• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫の翁の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2025年3月25日

リアサススプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨年の岡国走行会、
登りのS字でリアタイヤの接触から
バネレートアップ計画は始まりました

が、多忙により作業出来ず…
フロント同様にようやく作業です

走行距離 171,075キロ
2
アッパー緩めて、
タイヤ外して、
ブランケット固定ボルト外して、

えいっとやればリアは外れます
3
リアサスですが、各社設定が少ない
元がID60 . H130 . レート4kg/mm

車高維持出来そうなバネを探して
お手軽なMAQsにたどり着きました
ID60 . H125 . レート8kg/mm
4
フロント同様に
ブランケットにケース入るだけ…
あれ?既にギリギリまで入れてる

上はバネが遊ばないギリギリ…

調整シート間は8ミリ予定でしたが
シート間は13ミリが現状限界

車高は5ミリ上がる計算です
5
ブランケット固定ボルトは54Nm
アッパーマウントは49Nm

アッパー固定ボルトはインパクト締め
6
結局車高は5ミリ上がった?

ぱっと見ではそこまで変化無し
しばらく乗ってみてからですね

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換🔧

難易度:

はじめてのエアコンガス封入(83,410.7km)

難易度:

デッキ交換 2

難易度:

スケール除去剤を使いこなしてディテールを整える

難易度: ★★★

足回り異音対策 フロント編

難易度: ★★

Castrol 5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思わずやっちゃいますよね」
何シテル?   05/30 11:41
4&2輪でホンダ党 基本的にはどんなジャンルの方でも歓迎します しかし挨拶できない方、 周りを不愉快な思いにさせる方、 捨て垢はお帰りください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT プラスチックハンドリベットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:35:52
増設してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:16:45
ハザードスイッチ増設!ありがとう」ができます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:10:28

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1993年(平成5年)式 2ドア xi 5MT 2023年1月に個人売買で購入 通勤 ...
ホンダ CBR250R 与一ちゃん (ホンダ CBR250R)
初の新車、どノーマル! 初のABS付車輌!! 初の軽二輪!!! やっぱりHONDA!! ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のMRワゴンからの乗り換えにより、 ホンダが戻ってきました! 妻の希望がスライドド ...
ホンダ シビック 白黒チビ (ホンダ シビック)
内装ドンガラ、足回りはガチガチ、元々レース仕様に仕上げ途中の車輌だったEK4シビック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation