• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

今年もだんじり祭りが無事に終わりました~♪

10月31日~11月1日で地元のだんじり祭りが行われました(о´∀`о)

31日は定時で退社し、だんじりが宮さんの参道に並ぶ18時30分に間に合いましたよ~♪

今年は団員が新旧入れ替わっていて、宮入するのも教える事が多く、昨年よりも

不安で緊張しておりました(;・ω・)

宮入直前に太鼓と鐘の音が激しくなったと同時に、心拍数が上がりハイテンションに!

宮入りは何年やっても堪りません♪ヽ(´▽`)/




大利の我が村の宮入は、青年団と後ろ梃子の自警団との息が合い成功\(^o^)/

もう少しスピードが出てればと悔やまれる(^-^;





4大字のだんじりが宮入を済ませ、青年団が伊勢音頭を唄います(*´∀`)♪



子供もお祭りが大好きで、屋台をはしごしてはしゃいでおりました(ノ´∀`*)



22時30分頃宮さんを後にして帰宅しました!

11月1日は半休を取り、昼から参加しましたよ~♪

しかし、だんじりを車庫に入れる夜中の1時頃まで拘束されるので、

2日目の方が大変なんですよwww

我が家の前での休憩時間(19時30分)で身体と気持ちが限界~(大汗)




1時過ぎにだんじりを車庫にしまい、無事にだんじり祭りが終わりました~♪

また来年も元気でだんじりを曳けるように、1年間頑張って行きたいと思います(^-^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/03 06:35:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 7:02
だんじり祭りお疲れ様でした。

祭りが終わってポッカリ穴が空いたような気分だと思います。

祭り好きはこれから一年始まるんですよね!


来年も頑張ってください。
コメントへの返答
2013年11月3日 7:11
ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

祭りも世代交代の時期で大変なんですが、
部分的ですけど、新人団員に継承
出来ました~♪

やはり終わると寂し過ぎます(ノ_・,)

オフ会に参加した後と似てるかも!

年々体力が(;・ω・)

2013年11月3日 7:12

お疲れさまでした♪(*´ω`*)

まったく

経験がないので、感覚がわかりませんが、

凄まじい熱気は充分に伝わりました♪(*´ω`*)

コメントへの返答
2013年11月3日 7:36
ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

筋肉痛と心に穴が空いて、ぼーっと
しております(^_^;)

どんな祭りでも実際に参加しないと
楽しさや大変さが分からないね!

あまり激しいだんじり祭りじゃない
けど、熱気が伝わって良かったです~♪

2013年11月3日 7:37
おはようございます。

お疲れさまでした!!

私は祭りに関しては見る方しか経験してませんけど、やる方はやっぱ大変そうですね(^_^;)

せやけど、この祭り目標で1年頑張れるんやったら、ええことやと思いますわ(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月3日 7:43
おはようございます(^-^)/

ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

見るのも好きですが、実際に参加した
方がおもろいからねぇ~♪

この祭りで1年が始まっている部分も
あるからね!

(゜ロ゜;回数は行けないけど、雪山で
滑るのが楽しみで、1年間頑張って
いますよ♪ヽ(´▽`)/
2013年11月3日 7:45
おはようございます^_−☆

だんじり祭りもお疲れ様でしたf^_^;

筋肉痛は治ったかな?

見てる方も楽しいけど参加してる人は数倍楽しいだろうね!

コメントへの返答
2013年11月3日 8:04
おはようございます(^-^)/

ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

筋肉痛の真っ只中です(((^_^;)

やってて大変なんですが、祭りは
参加しないとね♪ヽ(´▽`)/
2013年11月3日 7:54
おはようございます(^-^)/

だんじり祭お疲れ様でした!

写真を見ていて子供の頃を思い出しました(*^^*)

過去に参加したことがありますが、酒の回し飲みで飲み過ぎて、道路横の溝にはまった経験が・・・(笑)

だんじり祭楽しいです!
コメントへの返答
2013年11月3日 8:12
おはようございます(^-^)/

ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

そちらの地区もだんじり祭りがあるん
ですね~♪

道路溝にはまったんですか・・・

長年やってると、酒からの逃げ方が
分かるんですが、まともに飲んでたら
((((;゜Д゜)))

そんな事も良い思い出になるんだろう
なぁ~って思います(*^▽^*)

35歳まで離れていましたが、やっぱり
だんじり祭りは最高です(*^ー^)ノ♪
2013年11月3日 10:31
こんにちは~!!
だんじり祭り、お疲れ様でしたっ♪
私は見る、食う専門ですが、やる人も見る人も楽しいですよね!!
また1年後、頑張って下さいね!!
今日は、ゆっくり休んで下さい。


(*´▽`)ノノ
コメントへの返答
2013年11月3日 11:40
毎度です(*^ー^)ノ♪

ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

祭りの賑やかな雰囲気が大好きでで、
飲みながらの巡行なんで楽しいですよ♪

しかし、へとへとですけど~(笑)

今日も妻の実家に来てます(^_^;)
2013年11月3日 11:01
だんじりは、スピード出して曲がるやつですか?
コメントへの返答
2013年11月3日 12:30
ゆっくり巡行するから、細い門を
槍回しする時と宮入が見せ場なんよ~♪
2013年11月3日 11:52
お疲れさまでした♪

勇壮で迫力ありますね~(^o^)

しかし、夜中までとは凄いね。
コメントへの返答
2013年11月3日 22:01
ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

年々なんですが、体力が持ちません…

我が町のだんじり祭りは、町内を
練り歩くので、時間が長い(^-^;


2013年11月3日 12:25
こちらでも10月20日頃に地元の太鼓祭りが終わって、日常が戻りました(笑

私は土着の地元民ではないので、太鼓祭りには執着がありませんが、皆さん熱いよねー(^ω^;

夜中の1時…(;゚Д゚)!

お疲れさまでしたm(_ _;)m

こちらでは夜10時には静かでした… 岸和田の方が熱いね~
コメントへの返答
2013年11月3日 22:18
何処の祭りでも地元は熱いですね~♪

夜中の1時過ぎにに解散、家に帰って
寝たの2時ですからwww

次の日が休みだから、だんじり祭りが
好きな子供は、だんじり小屋へ入れる
迄付いて来てましたよ(^_^;)

年々体力と気力が付いて行かなくなって
きましたね(>_<)

でも祭りは楽しいですよ♪ヽ(´▽`)/

2013年11月3日 13:23
いいな~、地元のだんじりがあって。

たぶん、死ぬまでワクワクするんでしょうね(^_^)
コメントへの返答
2013年11月3日 22:04
だんじり祭り良いでしょう~♪

だんじり祭りと姫路城みたいな城が
あればもっと良いけどね~(笑)

きっと、死ぬまで楽しめるなぁ~(笑)
2013年11月4日 7:50
お疲れ様でした!

新旧入れ替わり、いろいろとご苦労もあったことでしょうね。
スピードが出なかった宮入り。
きっと来年は若い子達も修正してくれることでしょう!
やっぱり我が村一番ですもんね♪

来年こそは宮入り、激写できるように頑張って調整してみます。
コメントへの返答
2013年11月4日 9:18
マジで年々体力の衰えが(((^_^;)

青年団から祭りに関わっていた方々が
沢山抜けたので、大変でしたwww

私も9年目ですけど、分からない事も
多くてwww

後ろ梃子も大幅にメンバーチェンジ
しましたよ!

宮入は4大字の中でも一番スピードが
あったけど、後一歩速ければここ何年間
で一番の宮入になったはず!

後ろ梃子として少しだけ悔しい(>_<)

来年は観てもらえるかなぁ~♪
2013年11月4日 11:12
お祭りお疲れ様でしたm(__)m
お祭りの醍醐味はやはり宮入りですね〜
自分も何と無く分かってきたかな?

後は限界まで飲む(笑)
動いてるからトコトン飲めるんですよね〜
コメントへの返答
2013年11月4日 12:38
ねぎらいありがとうございます(*´∇`*)

我が町のだんじり祭りは、宮入が全て
なんです!

後ろ梃子をやっていて、宮入している
最中の歓声は心地よいですよ(^-^)/

上手く入れたら拍手喝采だからね~♪

この時期の祭りは、20時回ったら寒くて
ビールは飲みたくなくなるけど(^o^;)

プロフィール

「キャンプに連れて来てた娘さん?お金も労力も掛かるけ愛娘の為に頑張って下さいね🙋」
何シテル?   08/12 12:36
はらちゃんD5です。春からはタイガース一色、冬場はスキーの事しか頭にないおっさんでしたが、子供達がソフトボールを始めたので、毎週末が試合&練習で忙しくなって、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. 【fcl.】LED T20 ピン部違い 抵抗内蔵LEDバルブ ウインカーに最適 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 16:28:20
天竜川D:5ミーティング2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:40:47
日本レプトン フェライトブースター9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 05:58:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
4インチアップ185サーフからの乗り換えですが、ワンボックスなのにオフロードチックで、ま ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
社会人になり初めて買った新車でした~♪ こいつでスキーに何回行ったことやら~(笑)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
次男が産まれ家族全員で乗れなくなったので、泣く泣く手放す事に… もっと長く乗っていたか ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
ネーミングは嫌だけど、乗りやすくて良い車です♪ 妻は大変気に入っていますよ(^-^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation