• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月21日

本日の風景 19 時速100KM

ここは、高速か!?

最近深夜のツーリングを楽しんでいて思うのですが、R246など、深夜はトラックが時速100KMで平然と走行しています。
やり過ぎでは?しかもリミッターは・・・。

高速道では80KMで深夜のR246は100KMですか・・・。納品の時間があるのはわかりますが、ちと考え物ですね。

そして、夜のR246は追突事故が多いです。ま、当たり前といえば当たり前ですね。
十分に注意しなくては。
ブログ一覧 | 日々の風景 | 日記
Posted at 2007/04/21 01:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

まいりました
次元小次郎さん

0821 デジタルポイント
どどまいやさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年4月21日 18:57
こんにちわ~

深夜のツーリング楽しんでるみたいですね?
確かに深夜の幹線道路のスピードはちょっと異常な所もありますよねぇ~
ここは高速道路じゃないんだから・・・って。かくゆうおいらもうん年前は深夜の幹線道路をすっ飛ばして走り回っていた口ですが。
周りがそんな状況なんで自分で自分の身はしっかり守るしかないですよね~
こーゆーときばっかお巡りさん当てにするのもなんですすしね(笑)
コメントへの返答
2007年4月22日 0:46
こんばんわ。

結構、ヤバイ感じがしますよ。
トラックの運ちゃん大丈夫なのか?といつも疑問です。

こういうときはポリさん当てになりませんね。

自分の身は自分で守るが基本ですか。
2007年4月23日 7:41
R246の深夜走行をした事は何回もありますがそんなに出てましたか?
小山町から松田町付近は信号が少ないので飛ばせるかもしれません。
単純に自分が遭遇していないので分かりませんが怖いですねぇ。

100キロ走行してる所でこちらでは浜名バイパスや富士由比バイパスなどが該当するかもしれません。
ただ一般国道(バイパス)ですからね!!

深夜帯で10トンがフラフラしてたり詰められるとおっかないですよね。
こいつ起きてるか~~とまず考えちゃいます。
コメントへの返答
2007年4月24日 3:22
本日も、明日が休日なのでブラリいきましたが、渋谷方面へ上るトラックは100KM出てますよ。

しかも今回は、100KMオーバーで暴走するデリカスペースギアがいましたね。たぶん、アホです。一般道でそんなに速度出すな!!と思います。

何を考えているのか、皆目見当も付きません。安全運転でいきましょう!!

プロフィール

俺たちは政府や誰かの道具じゃない 。 戦うことでしか自分を表現できなかったが、いつも自分の意思で戦って来た。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コミネ 
カテゴリ:バイク用
2009/09/13 02:42:52
 
Schott HP 
カテゴリ:バイク用
2009/02/09 02:03:11
 
Red Line 
カテゴリ:車用
2008/10/07 02:36:32
 

愛車一覧

日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ニッサン NV200 バネット 「2007年の東京モーターショーに出展されたコンセプト ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
スズキ アドレスV125G 「原付二種となる「アドレスV125」シリーズ。優れた始動性 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 「カワサキがリリースする豊富なバリエーションのなかでも、ハイ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ニッサン シルビア SPEC R 「前作S14シリーズではワイドボディが与えられ3ナン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation