• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

家族でパウダー頂きました(^-^)v

家族でパウダー頂きました(^-^)v








日曜日に家族でアップ神鍋スキー場へ行って来ました~♪

関西エボリューション最初のオフ会と重なりましたが、子供たちと以前から

約束していたので変更出来ませんでした(^o^;)

家族全員の板にホットwaxをかけて、3時に自宅を出発してスキー場を目指しました♪

春日辺りから凄い雪(((^_^;)




それでもデリカは、雪道走行を難なくこなします(^-^)v

頼りになる兄貴のようですo(*⌒―⌒*)o

スキー場近くの雪道~♪




雪がなければ1時間ちょっとで行ける区間が、3時間も掛かりました(>_<)

と言いつつも、雪道走行は楽しいです\(^o^)/

8時にアップ神鍋スキー場の駐車場へ無事に着き、ゆっくりもさせて

もらえずにゲレンデへ連行されましたよ(((^_^;)

今シーズンからヘルメットを着用させてます!子供たちに何かあったら大変です

からね(^_^;)




なかなか決まっているでしょう(^o^)v

山頂まで上がれる高速クワッドだけ乗り、長男を特訓!

最初の数本は、新雪に脚を取られて上手く滑れませんでしたが、途中から

新雪を滑るコツを教えると、緩斜面なら力を入れずに上手く滑れるように

なっていました(^o^)/




何時ものストック無しで練習!



次男は、妻と楽チンベルトで頑張って滑っていました(^o^)/



新しい板を買ってあげたので、かなり張り切っていたみたいです~♪



デリカに積もった雪は、10時と帰る14時に除雪しましたが、デリカには雪が

マジで似合うなぁ~って思いながらタバコに火をつける、泣くなはらちゃんでした(笑)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/29 07:00:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

お祓いツアーからの突発!拉men倶 ...
のび~さん

8.32
tompumpkinheadさん

こんばんは、
138タワー観光さん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2013年1月29日 7:41
タバコに火をつけて渋い顔でデリカを

見つめるはらちゃんさんの姿が

思い浮かびます(^^)

うちは雪には縁遠いですが(>▽<;; アセアセ
コメントへの返答
2013年1月29日 12:05
妻に「えらい雪の降る中、寒いのにタバコ吸いながら浸ってるん?」って言われました~(笑)

アホですわ~(爆)

荷物を積み終わり、一息つく時間が、
心地良いです~♪

雪遊びでもお子さん喜びますよ(^^)/
2013年1月29日 8:15

おはようございます♪

家の駐車場で貴殿と同じこと

今朝もしました♪

雪とコラボしたら最高のデリカですよね!!

(^o^)v
コメントへの返答
2013年1月29日 12:10
毎度です(^^)/

そちらは豪雪地帯ですもんね・・・

毎日続けば大変な作業ですね(^^);

でも楽しんでらっしゃるみたいにコメントは
感じられますね~♪

私も、一番雪景色と似合う車だと思います!
2013年1月29日 8:26
おはようございます\(^^)/

子供達はさすがに上達が早いですよね!

何より凄く楽しいのが一番ですね。

僕もスキー場への道中、雪が深くなるほどワクワクして
運転を楽しんじゃっています♪
コメントへの返答
2013年1月29日 12:17
毎度です(^^)/

松岡修造バリに熱く、また煽てて子供を
教えていますよ~(笑)

血がそうさせているかの様に、私と一緒で
滑っている時は勿論、行きも帰りの道中も
楽しいようです~♪

私も、ノリちゃんと同じで、雪が多くなると
はしゃいでいますo(*⌒―⌒*)o

2013年1月29日 8:26
デリカには雪が似合いますけど…


ラーメンも似合います(なんやそれ爆


ってことで、またこちらへ来られるんですね?


待ってま~す♪
コメントへの返答
2013年1月29日 12:20
デリカには雪が似合いますけど…

うどんも似合います(なんやそれ爆返し)

2月7日にうどん県に潜伏します♪

お付き合いの程、宜しくお願いします(^^)/

2013年1月29日 9:45
アップかんなべでこの雪量、雪質!
一番ベストな時に行かれましたね~♪

今年は仕事で見る“嫌な雪”のみで終わりそうてす。
コメントへの返答
2013年1月29日 12:25
昨年の降り方、積もり方とは違うね(^^);

新雪があれだけ味わえるとは♪♪♪

アップかんなべは、昨シーズンから子供達のホームゲレンデになりつつあります~♪

そんな事言わずに、ご一緒しましょう(^^)/
2013年1月29日 9:47
学校のスキースクールで、ウチの娘がスキーにはまったようです・・・

運動嫌いな娘なので、やりたいときにやらせたいけど、

ウエアに板にお金が・・・レンタルか?

塾もあるし、行く暇あるのか??

雪道は走りたいんですけどね(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 12:41
スキーを好きになったんやね~♪

貴方の飲み代と少しの辛抱さえあれば、
お嬢をゲレンデへ連れて行けるはず!
スタッドレスタイヤが泣きまっせ(ノ_・,)

お馬で勝てば楽勝ですやん(^o^)v

2013年1月29日 10:09
やっぱりスキーっていいですよね(^^)

僕もスキー派ですけど最近ファンスキー90センチからフリースタイルスキー170センチに変更したとこなんで板を踏みまくります(((^^;)

ウェアも新調したとこやし行きまくりたいと思います♪

だけどもだっけど~♪

スタッドレス履いてから雪を踏んだことがありません(*_*)

こんな風景に憧れてるんですけど~(^^)

酔いしれてタバコを吸ってるはらちゃんの姿がリヤガラスに映ってますよ~(°∀°)
コメントへの返答
2013年1月29日 12:49
ゲレンデで滑っているイメージを
思い浮かべるだけでも、ご飯3杯は
食べれますよ~(笑)

フリースタイルって?

キッカーとか飛ぶの\(^o^)/

私は40才になった時に、封印して
おりますが(((^_^;)

ガラスに映っていましたか!?
おかしいな…帰りたくないという、
私の生き霊かもしれませんよ((((;゜Д゜)))

また一緒に行きたいですね(*^^*)
2013年1月29日 10:52
新雪は難しいです~。

軽い雪のときはスイスイですが
重いと足取られたり。

お子さん早く上達してガンガン滑れるようになるとイイですね♪
コメントへの返答
2013年1月29日 17:21
今回は丁度良いぐらいの新雪でした~♪

重い新雪はかえって難しいですよね・・・

ニセコのパウダーが懐かしい(^^);

子供の目が輝いている内に、上達させる
ように教えたいと思います(^^)/
2013年1月29日 11:13
人数分の板を車中に積みきれるんですね!
うちもスキー続けるなら購入考えるかな…でもレンタルも楽チンでいいんだよなぁ…
コメントへの返答
2013年1月29日 17:34
さすがに社内には全部積めません!

子供の板は車内には入れれますけど、
私の板はキャリアに載せていますよ♪

やるならレンタルは勿体無いですね(^^);
 
2013年1月29日 12:24
南国から雪国 いいですね~

体は気温の変化についていけましたか?

しかし、子供って上達が早いですよね♪
コメントへの返答
2013年1月29日 17:42
比較的寒い所に住んでいますから、寒さには
対応出来ますが、あの温かさは反則です(笑)

もう雪国ばかりしか行きませんが(^^);

大袈裟な煽てですが「オリンピックも夢じゃない」とか子供に言っています~(爆)



2013年1月29日 15:56
家族で行きたいけど、うちは嫌がるんですよね~(# ̄З ̄)

しかし、新雪いいですね~

コメントへの返答
2013年1月29日 17:52
家族が行けないなら、ウエストジャパンの
メンバーで行けば(^^)/

今回の新雪は、パフパフのパウダー
一歩手前でした~♪

兵庫県のゲレンデでは久しぶりに良い新雪
でしたよ(^^)/
2013年1月29日 18:12
T県T市内、雪舞っただけで、もう私の可愛いアンヨにシモヤケできてま・・・・・

こんな白い世界逝ったら両足切断ですわ・・・・・w  コワィィィ((ヽ(´Д`lll)ノ))((ヽ(lll´Д`)ノ))コワィィィ
コメントへの返答
2013年1月29日 18:29
兄貴、そんなに寒がりなん(^_^;)

私は冷え性だけど、寒いところが好きな、
変なオッサンだよ(^o^;)

両足切断ってオーバーやなぁ(゜〇゜;)?????

2013年1月29日 19:41
家族でスキーに行くと、デリカにして良かったと実感しますわーい(嬉しい顔)(うちのは2駆ですが冷や汗

うちもヘルメットさせようかな・・・

私は、先日、雪かきのとき、久しぶりにかぶりましたわーい(嬉しい顔)
屋根のツララが落ちてきそうだったので冷や汗
コメントへの返答
2013年1月29日 21:14
そうか2駆だったね(^_^;)

ヘルメットは安全だし温かいよね(^-^)v

我が家は、妻以外ヘルメットを
着用しております~♪

屋根のツララ、恐ろしや\(゜o゜;)/



2013年1月29日 19:48
パウダー美味しかったですか??
パウダーは楽しいですよね~
我が家は初めからヘルメットをかぶしてます。
なんせお父さんもヘルメット着用なんで~
今週末はいつもの武尊です♪
コメントへの返答
2013年1月29日 21:26
パウダーは最高でした\(^o^)/

パウダーだと楽しくて仕方ないです~♪

しかし、ヘルメットにツララが出来る
ほど寒かったです((+_+))

私の周りは、ヘルメット着用率が非常に
高いです(^-^)v

私は2月3連休の野沢までお預けです(^_^;)
2013年1月29日 22:06
冬本番を堪能してますね~
子供たちの滑りも板についてきてるし。

雪道走行楽しめちゃう気持ちがよくわかります。
うちの辺ではないですね。。
(スノアタすれば別ですが)

あと業務連絡:
7日の件、了解デシ!いつもの所準備しておきます!!
コメントへの返答
2013年1月30日 8:09
はい、満喫しています(^^)/
DVDとかも見せて教えていますから、上達が
早いですよ~♪

四国は山奥に行けば深雪でスノーアタック
出来ますね!帰って来れないかも(^^);

7日宜しくお願いしますm(--)m

会えるのを楽しみにしております(^^)/
2013年1月29日 22:45
兵庫の雪はいかがですか?
写真やコメントからすると、今年の雪質は上々のようでしたね♪
わたしが滑っていた頃はアイスバーンでしたwww
コメントへの返答
2013年1月30日 8:14
午前中は最高でした\(^o^)/

「これだけの良い雪はめったに無いよ」って
リフトのおじさんが言ってたし~♪

降っている時期が短いのが但馬地区
スキー場の欠点でもあるね・・・

コースなんかは面白い所が多いので残念!
2013年1月30日 0:02
上は、結構降ってたんやねぇ~ (゚o゚;

その日の下界は、薄日が差してぼちぼちの天気でした(城崎爆)


雪道走行は好きですが、帰ってからの洗車が辛い(爆)
コメントへの返答
2013年1月30日 8:23
9時頃からは雪は止みましたよ!
それからは日差しが出てました~♪
暑いぐらい(^^);

私も、家族を車に乗せたままコイン洗車で
寒い中洗います・・・

バスウ○コウ時の雪道走行は嫌いでしょ(爆)
2013年1月30日 1:05
パウダーいいですね~(^v^)最高に滑りやすかったでしょ?(^^)

理想はパウダー状態で若干曇りが吹雪で顔面を痛めることなく1番ですよね~(^_-)-☆

僕もスキー場までの道中楽しんでますよ~デリカで良かったなってつくづく思います(^^)



コメントへの返答
2013年1月30日 8:30
ニセコのパウダーには敵わないですが、
兵庫県のスキー場にしては最上級でしたね♪

朝の1時間は強吹雪との闘いでした(^^;)))

スキーに行っても、雪道を走れなければ
損した気分になりますよね!?

スキーを始めて、エスクード→サーフ
→デリカなので余計に雪道走行が好きなの
かもしれない(^o^)/
2013年1月30日 21:34
いいなぁ〜(^-^)

今シーズン、未だ行けずでして(汗)

今週末と思っていたのに、日曜に仕事

とかもうね_| ̄|○

来週あたりに平日行きたいなと(^-^)/
コメントへの返答
2013年1月30日 22:45
良いでしょう~♪

(゜O゜;まだ行ってなかったんや!
比較的近くにスキー場があるのにね(^o^;)

今シーズンは、今のところ計画通りに
スキーに行けてます(^-^)v

今度は、野沢温泉でガッツリ滑ります~♪
2013年1月30日 22:11
当方土日奥神鍋で研修会に参加してたんですよ

直ぐ傍に居られたんですね

土曜日はずっと降りっぱなしで散々でしたが

日曜は晴れ間も出て結構良かったですね

確かにヘルメットの着用率は凄く上がってますよね

息子さん二人ともバッチリ決まってます。
コメントへの返答
2013年1月30日 22:51
マジで!!近くにいらっしゃったんだ!

晴れたりして、コンディションは良かった
ですね~♪

子供たちもヘルメット着用していると、
気合いが入るみたいで、やけに張り切って
滑っていました(^o^)/
2013年2月3日 13:28
こんにちは~

神鍋もけっこう雪ありそうですね。

私の場合はこの日流葉で滑って、朝一と15時過ぎに除雪したんやけど、1日中強く降ってたんで、すぐヴェルが埋まってしまう感じでした。
夜は流葉からホワイトピアたかすへ!!
ホワイトピアへ上がる坂道が除雪が行き届いてへん状態でエアロ外れへんか、ヒヤヒヤでしたわ(笑)

私のヴェルにはマジで雪山が似合わへんなと思いましたわ(爆)


コメントへの返答
2013年2月3日 14:22
毎度です(^o^)/

朝一までは積もり、昼からは日も出てきて
コンディションは良かったです~♪

土曜日はえげつない雪が降ってたみたい
やから、日曜日で良かったわ(^_^;)

子供たちもパウダーって言う言葉も
覚えた事だし~(笑)

ホワイトピアの坂は除雪してなかったら、
かなりキツいもんなぁ(>_<)

そんなん分かりきった事やん~(爆)

こちら3連休は野沢温泉です~♪

プロフィール

「それも3粒って😅」
何シテル?   09/01 14:17
はらちゃんD5です。春からはタイガース一色、冬場はスキーの事しか頭にないおっさんでしたが、子供達がソフトボールを始めたので、毎週末が試合&練習で忙しくなって、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:28:20
天竜川D:5ミーティング2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:40:47
日本レプトン フェライトブースター9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:58:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4インチアップ185サーフからの乗り換えですが、ワンボックスなのにオフロードチックで、ま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になり初めて買った新車でした~♪ こいつでスキーに何回行ったことやら~(笑)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次男が産まれ家族全員で乗れなくなったので、泣く泣く手放す事に… もっと長く乗っていたか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
ネーミングは嫌だけど、乗りやすくて良い車です♪ 妻は大変気に入っていますよ(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation