• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

第5回 安全・安心なかまちモーターショー(2016年10月9日) Cブロック、昼食、会場外車両 [79枚]

投稿日 : 2018年01月11日
毎年10月初旬の日曜日に、山形県酒田市の商店街で催される自動車イベント。
国産旧車を中心として、1980年代ネオクラシックカーから、時代の仇花・平成ABCトリオ、スーパーカーまで。
ジャンルを絞らずヴァラエティ豊かで、幅広く集めた、総合自動車イベントです。

しかも商店街は三つある区画ごとに建物の雰囲気が異なるので、同じ会場内ながら三種類のロケーションが楽しめます。
そんな区画ごとに合わせて展示する車両のジャンルを変えているので(1970~80年代風の商店街には国産旧車、植え込みと石畳の商店街には海外産スーパーカー、など)、実に雰囲気たっぷりです。

商店街は歩行者天国となり、地元住職による交通安全祈願や、地元小学生による出し物、地元の特産品を使った出店もあり、地域感もあります。
旧車イベントというよりは、旧車イベントを媒介とした町興しイベントの様相です。


ここCブロックは、会場の中心。
昭和の香り漂うノスタルジックな商店街に、今回は軽自動車を展示。
中心にあるので特設会場も備え、酒田警察署の展示や出店もあります。

他、出展者特典として実質無料で食べた昼食や、会場外で見掛けた気になる車も掲載。




当日のウェブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/blog/38722264/

往路、搬入、開会式、A&Bブロック
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/album/446100/
Dブロック、搬出、復路
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/album/457494/


ナンバープレートカバー作成(2016年9月21日~10月3日)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/819952/3930962/note.aspx
Frandre Scarlet シルエット(2016年10月7日)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/819952/8008406/parts.aspx
Kohma Racing - The Embodiment of Scarlet Devil(同)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/819952/8009526/parts.aspx

事前給油(2016年9月30日)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/819952/4048967/fuel.aspx
事後給油(2016年10月10日)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/819952/4071960/fuel.aspx


中町中和会商店街
https://www.facebook.com/cyuwakai


撮影機材
オリンパス・イメージング スタイラス・VR-360(コンパクトデジタルカメラ)

写真一覧

Cブロック搬出口
イイね!
本田技研工業 トゥデイ・G・グッドデザインリミテッドエディション(M-JW1、1987年式)
イイね!
第1・2回でフェラーリ仕様AZ-1を出展した、はなさんの愛車。
こんな車も持ってたんですね…!

フロントバンパー左隅から生えたコーナーポールが、当時を偲ばせます。
イイね!
内装も情緒たっぷり。
イイね!
鈴木自動車工業 フロンテ360・スーパーデラックス(LC10、1969年式)
イイね!
搬入時にスズキ軽同士でツーショットを撮った車です(*´ω`)
「第3~5回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形」常連。
イイね!
いすゞ自動車 117クーペ・XG(C-PA95N後期型)
イイね!
常連。
イイね!
スバル サンバーダンプ・4WD(四代目前期型、1984年式)
イイね!
スバルの軽は名車揃いだったのに、今では自社開発を止めたので、「農道のポルシェ」と呼ばれた貴重な純スバル製サンバー。
しかも珍しいダンプ。
イイね!
内装にはミニカーが展示。
イイね!
実演中。
イイね!
中町中和会商店街振興組合

天気が雨模様だったので、今回はこの中が本部となり、開会式も執り行われました。
イイね!
酒田警察署、本田技研工業 VFR800P(BC-RC49)・白バイ仕様

建物の外では白バイ展示。
本モデルは2008年の排ガス規制で生産終了になったので、或いはイベント等の展示用でしょうか?
イイね!
酒田市立琢成小学校6年生による発表会。
イイね!
第一パーキング

中町中和会商店街振興組合の北向かい。
普段はコインパーキングですが、イベントの際は特設会場に。
イイね!
向かって左手前の出店で、山形特産・玉こんにゃくを購入。
1串4玉、辛子はセルフサービス、¥100。
熱々で醤油が染み込んでいます(*´ω`)
イイね!
向かって左奥には、毎年恒例の落書きカー。
廃車になる予定の中から、白い外装色のものを調達してきているそうです。
イイね!
子供達に大人気で、僅か半日で一杯に。
イイね!
ちゃんとホンダに因んだ落書きもw
イイね!
向かって右手前には、毎年恒例の、マリーン5清水屋からやってきた、人力車「湊屋一号」。
イイね!
ただ会場内を巡回するだけでなく、酒田市の解説や民謡も披露。
サービス精神旺盛で、お疲れ様でした。
イイね!
向かって右の中腹には、クレープの移動販売車。
イイね!
甘いものは若い人に人気。
イイね!
向かって右奥には、酒田警察署のパトカー展示。
イイね!
更にその奥には、酒田消防署の展示。
イイね!
消防車でも救急車でもなく、非常時に食料を配給する車。
イイね!
車両展示の列に戻って。
中町中和会商店街振興組合を挟んで、後半です。
イイね!
三菱自動車工業 ミニカ・ダンガンZZ(E-H21A前期型)
イイね!
懐かしい…!
「ボーイズレーサー」「ベイビーギャング」と呼ばれた、軽バンでありながら凶暴なホットハッチでした。
メッキされた3連エグゾーストパイプが目印です。
イイね!
トゥデイと同様、サイドデカールがこの時代の流行。
サイドシルには凹モールドで「MINICA」とあったんですね、知りませんでした。
イイね!
内装もスパルタン。
イイね!
エンジンルームも見せて下さいました。
イイね!
ダイハツ工業 ミゼットⅡ・Rリミテッド(V-K100P前期型)
イイね!
軽トラでありながらパイクカー。
往年のミゼットの現代版リヴァイヴァル。
イイね!
一人乗り、手回し式サイドウィンドウ(特に助手席側は嵌め殺し)という、割り切った造りが潔い。
イイね!
展示品は愛車とお揃いに改造したミニチュアカー。
イイね!
ダイハツ工業 ミゼットⅡ・ピックカスタム(V-K100P後期型)
イイね!
昨年も出展。
こちらはアメリカ西海岸を思わせる改装が施されてあります。
イイね!
以下、AZ-1&キャラ並べ。
イイね!
M2 1015(E-PG6SA)
イイね!
スタッフでもある、かきんださんの愛車。
常連。
イイね!
オートザム AZ-1(E-PG6SA、1992年)、マツダスピード仕様
イイね!
AZ-1山形さんの愛車。
「ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形」共々、常連。
イイね!
舟形でも持参してきたドリフトラジコンで遊んでいます。
イイね!
オートザム AZ-1(E-PG6SA、1993年式)
イイね!
桜霞(sakurakasumi)さんの愛車。
「第3回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形」見学、同第4~5回出展。
“三度目の正直”で、遂になかまち初出展。
イイね!
桜さんの見所は、所狭しと飾られた小さなカエルぬいぐるみですね。
イイね!
特にAZ-1ぬいぐるみが大人気。
イイね!
スズキ キャラ(E-PG6SS、1993年式)、『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』フランドール・スカーレット仕様
イイね!
我が愛車にして、唯一の痛車w

第1回は見学、以降常連。
正直言うと酒田は遠いのですが、なかまちのロケーションやイベントの雰囲気が大変気に入ったが故です。
イイね!
ローアングルから仰ぎ見て、“翼”を強調。
イイね!
今年の展示物。
左から、開会式で貰った交通安全お守り、昨年の出展記念であるA4サイズカレンダー、第2回で配られたスペックシート、宣伝POP。
イイね!
又しても仰視、地面も見所。
イイね!
山居倉庫と帆船を象った、マンホールの蓋。
ここでも酒田らしさをアピールしています。
イイね!
前述の宣伝POPには、オーナーに断りなく自由に座って記念写真を撮って良いと書いてあります。
撮影特典として、一人1本のうまい棒

イイね!
なので“世界最小のスーパーカー”を体験してくれる子供達に、沢山座ってもらいました(*´ω`)
イイね!
ただ車を置いておくだけならショールームと同じですが、イベントなのだから見学者を楽しませるのも出展者の務めですよね。
イイね!
日産自動車 フィガロ(E-FK10)
イイね!
こちらも懐かしい…!
当時のマーチをベースにする事でコストを抑えて市販化に成功した、日産三大パイクカーの一つ。
イイね!
午後からは、少しだけフルハッチオープン。
イイね!
キャンバストップとトランクまで。
良いものを見させて頂き、またシャッターチャンスに恵まれました。
イイね!
内装も綺麗。
新車と全く同じです。
イイね!
特に白い本革シートなんて、汚れが目立ちやすい上に、一度汚れたら二度と落ちない鬼門なのに。
完全に新車そのものです。
イイね!
エンジンルームも綺麗。
イイね!
この並びを横から。
イイね!
Cブロック搬入口
イイね!
焼きそば 米沢屋

受付時に出展者特典として貰った昼食券で、食事です。
桜さんはおかぶんさんと既に済ませたそうなので、僕とAZ-1山形さんとで。
イイね!
僕は酒田らしいメニューとして、シップ焼きそば(大盛り¥700。手前)。
イカが入って明太子ソースがかけられ、海の街酒田を強調しています。

AZ-1山形さんは、玉子焼きそば(大盛り¥600)。
イイね!
店内の暖簾。
イイね!
市内循環バス

以下は会場外の、「そば処 川柳(かわやなぎ)」の付近にて。
個人の所有車両については、イベント出展車両ではないのでナンバープレートを隠しています。
イイね!
フォルクスヴァーゲン テュープアインス
イイね!
中々良い雰囲気の“ビートル”!
出展すれば良かったのに。
イイね!
アメリカ西海岸風の、明るく開放的な雰囲気。
イイね!
ジネッタ・カーズ タイプG4(1997年式)
イイね!
お隣のDブロック出展車両ですが、逸早く搬出したようです。
早めに撮っておいて良かった。
イイね!
マツダ ロードスター・NRリミテッド(GF-NB8C)
イイね!
セブン-イレブン酒田本町3丁目店にて。
午後から見学にいらした、桜霞(sakurakasumi)さんのお父様の愛車です。
イイね!
渋い…。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation