• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっつくの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2016年1月16日

走行中にTVやDVDが見られるように

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家族からの強い要望でキットを取り付けます。

ナビはトヨタ純正ディラーオプションの NSZT-Y64T です。
キットはナビ裏のコネクターに接続します。
まずは,クラスターパネル(ナビ周りの枠)を内張り剥がしで取り外します。
2
クラスターパネル(ナビ周りの枠)を取り外しました。

続いてインパネを取り外そうとしましたが,シフトノブが邪魔に。
3
パーキングブレーキをかけているのを確認して,シフトロックを解除してレンジを「N」にします。

あとは,シフトノブを回すとノブが取り外せます。
これで,スムーズにインパネが取り外せます。
4
写真はレンジが「P」になっていますが,「N」にしたほうが作業性がよかったですよ。^_^;

インパネは爪で留っているだけなので、内装剥がしを使って取り外します。

ハザードスイッチと時計のコネクタが付いているので,これを外すとインパネが取れます。
5
ナビを止めてあるネジ4個を外します。
純正ナビには,盗難防止のため特殊ネジがあります。(赤丸)
これらを外して,ナビを手前へ引き出します。
6
助手席寄りの5ピンのカプラー(赤矢印)を取り外して,キットを割り込ませて再接続します。
あとは逆の手順で戻して作業完了。
7
今回購入したキットにはスイッチが付属していましたが,ステアリングで操作しなくてもいいのなら,ナビ操作もできることが分かったので,
あえてスイッチは装着しませんでした。
8
走行中にスタジアム音響効果を設定解除しようとしたら、スイッチがいりますね。
でも、ブレーキかけたら設定変更ができるので、やっぱりスイッチ無しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

走行中テレビ視聴・ナビ操作ができるハーネス取り付け

難易度:

カロッツェリア9インチナビ

難易度: ★★

カーナビ交換 ディスプレイオーディオへ

難易度:

ナビ更新してみたよ!

難易度:

アルパインナビ 最終地図データ更新

難易度:

トヨタ純正USB/HDMI接続ケーブル取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 夏タイヤ交換(4本) & バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1077384/car/2161078/4850177/note.aspx
何シテル?   06/25 13:19
セレナに乗って初めて車弄りを楽しみ、最後には5ナンバーなのに、ボディサイズは3ナンバーにしてしまうまでなりました。(継続車検に限り車検通過) ヴォクシーは、セ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センタークラスタ周辺バラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:09:31
HDMI+USB-C増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:30:57
リバース連動ハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:47:27

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025/4/25 納車完了✅ メーカーOP  プラチナホワイトパールマイカ  天井サ ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
ガソリン代高騰につき、 車通勤からバイク通勤に変更するため購入。 近所のお店で最近のス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
11月に納車予定が、7月まで前倒しになりました。しかし、スペアキーは、半導体不足のため、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
皆さんのを弄りを参考に維持りをしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation