• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月09日

某だんじり祭りの試験曳きを観て来ました~♪

某だんじり祭りの試験曳きを観て来ました~♪







日曜日に、とあるだんじり祭りの試験曳きを観に行って来ました~♪

本番の祭りは今週末なんですが、町民体育祭に強制参加が決まっていて行けないので、

今年は仕方なく試験曳きを観に行く事に(^o^)v

試験曳きと言っても、本番さながらの臨場感が味わえます(^o^)/

特に曳き出し1週目は気合いが違うので、観る価値がありますよ~♪




某駅前での槍回しも、目の前で見物出来ました(*´∀`)♪



写真に写っている町のだんじりは、素晴らしい槍回しを1本目から披露してくれました!



だんじりが目の前を駆け抜ける様は、何回観ても飽きません( v^-゜)♪ヘンタイカモ



妻のお母さんも連れて行ってあげましたが、大変喜んでくれて良かったです♪ヽ(´▽`)/

来年は岸和田だんじり祭りの試験曳きも観に行く予定です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/09 06:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月9日 6:31

1回も観に行ったことないです♪

興味津々です(*´ω`*)

コメントへの返答
2013年10月9日 6:42
今週末は泉州地区のあちらこちらで、
だんじり祭りがあるから観に行って
みたら(^o^)/

赤影さんは、観たらはまるかもね~♪
2013年10月9日 8:17
試験曳きなのに、全員法被着てるんですねw(゜o゜)w

秋になると祭りのシーズン…

こちらでももうじき太鼓台の音が町中に鳴り響きます

待ちきれずに太鼓だけ練習が先行してます(笑

私は土着民ではないので、それほど秋祭りへの執着はないんですが、命懸けてる人は沢山いますねー(^ω^;
コメントへの返答
2013年10月9日 12:06
屋台も出てたし、約4時間ぐらい巡行して
いて、本番さながらの遣り回しでしたよ~♪

我が町も月末にだんじり祭りがありますが、命をかけるほどでは無いですが、楽しみたいと思います(^^)/

あの環境が羨ましく思いますが、身体が
ついていかないwww

2013年10月9日 9:52
某TV番組ビフォー○フターで、岸和田のリフォームだったのですがTVで見ても迫力満点でしたが、間近で見たら興奮するでしょうね(*゚∀゚)=3ハァハァ

こちらは、長崎くんちが現在開催されてますが、台風24号で中日順延で・・・。

佐世保は、もうすぐYOSAKOI祭り一色になりますよ(*´д`*)
コメントへの返答
2013年10月9日 12:12
実際に遣り回しを間近で観たら、かなり
興奮しますよ~♪

よさこい祭りも楽しそうな祭りですね(*´ω`*)

俺はどちらかと言うと、荒々しい祭りが
好きですね(*゚∀゚)=3ハァハァ

月末に我が町のだんじり祭りがあるので、
気合が入ります(^^)/

2013年10月9日 11:01
毎度迫力ある光景ですね~

いよいよ本格的な秋のおとづれをかんじさせるんでしょうね~
コメントへの返答
2013年10月9日 12:14
テレビでやる岸和田だんじり祭りも
良いですが、ここの祭りは比較的間近で
観れるので、大満足です~♪

秋祭りが終われば、何かしら寂しい気持ちに
なりますwww
2013年10月9日 11:09
だんじり祭り・・・

荒っぽそうで、コワ~イ!
コメントへの返答
2013年10月9日 12:21
J.S.Kさんとはお会いしていませんが、
勝手にワイルドなイメージを持っています
ので・・・

だんじり祭りに、マッチすると思います~(笑)
2013年10月9日 11:14
相方同様一回も観た事ないなぁ~

興味津々だ~(爆)

コメントへの返答
2013年10月9日 12:30
相方とは、奥様の事ですよね?

どうも相方↑↑↑↑↑の方かな?って
思ってしまう~(爆)

一度観においでよ(^^)/
2013年10月9日 12:31
秋祭りとは言うものの暑い中来ていただきありがとうごさいましたm(_ _)m

駅前特等席でも見て戴いたのですね♪
お母様にも楽しんで貰えて良かったです。

私は途中より参加させてもらっているの身なんで下っ端のぺーぺーですが、毎年“祭”させてもらってます。

今月末ははらちゃんさんところですね!
仕事、都合つきましたら見に行かせてもらいますね♪
コメントへの返答
2013年10月9日 12:43
あの日は異常に暑かったね(^_^;)

駅前の特等席から2時間近く張り付いて
いましたよ~♪

妻と子供達は屋台に行ってたけど~(笑)

そうそう、前に停めた駐車場が空いてた
から躊躇なく停めました(^o^)v

我が町のだんじり祭りは動きの少ない
退屈な祭りですが、伝統と言うか
雰囲気は良いですよ~♪

都合がつけばお越し下さいね♪ヽ(´▽`)/
2013年10月9日 12:50
迫力ありますね!!

これでも十分に本番ですね(笑)

一度は見に行きたい祭りなんですが、

おとなしく出無精なボクにはwww

決してデブ症ではありませんので(爆)
コメントへの返答
2013年10月12日 3:00
目の前を軽快にだんじりが槍回しする
のを観ると、か・い・か・ん~(笑)

もちろん本番は禁止だけど、○入とが
無いだけでまさに本番です~(爆)

みんなデブ症とは思ってないけどwww

デブ症じゃなければ、一度見に来たら
良いのに♪ヽ(´▽`)/



2013年10月9日 20:32
こんばんは。

「試験曳き」←去年、みん友さんのブログで、そういうものがあるということを初めて知り…驚きました。
w(゚o゚)w


こちらにも、地元のお祭りはありますが、屋台でお囃子が流れるので…↑雰囲気は大分違います(^-^)


↑本番はもちろん大迫力だと思いますが「試験曳き」も負けていない感じで…しかも間近でじっくり見られるご様子で…


絶好のポイント!かもしれませんね(^O^)♪
コメントへの返答
2013年10月9日 21:18
こんばんは~♪

試験曳きって聞けば、だんじりを少し
曳いて小屋になおすみたいな感じが
しますが、泉州地区のだんじり祭り
試験曳きは、本番さながらの事を
やります(^o^)/

やっている方は本番の祭りが大事だけ
れど、純粋に槍回しなんかを観るには
試験曳きの方が、人でも少しだけ少ない
から観やすいですよ(^o^)v
2013年10月9日 22:01
そちらは試験曳きでもかき手がきちんと集まるんですね~
本番さながらの演習すごいです!

こちらは慢性人不足で・・・
本番でも太鼓台(だんじり)がまともに動きません(*_*;
コメントへの返答
2013年10月10日 5:39
試験曳きは泉州(南大阪)のだんじり祭り
だけだと思います!

本番と同じように、だんじりが町の中を
走り回りますから~♪

我が町のだんじり祭りも、曳き手が
集まらなくて大変ですよ(>_<)
2013年10月9日 23:58
こんばんは~

もうそんな時期ですか♪

ウチの方はだんじりは坂が多いんで周ることはありませんけど、夜中の3時頃に鐘鳴らしながら神輿担いでまわります。

ほんで毎年ビックリしてますねん(笑)
コメントへの返答
2013年10月10日 5:43
おはようございます(*´∇`*)

一年はあっという間ですね!もう少しで
雪の便りが届くんですから~♪

(゜ロ゜; 夜中の3時に練り歩かれたら
迷惑ですよね・・・

我が町のだんじり祭りも、片付けも
含めると、25時までは掛かるけど(>_<)
2013年10月10日 0:22
こんばんは~。

皆さんと同じく
 「試験曳き」
に驚きです!

本番さながらなら、観てる方も
気合い入りますね~。
コメントへの返答
2013年10月10日 5:48
おはようございます(*´∇`*)

試験曳きは当たり前の様に行われて
いますよ! 屋台も少し出てるし~(笑)

本番よりも観やすくて、内容が変わらん
から、試験曳きの方が良いかも~♪

特に1週目は曳き手の気合いが入り、
見応えありますよ(^o^)v

プロフィール

「キャンプに連れて来てた娘さん?お金も労力も掛かるけ愛娘の為に頑張って下さいね🙋」
何シテル?   08/12 12:36
はらちゃんD5です。春からはタイガース一色、冬場はスキーの事しか頭にないおっさんでしたが、子供達がソフトボールを始めたので、毎週末が試合&練習で忙しくなって、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:28:20
天竜川D:5ミーティング2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:40:47
日本レプトン フェライトブースター9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:58:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4インチアップ185サーフからの乗り換えですが、ワンボックスなのにオフロードチックで、ま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になり初めて買った新車でした~♪ こいつでスキーに何回行ったことやら~(笑)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次男が産まれ家族全員で乗れなくなったので、泣く泣く手放す事に… もっと長く乗っていたか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
ネーミングは嫌だけど、乗りやすくて良い車です♪ 妻は大変気に入っていますよ(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation