありませんか!!ww

変態がチョイスしたのはブラッシュドゴールドですww

ここは私が人柱で行くしかない!←
と思い立ち、さっそく夏休みの課題でやっときました( ´ ▽ ` )ノ

質感はほんとにいいですね。さすが3M♡
それに貼りやすくて、失敗しにくいです。

それでもシフトノブのSPORTSボタンのところは苦労しましたけど。。。

感想としては、結構派手になっちゃったけどなかなか満足の行く仕上がりです。
シートに指向性があるので、磨き筋の方向を予め考えて貼って行かないとシートが余ったり、足りなくなったりするかもです。

このシート結構気に入っちゃったので、ゴールドに飽きたら落ち着いた違う色のブラッシュドに貼り替えするかも。。。^^



Posted at 2013/08/15 09:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクス | クルマ

プロフィール

「[整備] #ザビートルハッチバック サイドステッカー・フィルム・ストライプ https://minkara.carview.co.jp/userid/10480/car/3657642/8067319/note.aspx
何シテル?   12/31 00:23
F1が好きです。 今も毎戦欠かさずジックリ観戦してます♪ カスタム欲はほとんど無くなりましたがノーマルベースで気が向いたらちょこっといじるかも( ´ ▽ `...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]不明 Ali サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 15:04:23
[日産 エクストレイル] アンダーカバーのトリムクリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:06:53
ロアアーム、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 00:18:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
生活環境の変化にともない箱替えしました。 ずっと乗りたかった憧れのザ・ビートルです。 当 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
最近、趣味のキャンプや登山が活発になってきたため、ローダウンしていた前車ではアクセスが困 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初めてのセダン、初めての輸入車はVWでした! 念願のブラックマジックパールエフェクトのパ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年8月19日に手放しました~ 大変お気に入りで、毎週末はカスタムかドライブの日々 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation