• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

日帰り九頭竜湖を目指すも、、、

これは5月2日のハナシになります。




九頭竜湖のダムカードを頂きたい。

しかし公共交通ではハードルが高いエリア。

福井県へ日帰りドライブをした事がない。

GWだし遠出もしてみたい。


などの欲望が渦巻き、思い立ったが吉日(またか)

出掛けたのが5月2日の早朝。

ナビもセットして暗いうちに出発です。

王滝村より更に遠いネー


5時半頃には諏訪湖に着いてました。



諏訪湖SAで朝食



松本電鉄の新島々駅は0630通過。



高山市に入ったのが0730頃。

雪(チョビッと)を見るとアガりますね!

(※実はこの辺りからナビのルートが怪しい動きを見せ始めます。

何故か海沿いのルートをオヌヌメするんです。

どんだけ遠回りさせようとするんだと無視w)


高山駅周辺に0830頃。



トイレ休憩などで高山駅には0900過ぎまで滞在。

この辺りから強い雨に見舞われる。



東海北陸自動車道のひるがの高原SAで昼前のおやつ?

郡上けいちゃん(鶏肉)が入った蕎麦。

コクがあって美味しかったスよ。




いよいよ九頭竜湖もナビの範囲に入ってくるか?と画面を注視したところ(画像は帰りに撮ったもの)


ん? ナンデスカ この❌マーク 赤点のテスト用紙か?

どう見たって通れそうにない状況デスヨネ‼︎

ナビが変な動きしてたのはコレだったのかー!

(もう1本の県道も同様)






もう一つの県道127号線も土砂崩壊で通行止めでした。

今は白川郷ホワイトロードも冬季閉鎖中で、南に超大回りして樽見経由か、ほぼ金沢経由の北ルートしか手はありません。

帰れなくなるので諦めます(笑) 

下調べをきちんとせず、東京からはナビで最短距離が設定できたことで安心していました。

それが近付くにつれ、通行止めの情報を拾い取り、迂回ルートを提案した訳ですね。

もっとナビの言うことも聞いた方が良さそうです(反省)



とはいえ、手ぶらで帰るのもアレですから近傍の阿多岐ダムのダムカードを頂いて戻ります。

(地図の県道316号線脇の小さな湖が阿多岐ダムです)


雨に濡れた重力式ダム。

鼻水のようにツーっとw




ダムカードはご自由に、スタイル。



岐阜県のダムカードは久しぶりでございます。

とりあえずお土産をゲットできた。




長良川鉄道の北濃駅にも寄ってみます。

ご承知の通り、越美北線と繋がる事が出来なかった路線です。

九頭竜湖(九頭竜湖駅=越美北線)に行けない今の私と同じ境遇ですね。



残念ながら車両は来ていませんでした。



バスも来ますが、連絡は良いのかな?





この後は早めに帰宅することにします。

行きと同じように高山を抜けて松本方面から中央道。

塩尻辺りで1620

ここまで阿多岐ダムから4時間ほど経過してます。





八ヶ岳PAでは雨上がりの素晴らしい夕焼け。



食事休憩も挟んで1830頃になりました。

今日は蕎麦ばっかり食べてね?



釈迦堂PAでコーヒー。1930頃



無事に日帰り出来ました。

九頭竜湖行けたとして、日帰りは可能そうです。



明日はサントリーサンゴリアスの試合を見に行きます。(今日の日帰りの理由でもあります)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/02 08:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ダムカード (^^)
nobupinaさん

5/14福井県の厚揚げを食べに
TAKA@NC3RHTさん

天気よかったので今日も午後ダム(^ ...
nobupinaさん

峠とダムカード信州以東 1日目
nobupinaさん

【久々】第25回 ランエボで行くダ ...
Nep nep minnaさん

寺山ダム
SUMOMOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ分かりやすいよねー

面白い!」
何シテル?   08/11 09:55
ふらっとドライブ、乗り鉄、高速バスなど1人で乗りに行きます。 会社でドライブ行った話をすると 自由だなぁ と言われます。 日産NOTE(E12)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お巡りさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:35:41
ウォッシャータンク キャップASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 12:52:38
「ドクロ不在につき、メタコンに託してみました」…🙇🏻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 20:40:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 鬼おろし号 (日産 ノート e-POWER)
2017年5月5日納車。 1年半で20000km超えてます。 10年乗ったNOTE E1 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
実家の車。お犬様運搬専用車。 常時乗る人がいなくなったが、まだまだ健在なクルマ。 借りて ...
その他 日本人 健さん (その他 日本人)
ショックだよ。
スズキ レッツ4 レッツラ・フォー (スズキ レッツ4)
2010年10月12日にやって来た原付。 自分としては会社で乗ってたスーパーカブ以来。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation