カーエンジョイフェスティバルVol.10(2015年8月30日) ストリートカスタム部門・2
投稿日 : 2015年10月25日
1
スバル インプレッサ・WRX STI(GH-GDB・アプライドF)
2
“鷹目インプ”ですね。
これは中々に熱い…(;゚∀゚)
3
シフトノブが、日本刀の柄になってる!
これ以外にも、漢字や旭日旗をバイナル・グラフィックスとしてあしらうことで、和風の味付けを演出するのが、アメリカで流行りの改造手法ですね。
4
マツダ デミオ・スポルト・5MT(DBA-DE5FS前期型)
こちらも、落ち着いていて一見すると分かりにくいですが、さり気無いヘラフラッシュです。
5
本田技研工業 ビート(E-PP1)
当部門では唯一の軽自動車。
やはり平成ABCトリオは、チューニングカーの素材に適任なのでしょうね。
これはチューニングカーというよりは、仮想USDMやヘラフラッシュに仕上げられています。
ボディカラーも、黄色系なので一見して純正のようですが、実はキャンディゴールドにオールペンされてあります。
6
プジョー 206・RC(GH-206RC)、『神のみぞ知るセカイ』中川かのん仕様
今回お会い出来ませんでしたが、KUBOTAさんの愛車。
昨年まではオーディオカーだったのが、今年はサーキット走行のためにチューニングカーに方針転換(というか、実はそちらが先だったとか)。
カーボンボンネットになり、アイラインガーニッシュが入り、フロントグリルエンブレムが黒くなり、ロワーグリルに赤い線が加わり、ホイールも変更。
全体的に精悍になりました。
ドレスアップでちびっこ賞、オーディオでパイオニア賞、それぞれ受賞。
7
トヨタ自動車 マークⅡ・4ドアハードトップ・グランデ(GX70)
以下は旧車。
これは昨年も出展していましたが、今年は細部が変わっています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/car/855080/4083041/photo.aspx
もはや説明は不要ですね。
いつ見ても、この稲妻型の竹槍マフラーは……w
新潟県警のあからさまなパロディにも、拍車が掛かってるし…。
昨年は自作と思われるバイクみたいなハンドルだったのが、流石に今年は超小径ながらも普通のステアリングに。
8
日産自動車 スカイライン・2000GT-EL・4ドアセダン(C210前期型)
こちらは、純正+αで小奇麗に纏めています。
100%純正だと、流石に旧車イベントのほうが相応しいですからね。
上記マークⅡと好対照で、なぜかほっとしますw
タグ
関連コンテンツ( 旧車 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング