• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"CW前期プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2013年11月20日

スバル純正? サイドブレーキブーツ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブルーメのじゃんけん大会でじゃんけん無しで手に入れたサイドブレーキブーツを取り付けます。

どうもSG型フォレスターの純正品らしいです。
2
まず、カバーの前にプラスのネジが一本止まっているので外します。
3
カバーを前にずらすと外れます。
外すとこんな感じに丸見えです。
(*/□\*)キャー!ハズカシイ…
4
そしてブーツをはめます。
プレマシー用ではないので両面テープなど駆使して頑張って装着します。
5
カバーを戻して終了です。
何とか形になりました。
これで隙間に物が落ちて行方不明にならなくて済みます。
6
ちなみに、サイドブレーキを下ろした所です。

専用品では無いのに無事取り付け出来ました。

提供していただいたKamanosukeさんありがとうございました。
m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

今年初めての洗車2025

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

継続検査

難易度:

スライドドアウェザーストリップ?取付クリップ交換

難易度:

オイル交換と趣味活動

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月21日 20:11
綺麗に付いてますね(*^ー゚)b グッジョブ!!

グリップカバー持ってるけど欲しい?
コメントへの返答
2013年11月21日 20:23
えっ!?
どんなヤツですか?

気になります~♪

今度持って来て下さい。
m(_ _)m

プロフィール

「@福岡のたかさん 確かにそう言われれば凄い名前ですね。検索してみてビックリしました。地元じゃ気にしてる人少ないと思いますよ。」
何シテル?   08/10 09:17
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation