• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月04日

PREMIUM

PREMIUM スーパーへ行ったら売ってました。

「プレミアム うまい棒」

普段はお菓子の類いは買わないのですが、「プレミアム」に釣られて買ってしまいました。
(^^;




家に帰って早速一本いっときましたが…



「違いの分からない男」にはノーマルうまい棒との違いがあまり分かりませんでした。
(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/04 00:33:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

昨日は太平洋側大変でしたね。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年8月4日 0:43
いいですねぇー(〃∇〃)
プレミアムターボが欲しい(^w^)
コメントへの返答
2014年8月5日 1:53
LOVERELさん
プレミアムの革内装とターボエンジンの組み合わせは最強ですよね。
自分も欲しかったグレードですよ。
(´・ω・`)
2014年8月4日 18:01
あー(´・ω・`)

私もターボが欲しいです( ´艸`)

プレミアムうまい棒、今度スーパーに行ったら、じっくり探してみます(・∀・)
コメントへの返答
2014年8月5日 1:58
あきらっちょ さん
今さらですが、自分もターボが欲しいです。
(´・ω・`)

ヴィレッジヴァンガードとかにも売ってるみたいですよ。
2014年8月4日 18:14
これは、、
うまい棒サイドの"違い"の演出が下手だったと言う事では...


小生はワンコインのメロンパンで 各社の"違い"を感じる乙女ビンボーな感性があります、、、||ω・`)
コメントへの返答
2014年8月5日 2:11
ハンガリー王子さん
パッケージデザインでプレミアム感を出したり、味付けに10円うまい棒では使えなかった凝った材料を使ったりしてるみたいですが…。
いかんせん鈍感なもので…。
(^^;

菓子パンでおいしいの見付けるとテンション上がりますよね。
\(^^)/
2014年8月4日 21:50
違いの分かる男!!
しぃ?さんご?です(`・ω・´)ゞ

プレミアムと言われては☆
まず「のーまるのモルツ」を基準にして
赤は後味がのーまるよりスッキリで
黒のほうはコクがあると思いきや
のーまると比べると「味が薄い?」という
表現が望まし・・・

( ゚д゚ )!?

うまい棒でございますねっ♪
明太子大好き九州っ子としては
リッチー&スパイシー☆ご賞味したい限りです♪
失礼しましたぁ~ε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ

コメントへの返答
2014年8月5日 6:45
しぃ~さんご~さん
我々ユーザーが「プレミアム」という響きに
過度に期待してるのかも知れないですねぇ。
(´・ω・`)

明太子とチーズの2種類だけなので見付けたらコンプリートしてみてくださいです。
(^^ゞ

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation