• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポッカー@銭湯員のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

青森乗り鉄2日目 最終

2日目。(2月25日)

北東北の乗り鉄もこれでオシマイです。

1泊の旅にしては長かったー。

朝は津軽線に乗車。(前々々回ブログ)

昼は浅虫ダム巡り。(前回ブログ)の前後から辿ります。

午後は大湊線に乗りに行きます。

青森から八戸方向、旧東北本線は”青い森鉄道”という第三セクターになっています。






◎さらば青森駅

青い森鉄道での移動も701系もどきだったらどうしようかと思いましたが、

ちょっと違うのが来たぞ~ 良かった。 

理由は分かりませんが、この列車にはアテンダントが2人乗車してましたよ。

↓ この方もアテンダントでした。


ダイヤは以下の通り。



ダムの後は再び浅虫温泉駅から乗車。 野辺地に向かいました。


ちょっと時間があるので立ち食いそばを食す。 店名が”パクパク”てw


食べたのはお得そうな三色そば420円です。





◎大湊線

そして大湊線に乗り換えです。

この列車は八戸から野辺地まで”快速しもきた”として運転。

ここから終点大湊までは各停になります。 

キハ100は久しぶりの新しい気動車!






大湊線、駅の数が少なくて直線が多いので目一杯飛ばします。

こんなに飛ばす気動車って”快速みえ”以来かもー。

最初は積雪ありでしたが・・・



やがて海沿いに出ると暖かく? キハ100の快走!

規則正しいレール継ぎ目の音!

最近はロングレールが多くなって継ぎ目は減ってます。懐かしくもあります。

ここは景色も良かったですねぇ~

同じ陸奥湾沿いでも西岸の津軽線とは全く違う・・・


↓ さわりだけでも。 



陸奥の横浜。 某アニメの聖地らしいです。 私はよく知りませんが・・・



そして大湊に到着。 提督はこちらで下車になりますw



大湊線の車止め。 本州最北の路線の終端です。



駅では”ヒバ”のおすそ分け。 少しいただいてきました。

ヒノキ系の香り、好きです。


折返しは9分ほど。乗ってきたキハは八戸行の”快速しもきた”になります。

駅前をウロウロしてる暇もなく、乗ってきたキハに再乗車w

今度はBOXシートを確保出来たので、楽でした。

一直線で八戸到着。 思えば野辺地からずーっと乗ってたよ3時間。


これじゃなくて良かったw






◎八戸駅


ここからは新幹線で帰るだけ。 八戸線にも乗りたかったが・・・写真で我慢。

お、小田急線?



駅ナカには青森県に存在した、している私鉄を紹介したポスター。 

やはり南部縦貫鉄道(レールバス)には乗ってみたかったよ。


時間調整で軽く一献。八戸はイカも名物らしいですのぉ~ 

美味しゅうございました。 あ、”田酒”飲み忘れた



今回の乗り鉄走破図。



長いことお付き合いいただき有難うございました。
Posted at 2019/03/31 03:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月27日 イイね!

青森県の郷土料理とダム 〜浅虫ダム〜

※まだ2月25日の分です。

津軽線で青森駅に着いた後、次の列車まで時間調整。

駅前で郷土料理を食べました。


◎津軽そば

津軽地方の郷土食。

津軽そばは大豆をすり潰した呉汁(ごじる)を繋ぎに使い、生地を熟成させてから作る蕎麦です。

寒さ厳しい東北で米は年貢米として大変貴重でしたので、蕎麦などが主食になっていました。

しかし蕎麦だけでは栄養が偏る為、大豆のたんぱく質を加えたとも言われています。

大豆の風味を楽しむ素朴な蕎麦なので、かけ蕎麦で食べるのが基本みたい。

繋ぎの粘りが少ないのでボソボソ切れますがw

近代では食生活の栄養事情が改善したので、手間のかかる"津軽そば"は廃れてしまいました。

最近は一部の店で復活してます。






◎青森おでん

続いてはコチラ。

おでんに生姜味噌を掛けたもの。 辛子を付けたり出汁を飲んだりはしません。

これが完成形。

寒さ厳しい冬の季節、青函連絡船の客向けに味噌に生姜をすりおろして掛けたのが始まりとか。

体が温まりますねー

後日、ケンミンショーでも放送してましたが美味しかったですよ!

これはオススメです!



両者とも駅ビル?の一階にある立食いそばでも食べれます。







◎浅虫ダム

郷土料理を食べて青森を堪能したら、ダム行きます。

青森駅から"青い森鉄道"で東に6つ目の浅虫温泉駅へ。

11:07着、12:20発までの1時間強の間にダム行ってきます。











鳥羽のアニキ!! 三島のポスターでお見かけして以来ですなw




駅から徒歩15分。

温泉地を抜けたすぐ先に"浅虫ダム"があります。

流れる浅虫川は5kmしか有りません。しかも規模も小さい。

↓ こんなん。








この短い距離で治水ダム(洪水防止)とは??と思いますが

過去には豪雨・台風時に氾濫をおこした事があるらしく

かなりの被害が出ました。

治水が必要なんですねー。


また、浅虫温泉の源泉は70度もあり、地下水で希釈しています。

その地下水の流れを遮らないように特殊な建設法で建設しました。

地下の岩盤に杭を打ち、その上に重力式コンクリートの堤体を築く"フローティング形式"という珍しい方式。

これなら杭の間を地下水が流れるので影響は出ません。

珍しい方式ですね。


詳しくは鹿島のページを↓
https://www.kajima.co.jp/news/digest/nov_1999/genba/genba.htm



住宅地を抜けて着いたっ

浅虫ダム凍結!!



ここはね、、、堤高が9mしか無いんよ。

ダムを15m以上としている現在の河川法には届かない、、、



構造上も変わってますが、外観もなかなか変わっている。


ちょっと分かりづらいですね。


航空写真での浅虫ダム。

越流部が横にひろ~いんです。 横に回ろうとしましたが、積雪で靴が濡れるので断念。


迫力!とは無縁ですが、いろいろな意味で珍しいダムでした。

展望台からダムを見ると、海も同時に見えるそうですよ!





◎浅虫温泉

せっかく温泉地に来てるので、それらしい施設も紹介。

飲泉所。 升で飲んでください。 ダムへの道の途中にあります。 



横では温泉卵を”作る”事も出来ます。(玉子は持参するか、近隣の施設で購入)




浅虫温泉駅前には足湯も有りますよ!


時間の関係で温泉に寄れないので、せめて足だけでもw



浅虫温泉駅前の”道の駅”でダム訪問した写真を見せてダムカードゲット~!!

青森県初のダムカードです~。




次回はまた乗り鉄です(汗
Posted at 2019/03/27 23:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月25日 イイね!

紀伊茶屋

紀伊茶屋貨物時刻表を買いに新宿の紀伊國屋書店へ。

マニアック過ぎる書籍は、こういうところに来ないと売ってないw

しかし売り場に来てみたら、一般の時刻表のとなりにシレッと置いてあったねぇ。

さすが紀伊國屋書店w



買った後、一階に紀伊茶屋というスタンドの茶店に寄ってみた。

コーヒーではなく、茶に特化してるのが面白い。

雁ケ音や八女星野村玉露など日本茶は8種類。¥220から¥440

抹茶も掛川、宇治、八女星野など3種類。¥380から¥580





いつものコーヒーじゃなくて茶でリフレッシュするのも悪くなさそう。

抹茶を飲んでみました。 掛川 380円。

わたしゃ妻と違って茶道はよく知らないですけど、茶筅でたてて紙コップに注がれましたw

見た目はちと残念ですけど、美味しゅう御座いました。







ソフトもあるよ!!











Posted at 2019/03/25 19:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

青森で乗り鉄2日目

2日目。(2月25日)


◎津軽線

6時前にホテルを出て青森駅へ。

凍結路面に注意!ヨシ!
alt




0615の蟹田行き津軽線始発に乗ります。逃すと2時間後(汗



今日も平日ですから、観光目線ではなく普段の青森が見られるか・・・な?



そしてホームに待ってるのは7(略



津軽線は電化されている蟹田を境に運行形態が変わります。

青森~蟹田間は9本、蟹田~三厩は1日5本という世界です。

この701系も蟹田まで。その先は気動車です。



陸奥湾を眺めながら・・・



蟹田に到着。 電車は折り返し0706青森行となります。



わたしゃ、ここで乗り継ぎ。 この先はキハ48の2両編成。





青森行は通学客が結構居ます。




この先、津軽海峡線? 青函トンネルを抜ける貨物線の線路が並行します。



左の高架が北海道新幹線。 右は貨物線。

この先で”奥津軽いまべつ駅(北海道新幹線)”の近隣駅”津軽二股”という駅があります。

乗換駅ではないけど近い、です。 時刻的には全然リンクしてないと思います。

ここから”はやぶさ”に乗れば直接東京に帰れるんですよね不思議。




何となく津軽って感じがする~。


今回、このタイミングでイギリストーストを食べてます。


これ! 廃橋脚ですよねぇ??
撮影したのは折り返し後なんですケド・・・ 色々調べたら



同箇所の1975年航空写真。 線路添いの道路橋があった模様。

その橋が廃橋になり、橋脚だけが残っていたようです。

現在は流木とか引っかかってるし、その辺の影響もあるのでしょうか・・・?



◎三厩駅

”三厩” これ、読めませんよね。 さ、さんぺい?(違

”みんまや”と読みます。 よめねー!! マヤ、おそろしい子!(謎


0746に到着。 津軽線の終点。


終端には機関庫? 



駅前。 右側のバスは竜飛岬方面に向かうバス。 時間に余裕のある方は是非!


わたしゃ、35分後に折り返しますので行けません。

さもないと4時間待ち・・・逆に言えばそれで竜飛岬行けたかな?



〽︎ごらん あれが竜飛岬 北の外れと〜 見知らぬ人が 指をさす〜(14km先で見えないけど)



駅横の空き地には”マルチプルタイタンパー”

これは”廃”なのか。 それとも一時的に退避させてるのか・・?

時間があるので散策。 外気温2度。


とりあえず、海側へ歩きました。



人通りは勿論、車もほぼ見ません・・・駅に戻ります。



30分程の滞在でしたが青森へと戻ります。 もう三厩には来ないんだろうなぁ・・・



帰りはまた”蟹田”で乗り換えて・・・



9時過ぎに青森に戻ってきました。

昔は長~いブルートレインが停車していたホームも、完全に持て余してます。

今では”特急つがる”が4両編成で一番長いのかな? 寂しいよネ



乗ってきた津軽線はこんな感じ。




この後は”青い森鉄道”で乗り鉄ではない、別の趣味の為に移動します~

Posted at 2019/03/25 01:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

乗り鉄1日目終了

まだ2月25日を引きずってます(汗


◎五所川原→川部→弘前

五所川原から弘前行きのキハ40に乗りました。


川部で青森始発の701系電車に接続。

先に発車するのは701系。先に弘前に着くのは701の方なんですが

このままキハで後追いしても大した差はないだろうと思い、空いたシートに座る。

しかし、、、




キハは遅かった!

川部→弘前(中間駅は一つ)の電車は7分だがキハは11分掛かる。

乗り飽きてしまって文句をつけていた701系にも"スピードアップ"という長所があったんですね(笑

(電車だったら701じゃなくても早いと思うがw)





◎弘前

さすが弘前w 巨大なリンゴスター



弘前から延びる”弘南鉄道弘南線”に乗りに行きます。

30年くらい昔に乗って以来2回目w

おおよそ30分ヘッドの運転間隔です。

車両は元東急7000系の改造車。



車内には”東急”の名残がありました。



黒石までは約30分。 折り返しに21分有りますので駅前のコープに入ってみました。

そこには、あのイギリストースト!!


イギリストーストって何ぞ?という方はコチラ


東京のデパートの”うまいもの展”みたいなので見かけることも有りますけど

だいたいノーマルのマーガリン&グラニュー糖なもの。

現地(青森)では沢山種類がありました。これは明日車内で食べよう。

この値段だと気軽に幾らでも買えますね。





◎青森へ

弘前に戻った後は青森行の701系(またか…)に乗る。

青森着は21時少し前。

明日乗る予定の”青い森鉄道”も701系(の亜流)かよ!!
 

駅前もかなり静か。

もう今晩は電車に乗りません(帰って来れないので)

今日の夕方に確保したアパホテルに泊まります。

シャワーを浴びて、ビールと青森名物の煮干しラーメンを食べに出ました。


八王子ラーメンみたいに玉ねぎをトッピングしてみました。


ん? どこかで見たような名前とカラー。(某私鉄とは関係無い)


やっと、今日が終わります・・・。




明日も乗り鉄w
Posted at 2019/03/22 03:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【趣】鉄ネタ | 日記

プロフィール

「大黒屋の後の帰宅は、ほぼ日が変わる頃。

既にケンタはお休み中。

遅くても早くても玄関先まで来てくれることが多いのですが、熟睡してるようです。」
何シテル?   04/26 08:31
iPhoneXs(auのスマホ)を持っています。 カメラもコンデジの出番を脅かす性能になってきましたね。 ただし私はApple信者ではないので客観的...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3456789
10 11 121314 15 16
17181920 212223
24 2526 2728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03
愁哉さんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 08:04:16

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation