• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

北びわこ号撮影~

北びわこ号撮影~ 家にあった時刻表見てたら、今日って「SL北びわこ号」の運転日だったんで・・・


久々にドライブがてら撮影しに行って来ました~^^

途中でこんなのにも被弾してしまいましたが・・・


セブン-イレブンで伊藤園の「お~いお茶」に付いてたピック型のタッチペン・・・
タッチペンと言うか、タッチパネル持たぬ私には無縁なのについつい買ってしまったw
柄は中野梓さんを^^

さて、それは置いといてとりあえず撮影ポイント決定して来るまで待つことに・・・
ちなみに場所は、虎姫駅と河毛駅の間の虎姫寄りです。

まずは試し撮りから





まずはJR西日本定番の223系電車から

新快速用として93年登場から08年まで量産してたみたいですね。
221系電車とともに関西では新快速車両として定着しましたねぇ~


さて続いてはJR西日本を代表する特急車両!

683系電車です。

大阪と北陸を結ぶサンダーバードとして有名です・・・・・・・・・・

が、よくよく考えれば普通サンダーバードは湖西線経由のはず・・・
何故にココでみれた???
別に今ブログ書いている湖西地域は曇りなだけで風がほとんど無いのに・・・
まぁ、良いもん見れたってことで結果オーライですけどねぇ~^^

でもコイツは東海方面へ向かう「しらさぎ」です。
サイドのラインが東海用にオレンジ色が入ってるのが特徴らしいです。

さて次がメインディッシュいきま~すww



虎姫駅を出発した北びわこ号を撮影した写真を拡大してみましたw



やっぱり小さめ・・・ですね^^;


このC56の160号機
なんとさっき調べてて気がついたんですけど、ラストナンバーです!
とは言え、やはり小型蒸気・・・

所詮はC12にテンダー(炭水車)つないだだけと言っても過言じゃない車両ですから、大型蒸気の迫力は・・・
ちなみに、ボイラーはまんまC12型蒸気機関車から流用可能です!(と、メッチャどうでもいい流用可能情報でしたw)



ちなみに牽引機であるC56の愛称は「ポニー」です^^
そして炭水車のこの独特の切欠きが特徴のバック運転がやりやすい珍しいテンダー機ですww

あとは・・・
ココに来ていろいろと余談をw
まず本日の燃費・・・

14.07km/Lとなりました!

まぁ、ルートとしても湖西道路に・・・
鯖街道を遅い車にずっと付き合って・・・(隊列だから抜けなかっただけですけどねw)
お陰で鯖街道中は花折峠から先のつづらな下り以外はほとんど全部5速か6速使用してたしなぁ~
でも、海津大崎はブン回してたんだけどね・・・
エアコンもフル稼働してたし・・・
意外と伸びましたねぇ~w

あと余談その2w
昨日だけど、トヨタが標準装備してくれているマフラーカッターを磨いてました・・・
で、磨くこと2~3分でこんな事に・・・





ある意味酷いことにwww
奥のタイコ部分との釣り合いが取れなくなりました!ww
磨くとキレイになるものなんですねぇ~

もう笑うしかw

残りのおこぼれ写真等は毎度フォト蔵にあるんで、ご自由に見てくださいねぇ~
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2013/06/02 18:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

カエル
Mr.ぶるーさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 22:52
時刻表を見てたら、もうおわかりかと思いますが、写真に写っているオレンジ色のラインの入った683系はしらさぎ用(名古屋・米原~金沢・富山)です。北陸方面の方々の混乗防止でJR東海カラーのオレンジラインが入っています。
オレンジラインがなければ、サンダーの強風迂回なんですが、この時期はまずないです。
コメントへの返答
2013年6月4日 0:22
今調べてたら、そういう事なんですね

この型式がなんか別の特急にも使われてるなぁ~ぐらいで流してたんで^^;

プロフィール

「盆休みに2712キロ走ったから、オイル交換しに来た!」
何シテル?   08/17 16:18
RF-4です。よろしくお願いします。 ハンドルネームは数年前からやっていたオンラインゲームから使用していた名残ですw(元々は親の車の型式に由来・・・ ってかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリ番!と近況~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 12:35:52
エアコンマグネットクラッチ蓋の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:32:53
アイドルプーリーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:30:48

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
トヨタ カローラGT(AE111後期型)に乗っています。 本音はトヨタと言うメーカーはあ ...
日産 パルサー エクサ 日産 パルサー エクサ
父の5台前の愛車です。 私が幼稚園に行く直前ぐらいまで乗ってたはず。 E15Eを積んだ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
父親の4台前の愛車。 1.5リッターで130psのハイパワー?を誇ってましたw 時代遅 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
親の3台前の愛車。 新車購入後早々(結構早い時期に)に某超有名カー用品チェーン店(有名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation