もう8月に突入して、時間の流れが早く感じる今日この頃です。
8月の上旬といえば、毎年恒例の河口湖での夏の祭典ライブ!
茅原実里SUMMER DREAM4!
これに参加しないと夏が始まらないし終わらないw
グッズも事前通販で購入済みですので、のんびり行く予定が
やっぱりオープンで走りたいと思い、早朝に出発w

夏のお祭りなので、少しサマドリ仕様にしましたw
普通の速度で1時間も走るとこんなにもほつれてきてしまうんですね・・・^^;
お昼頃にいつのもpepe氏と合流し、4年間参加していますが今まで行ったことなかった河口湖駅へ。

みのりんとエンカウントできるらしく、しばらく待機してたらみのりんがサマ鳥を連れてキターッ!
退場後にサマ鳥が車に乗り込むところがすごく面白かったw

一番の見せ場ですから!
最終的には「乗車した」というよりも「積載完了」といった感じw
みんなが見てる前で脱がないところはさすがです。
で、昼ご飯食べて会場戻って桃食いながらリハ待機。

桃甘くて美味いんですわ。
ちなみに今回のガチャはダブりなしw
リハ後にジョン氏から「合流しませんか?」とお誘いを頂いたので入場まで少しだけ談笑。
朝pepe氏と合流する前に会場周辺をプラプラしてたら見かけたらしく、ばっちり目があってましたねw
この色の静岡ナンバーのNDで旗をばさばさなびかせてるのは多分自分だけだったかとww
そして本番スタート!
以下、セットリスト
01.FLAGSHIP FANFARE
02.灼熱PARADISE
03.SELF PRODUCER
04.Love Medicine*/Secret Season ~桜色の恋人
05.KEY FOR LIFE
~アコースティック日替わりカバーコーナー~
06.愛なんだ /あ~よかった
07.ハレ晴れユカイ/涙そうそう
08.Perfect energy
09.CMB Inst.
10.Falling heaven's now
11.純白サンクチュアリィ
12.Love Blossom
13.Dancin' 世界がこわれても
14.春風千里
15.赤い棘のギルティ
16.purest note ~あたたかい音
17.Freedom Dreamer
~アンコール~
18.Tomorrow's chance/Voyager train
19.Sunshine Flower
20.Joyful Flower
~Wアンコール~
21.SUMMER DREAM
今回はツアー終わりからそんなに日が経っていないこともあり、
ツアーの打ち上げとお祭りを足した、まさにパーリィー!
古い曲から新しい曲、サマドリ曲、色々な曲が聴けて終始楽しい!
CMDも初参戦で灼熱PARADAISEにもダンスが付いて、その振りがすごく良かった!
この曲は河口湖でしか聴けないので、あのダンスが映像で残らないというのが凄く残念・・・。
アコースティックコーナーも風が涼しくなる時間帯で気持ちよく聴けましたし
聴いてて横ノリするようなアレンジが良かった。
Perfect energyとSunshine Flowerはサマドリでは定番の鉄板曲になってきましたね。
Perfect energyに関してはまたシャッフルを期待したいw
そして、相変わらずCMBインストが堪らなくカッコイイ!
がんちゃんのリズムで遊ぼうも楽しかったですし、
ライブがあると毎回言ってるような気がしますが、CMBのインストアルバムが欲しい。
今回は大先生が福井の方でコンサートをやるということで、ストリングスなしでの演奏でしたが
ほとんどの曲がアレンジしなければいけないですし、ヴァイオリンパートをギターでやるだけで
かなり曲の印象が変わります。
個人的にはヴァイオリンがあるほうが曲の表情というか音の厚みというか、そういうものがあって好きです。
あー、今気づきましたが大先生いなかったから本編でLush march!!がなかったのかw
サマドリはフリーダムなんですけど、終始楽しめるというある意味完成度が高いライブですね~。
この感覚は河口湖でしか体験できないななんて思います。
みのりんも今年のサマドリは一番最高のライブ!って言うぐらい最高に楽しい!
そんなこんなで最高に楽しい二日間で、これで夏が始まり夏が終わりました。
土曜日の夜は打ち上げで牛角で「にんにくの肉巻き」とか「にんにくの肉添え」とか
ニンニクをお見舞いしたおかげで日曜日は全然疲れが残っていませんw

昨日はさすがにニンニクを自重したので今日はやっぱり疲れが抜け切れていません^^;
そういえば、今回新グッズのサマドリブレス(キンブレのブレス版)が出ましたが
これアイマス現場でも使えるんですかね?

乾電池仕様ですが、形状がペンライトではないですし・・・かなりグレーなところかと思いますがw
そんなこんなで、参加されたみなさんお疲れ様でした!
そして今週末はガラッと変わってオールスタンディングで澤野さんのライブに参戦です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/08/08 19:52:50