• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

電車の墓場

11日分のブログです。

ここは長野総合車両センター。

鉄分豊富な方には電車の墓場としても知られる場所です。

今年、豊田所属の”山スカ”も最終的にココに運ばれました。

私はココ初体験。



解体線のある側には静かに最後の時を待つ車両が・・・

”車庫で休んでいる”車両と違って、もう魂が無いというか 既に何も感じない無機質な塊になっている気がします。





これは183系1000番台。

往年の暴走特急 いや房総のL特急として錦糸町でよく見かけた車両です。




こちらは南武線の205系でしょうかね。 帯の色も褪せてしまって・・・




その脇を軽快に走り抜ける気動車。飯山線の車両ですね。

JR世代の車両は形式が分からんww




しばらくすると、車庫から出場してきた115系。

長野色+湘南色の直江津行。







14日(今日じゃん!)に信越線は分割されて、115系による直江津行は無くなってしまうのですね・・・

見納めです。

出来ればリバイバル塗装されたスカ色+湘南色を見てみたかった~




奥にはED60のトップナンバーとED6××(不明)、ぶどう色のEF63。

こちらは訓練センターに近い場所なので、処遇は不明ですけど何れは・・・でしょうか。






更に奥には115系訓練車と115系長野色、入換機関車+ヨ(車掌車)+ヨ






先ほどからチラチラ写っていますが、解体線側には重機がバリバリ音を立ててます。



いわゆる重機のエサになっている車両がいるんでせうか。 嗚呼・・・


電車を見る為に駅や車庫を訪ねる、というのは子供の頃からやっていましたが、

”墓場”である解体線に来るのは初めてでしたので、懐かしい車両に会えた喜びと同時にしんみりしてしまいました・・・

チラホラ雪も舞ってきてたので、尚更ね。



ブログ一覧 | 【趣】鉄ネタ | 日記
Posted at 2015/03/14 07:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年3月14日 8:24
ここ、見れるんですね。
寂しい所ですが一度は見に行ってみたいです。
その際は詳細教えて下さい・・
コメントへの返答
2015年3月17日 12:30
総合車両センター全体はまだ把握し切れてないのですが、解体線ならお任せをw

何たって広いです。

予定では 長野〜北長野までJR 帰りは少し歩いて長野電鉄で戻る案も有りました。
2015年3月15日 9:12
重機の餌になっているのは
南武線209系車輌ですかね?
ここは切ない場所ですねぇ。
コメントへの返答
2015年3月17日 12:37
南武線のようですね。
あの路線、距離長くて駅も多くてストップ&ゴーで激混みで各乗換え路線との連携最悪でw
良い印象無いんだけど、こうして見てると

バリバリガシャーンとか断末魔か悲鳴なのかって思ってしまうと切ないっス。

最後を看取ってやるのも鉄チャンの勤めなのかな。
2015年3月17日 21:19
あぁ、長野総合車両センター・・・(´・ω・`)

外からでも結構見えるんですね。
今度長野に行くことがあったら覗いてみたいと思います。
きっと切ない気持ちになるんでしょうね・・・
コメントへの返答
2015年3月24日 9:27
返事遅れました。

ぜひぜひどうぞ! ってオススメ出来るスポットか分かりませんけどw


プロフィール

「@どんみみさん 一部始終を動画サイトに投稿したい位のオ◯シイ人、沢山いますね。中央道の恵那山トンネルは車線変更禁止になってるんですが、2回も跨いで追い抜きを掛ける輩、上り坂でブレーキをちょこちょこ踏んで渋滞をつくるミニバン、まだまだ書き足りませんw」
何シテル?   08/12 15:55
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation