• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月01日

私は還ってきた!

私は還ってきた! 紆余曲折しましたが、やっと帰ってきました!











ヒーターコアを交換後、エアコンガスを入れようとしたらコンプレッサーが回りませんでした。
というのはどうやらアース不良のようです。
今までは強制ファンスイッチで強制的にアースに落としていたので気づきませんでした^^;
どこのアース不良なのか探すのが面倒なので、再びスイッチを付けることに・・・w

次にメーター交換。
後期メーターを随分前に入手したまま交換が面倒でほったらかしにしていたので、これを期に交換しました。
走行距離が役10万kmも若返りましたwww
が、メーターAssyではポン付けできないのですね。
↓前期メーター裏


↓後期メーター裏

後期メーターの方が基盤が随分さっぱりしています。この辺もコストダウンなのでしょう。
で、ポン付けをしたら
・ブースト計は振り切る
・警告灯が付かない
・タコメーター・スピードメーター・ODOメーター不動
どうやら回路も前期と後期では若干違うようです。
字体もバックライトの色も統一したかったので、前期メーター基盤に後期メーターを移植しました。
水温計とブースト計は文字盤だけ移植したのですが、針を抜いてテキトーに挿し戻したので
トップ画の写真では分かりにくいですが、かなり変なところを指していますww
ブースト計に関しては、文字盤だけブースト圧、本当は油圧・・・となっているのでまあ気にしないw
正しく挿し直せば「実は油圧を示しているブースト計」もそれらしく見えると思うので
涼しくなってきたら直しましょうww
せっかくなので、その時はメッキリングにもしたいな。
バックライトが緑なのも案外悪くないし、やはり垂直0指針はカッコイイのだよw

還ってきたとは言っても、自分で取り付けるといった部品はまだ付いていません。
・オーディオ
・ETC
・追加メーター
・センターコンソール
・グローブボックス
この辺りが付いていないので、明日仕事早退して付けようかと思いますw
ブログ一覧 | FDの話 | クルマ
Posted at 2012/08/01 23:08:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 8:32
プレ復活おめでとうございますハートたち(複数ハート)

完全復活お待ちしてますっ
自分で電装弄れるってうらやましいですっ
頑張ってくださいねっ
コメントへの返答
2012年8月3日 0:02
ありがとうございます^^

自分も電装系はサッパリでしたが、友人に教えてもらいながら、何とか追加メーターを付けるぐらいは出来るようになりましたw

正直なところ、この暑さでは内装を弄る気になりませんorz

プロフィール

「遅れましたがお疲れ様でした!」
何シテル?   08/07 19:21
物心ついた頃から車好き。が、知識はゼロ。 そんな中、良いのか悪いのか分からないまま、 営業マンの口車に乗せられ勢いで買ったRX-7。 ちょっと壊れては直し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FDの自己診断コード確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 21:58:29
川崎・横浜工場夜景マップ作ってみた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 21:15:37
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:47:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
10年間共に過ごしてきたFDからの乗り換えです。 グレード:S ボディーカラー:メテオ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ホンダ VTR 2007年式 キャブ最終モデル バイクに乗りたい病が我慢できなくなり、 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
一目惚れして勢いで買ってしまったバイクです。 購入当時、大型免許を持っていなかったので購 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2016年4月2日に手放しました MAZDA RX-7 FD3S 平成4年式 1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation