• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

東京都東村山市鉄分補給2 ~クモヤ145~

◎クモヤ145

この間、これも見る予定だったんすけど隠れてて写せなかったんです。

補完したいなと思い、改めて見に行ったら見える位置に移動してたので撮影してきました。



場所は武蔵野線新秋津駅南側の側線。

武蔵野線の車窓からも見えます。

駅からだと、、、

見えぬ。




駅前の橋から。

見え、、、ぬ?



線路沿いの道を歩いて見えました。



クモヤ145 事業用車。

入れ換えや試験車牽引、救援車にも使っていたりもします。

※一部、クモヤ143と混同してました。

裏方担当なので、あまり目にしません。

原型には無かった側面の黄色いラインに”HACHIOJI Training Center”と書かれていますね。

クモヤ145-118。





陸橋上から。 ちょうど武蔵野線の205系がやってきました。

ワタクシ、こーゆー事業用車両も好きなんですよね。 クモヤ、クモニ、クモユニ、クモルなんてのも・・・





ちなみにクモヤの近くには教習施設?としてホームが設けられています。




ホームには”甲斐路”という駅名票が。





以上、すべて沿線の道路上からの撮影でした。

たまにバスが走ってきたりしますので、十分注意して鉄分補給願いますw

※たまに移動しててクモヤ145が見えない時が有ります。





帰りにメルヘン顔と遭遇。(西国分寺)

スカートが無くてスッキリとした顔つきですね。



ブログ一覧 | 【趣】鉄ネタ | 日記
Posted at 2017/06/05 18:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ある日のブランチ
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年6月6日 20:40
こんばんは♪

メルヘン顔のお隣にいる、石油タンクみたいなものが気になります。
火花散らないのかなぁ…って危ない感じがするけど、鉄道を走るんですよね?
北海道も走ってるのかな?
ドあほな質問しちゃってすいません(汗)

コメントへの返答
2017年6月9日 22:09
タキ1000という タンク車ですねー
中身はガソリンだと思います。
多分、北海道にも居ると思いますよ。

最近の貨物列車はコンテナばかりなので、たまにこういうのを見ると おおおっ?と思ってしまいます。

プロフィール

「ネバネバ食材の味噌汁。」
何シテル?   08/18 12:11
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation