• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"CW前期プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2012年11月15日

スライドレール部にウインカー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
CR(後期)からCWに乗り替えて半年以上経過しましたが、乗り替えた直後からずっと不便だなと思ってたことがありまして、それはリヤウインカーのレンズがサイドまで回り込んでないことです。

なぜ不便かというと、降車時にドアノブのボタンを押してロックして、後ろ側に抜けようと振り返った時にウインカーの点滅を確認出来ないんです。(もちろんCR後期の時は出来てました。)
2
という訳でいきなりですがテールランプを外してきます。

外し方は取説にも書いてあるんで割愛します。
3
テールランプを作業しやすいように3つにバラシます。
4
つぎに黒い部分を無くすためとテープLEDを貼る基準にするため、赤の反射テープをレール側の黒い部分に貼りました。
5
アンバーのサイドビューLEDを30cmの長さに切り、今後のテールランプの脱着と車検対応のため途中にコネクターを挟んで、エレクトロタップを取り付けた物を用意します。
6
それを先程の反射テープの脇に沿って貼ってテールランプを組み立てます。
7
エレクトロタップをウインカーの線に咬ませてランプを戻します。

ちなみに、緑が+で黒が-でした。
8
点灯確認して終了です。

もちろん反対側も同様に施工します。

これでサイドからでも後ろ側のウインカー点滅が確認できるし、ちょっとドレスアップ(?)にもなり、目立つようになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンカーLED化

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

デイライトフォグベゼル取り付け

難易度: ★★

備忘録 4灯化部分のLED交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換 20250523

難易度:

エアコン 低圧バルブコア ガス漏れ 103800キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月16日 6:27
これ、イイですね!
自分も、サイドからドアロックの確認しずらいと
感じたことがあります!
時間できたら、真似させてもらいますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月16日 8:26
そうでしょ♪

サイドマーカー(?)代わりにもなるし、ちょっとしたドレスアップにもなるし、テープLEDの配線準備を事前にやっとけば1時間かかりませんよ。

どうぞ真似して下さい。
(≧∇≦)
2012年11月16日 7:29
すごーく、いい!
来月の、小遣いで真似させて貰いますw

反射テープを使用した経緯が気になります。
無いと、余り目立たなかったりするのでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月16日 8:33
テールランプのあの黒い部分をstone-riverさんみたいに赤くしたかっただけで他意はありません。

手持ちで幅もちょうど良いから使っただけです。

でも確かに反射テープの方が目立つかも…

結果オーライですね
(^_^;)
2012年11月16日 19:55
お疲れ様です。

見た目も機能もバッチグーですよ。

イルミ用のLEDテープは皆さんやっておられますが、
ウィンカーは思いつきませんでした。

これ見たら、
皆さんも自分もやりたくなるでしょう。
コメントへの返答
2012年11月16日 20:09
お誉めにあずかり光栄です。

確かにスライドレール部分にウインカー仕込んだ人いないかも~!
\(^ー^)/

皆さんどしどし真似して下さいね~。
(≧∇≦)
2012年11月20日 23:16
コレ、いいなと思うので、近々真似させていただきたいと思います。


設置したら、Dakutoさんの真似っこって書かせてくださいね~。
コメントへの返答
2012年11月21日 0:18
どうぞどうぞ。(笑)
どんどん真似しちゃって下さい。(≧▽≦)

その為に整備手帳にアップしてるんですから。

もちろん名前出しOKですよ♪

プロフィール

「嫁さんがゴールデンハンマーの新味買ってきてた(笑)」
何シテル?   08/28 20:08
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation