• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

夏タイヤ持ち込み交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ代を浮かせるために、こう見えて初めてタイヤのみ購入して持ち込みで交換することにしました。
流石にいくらDIY派の僕でもタイヤ交換は自分ではやりません(笑)
という訳でヤフオクでポチっとな!
2
今回西濃運輸の営業所止めにして受け取りに行く事で個人宅配送に伴う送料も節約しました。
プレマシーなら余裕でタイヤ4本積み込めます。
3
翌朝、純正タイヤも物置から出して積み込んで電話で予約したショップに向かいます。
4
今回お世話になったのは、浜松市東区植松町にあるグローバルファクトリーさん。
詳しくは関連情報URLで確認下さい。
車輌脱着・組み換え・バランス・ゴムバルブ部品交換・廃タイヤ処理・タイヤワックス など全てコミコミのワンプライスで17インチでも税込7,700円と格安です。
親切な感じの良いおっちゃんが一人で対応してくれます。
5
本来なら完全予約制のショップですが、車両からの脱着無しでタイヤを預けて行くならいつでも対応してくれます。
脱着無しでもワンプライスには変わりませんが。
作業が終わったら電話してくれるので取りに行くだけです。
受け取りの際にタイヤの保管方法やタイヤの特性、取り付け位置まで詳しくアドバイスをいただきました。
6
という事で初体験の持ち込みタイヤ交換が終了しました。
もうちょいスタッドレスを履いていたいのでアドバイスに従ってこの後物置に片付けました。
非常に対応の良いショップで気難しいうちの嫁さんが終始ニコニコでした。
多分スタッドレスでもお世話になると思います。
以上です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション(127,590km)

難易度:

夏タイヤの持ち込み交換(備忘録)

難易度:

オイル交換+フィルター交換

難易度:

エアロワイパーのワイパーゴム交換(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@福岡のたかさん 確かにそう言われれば凄い名前ですね。検索してみてビックリしました。地元じゃ気にしてる人少ないと思いますよ。」
何シテル?   08/10 09:17
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation