• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

3日目は~沼ノ平からの愛別岳(*・ω・)ノ

層雲峡なんかは素通りして愛山渓温泉の登山口まで(*・ω・)ノ
沼ノ平も高層湿原が広がる素敵な場所です( ´艸`)
この日は一番天気は良かったけど相変わらず雲が多くてスッキリとはいかなかったす(^^;)
登山口からは三十三曲がりコースから沼ノ平分岐まで 1:00
湿原入口(^o^)途中笹でまたびしょびしょ(^^;)






湿原を通って当麻乗越まで2:25








一番良くて旭岳と十勝連峰(^ー^)


旭岳と熊ヶ岳


当麻乗越を過ぎて当麻岳を過ぎて安足間岳まで4:00




安足間岳から愛別岳分岐まで来たけど急斜面で雲で先が見えないので先に比布岳に(゚ω゚)
比布岳までは4:30なり


そしてまた分岐まで~愛別岳までは急斜面なうえ結構なアップダウン(・_・;)滑ったら大変(>_<)


分岐から愛別岳までは0:40かからないぐらいだったかな(゚ω゚)標識は無くなってました(^_^)


休憩したら下山です、またまたアップダウンが堪えます(x_x)


帰りは永山岳経由の沢沿いコースで帰ります(゚ω゚)
しかしこっちのコース、石も地面もツルツル滑って歩きにくい(x_x)疲れた脚にはかなりつらかったす(×_×)
下山は愛別岳から3:25
下山後はもちろん目の前、愛山渓温泉へ♪(*´∀`)

帰りは愛山米飯林道通って旭川に寄って行こうと思ってたけど疲れたので高速で帰宅(o_ _)o

途中の岩間温泉、浮島湿原、雲井ヶ原にも行きたかったけど時間がなかった;^_^)あとは21世紀の森の温泉も(゚ω゚)松仙園へは今はコース不明瞭で行けないようになってました(・_・;)

ブログ一覧 | 登山 | 日記
Posted at 2014/08/17 09:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

September
晴耕雨読さん

でも実は
アーモンドカステラさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年8月17日 21:52
はすかっぷさんこんばんわ♪
3日間登りづめでしたね(^^)お疲れ様でした!縦走登山になるんですかね?
景色もきれいですね!

コメントへの返答
2014年8月17日 23:26
大雪山は割とピークが連なってるので当麻、安足間、比布、愛別、永山と縦走でした(^o^)
雲が無ければもっと遠くまで見えるんですが(^_^;)
旭岳ならロープウェイもあるので一度いかがですかぁ(^ー^)

プロフィール

「千歳やっと停電回復なり♪(*´∇`*)」
何シテル?   09/07 21:14
はすかっぷです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルクーラーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:04:20
JB23 オイルクーラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 17:04:02
ちょっと早起きして…🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 00:04:27

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知り合いが乗り換えたので安く売って貰いました(゚ー゚*) JB23の3型です☆ ヘッドラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
石川県出身らしぃよ(* ̄∇ ̄)ノ 錆の少ない優良中古車だったのでそのままノックスドール施 ...
日産 モコ 日産 モコ
アッチョンブリケ(‘*‘) 春までの繋ぎとして 激しいオイル下がりによりちょくちょく補充 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
中古購入時 タニグチの3インチアップ、マフラー、不明リアバンパー(塗装悪し)、マキシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation