• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

第3回 痛フェスin東北(2011年9月18日) 二段目左1

投稿日 : 2011年10月20日
1
スバル インプレッサ・WRX STI(CBA-GRB・アプライドA)、『けいおん!!』秋山澪仕様

モノトーンの色使いがシックでモダンです。
ボンネットには愛車を再現した自作の模型まで披露しています。
あっさり痛車部門優勝。
2
日産自動車 180SX(E-RPS13中期型)、『緋弾のアリア』仕様

こちらもモノトーンが大人っぽい。
その中で、リトラクタブルヘッドライトの左側カバーだけが青いのが、ワンポイントです。
そしてドアトリムは袋帯による和柄。
この後仕様変更すべく、ステッカーを全部剥がしたそうです。ちょっと勿体無い。
3
ダイハツ工業 タントカスタム(DBA-L375S/L385S前期型)、『Rozen Maiden』真紅&水銀燈仕様

おおお! 美しい!
昨年に続いてのエントリーであり、仕様自体は変わってませんが、ステッカーが大幅に変わりました。
相変わらず全て手切り多色貼りだそうで、その根気は凄い。
4
フノー クリオ・フノースポールV6・フェーズ1(二代目前期型)、「ARiA」仕様

「痛車グラフィックス vol.11」76ページ掲載。
今まで知りませんでしたが、初音ミクを用いた楽曲の一つなんですね。
銀地に青という清涼感ある色使いです。
車種もマニアック。ワイドボディ・大径ホイール&タイヤ・センターマフラー・2シーターで、スパルタンなチューンドユーロコンパクトです。
5
毎度お馴染み、日本ドール公団の展示です。
クオリティは高く、その上『けいおん!!』メンバー勢揃いであり、見てて圧巻です。
6
ダイハツ工業 コペン・アルティメットエディションⅡ(ABA-L880K)、『beatmaniaⅡDX』水城セリカ仕様

こちらも内外装含めた色使いがお気に入り。
といいつつ実は弐寺はよく知らないのですがw
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
7
三菱自動車工業 ランサーエボリューションⅥ・GSR(E-CP9A)、すーぱーそに子仕様

以前からニトロプラスではマスコットキャラクターとして用いてきたのが、最近になってようやくゲームやCDになってきました。
そに子だけど、あえておっぱいの魅力は強調せずw、かっこ可愛く仕上げています。
トランクには「脱原発」のステッカーが。この方も被災者との事です。
8
本田技研工業 ストリーム・RSZ・CVT(DBA-RN8後期型)、『Steins;Gate』牧瀬紅莉栖仕様

これはまた凄いですね。
神秘的でどこか退廃的な世界観のイメージに合ってますし、インパクトもあります。
車両自体もVIP仕上げ。
こってり痛車部門6位受賞。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation