• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T_NAKの愛車 [スズキ バンディット1250F]

整備手帳

作業日:2013年11月9日

中華なグリップヒーター取付 (取付け編1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
それでは、取付の開始です。
グリップ長の心配がある左側から マイナスドライバーを差し込んで接着させているグリップの接着を剥がしつつ・・・

ん?

接着されてない?

なんか、簡単に抜けそう
2
グリップの抜けたハンドルに接着剤の跡がありません!
接着してないみたいでした。

今までグリップラバーがねじれたりもしていなかったし、接着してあるのが普通だと思っていましたが、接着しなくてもバーエンドも付いていますし抜けることはないから良いのかな?

まあ、あまり深く考えるのはやめておこう。
3
取り外したノーマルグリップ(画像左側)とグリップヒーター(画像右側)を並べてみました。
約5mm程度長くなります。 これが影響して取付出来ないかも知れません。
4
グリップヒーターをハンドルに差し込んでみました。
やはり若干ハンドルより出っ張ります。
ハンドルスイッチの取付け位置を数ミリズラさないとグリップエンドが付かないかも・・・
5
元から付いているラバーのブッシュ(クッション)を入れてみると、上手い具合にピッタリ収まってしまいました。
これなら、左ハンドルスイッチをずらす必要はなさそうです。
6
バーエンドとナックルガードも取り付けて、なんの問題も無く付いちゃいました。
ジャストフィットでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキディスク交換

難易度:

バイクガレージ改造

難易度: ★★

車検前のバッテリー交換❣️

難易度:

チェーン&フロントスプロケ交換スイングアーム付近のグリスアップ諸々

難易度: ★★

みっついダイレクト損保更新

難易度:

15年目の車検❣️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤタイヤのトーイン調整してたら・・・ http://cvw.jp/b/1056967/48567744/
何シテル?   07/27 21:56
T_NAKです。 MPVで登録したものの最近はほとんどバイクネタです(^_^;) 先日、大型二種免許とけん引免許を取得して公道を走る車で運転できないのは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
GSX-R600 K8からの乗り換えです。 何故かGSX-R600が購入時の価格とほぼ同 ...
スズキ カプチーノ カプチ君 (スズキ カプチーノ)
名義は私ですが、2012年8月に息子用として購入。 2013年11月、息子の新車購入に伴 ...
SYM RV250i SYM RV250i
RV125iでは高速(自動車専用道)の走行が出来ず、 たまたまネットで見つけてソッコー実 ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPV(LWEW)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation