• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月16日

道路交通法は、いつ改正されたんでしょうか?

道路交通法は、いつ改正されたんでしょうか? 最初に表題とは全然関係ない話なんですが、「大河ドラマ『風林火山』~その考察~」の掲載開始は、まだ原作を読み終えていないので、もう少々お待ち下さい……(^_^;)






最近、職場への出勤時に、毎日必ず出没する写真の屋根付きスクーターが一台います。

そのスクーターなんですが、とある信号機付きの交差点に近づくと、その信号待ちをしている車列の右側、つまり対向車線を堂々と後方からごぼう抜きしていきます。
たまに対向車両が向こう側から来ると、そのスクーターは対向車両をよけさせて更に前進
どうかすると、交差点内で右折待ちをしている車両の右側を通過して、そのまま直進していってしまうのです。

私、これら一連の行為は、法律違反だと思っていたんですが、どうやら私の知らないうちに法改正がされていたようです。


いやあ、私も全く不勉強でございました!!(爆)




……余談ですが、この交差点の先には小学校があり、当然その道路はスクールゾーンだったりします(-_-;;
ブログ一覧 | 徒然なる出来事 | クルマ
Posted at 2007/03/16 23:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 16:06
コヤツ、いつか事故りますな。。。

いや、以前に左側からスリ抜けをしてる時にスデに事故った教訓(?)からこの様な走りになってしまったのか。。。(←更に危険な行動に出てどうするんだ?)


コメントへの返答
2007年3月17日 20:37
この道、片側一車線を確保するのがやっとの道幅なので、バイクのすり抜けってほとんど不可能に近いんです。
だからって朝の通勤の急ぎたい時とはいえ、こういうのは止めていただきたいとは思うんですが…

事故るのはともかく、他人を巻き込んで欲しくないものです(-_-;)

プロフィール

「ほんともけん」と読みます(^^) 2004年にみんカラを始めた頃は、平八郎(M・ダックス♂)も子犬同然でしたが、2018年の暮れに虹の橋を渡ってしまいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2012年、今年の八十八夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/02 13:45:11
お勧めサロン 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 21:29:47
 
みんカラAppleユーザー会 
カテゴリ:グループ
2005/01/27 13:07:19
 

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
先代のC3に引き続いて、2台目のシトロエンです。 初の限定車、初のターボエンジン、初のホ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用として、新たに導入した自転車です。 いわゆる「クロスバイク」と呼ばれるタイプですが ...
シトロエン C3 シトロエン C3
約20年間乗り継いだエスクードの後継として、新たな主力機となりました。 久しぶりのFF車 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
私にとって2台目のエスクードです。今まで乗り継いできたクルマの中で最も長く乗ってきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation