• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月14日

タイヤローテ(2回目)@1.1万Km手前

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回から6千Km超えてきたのでローテ、本当はもう少し前にやりたかったけど暑さにめげた、今日でも結局は汗ダクダクだったけど

エリーゼいなくなって駐車場のフラットな場所でできるので車輪止めは不要、鉄ジャッキで揚げて、後ろは安全のためにウマ、実は1cmぐらい余裕あって接触してないけど
2
左も同様に、235タイヤは重たいけど手で持ち上げないで足の爪先で持ち上げれば楽勝、手より脚の方が遥かに力持ち、元々そんなに高くジャッキアップするわけでもないからそれでちょうど良い
3
前回ショートソケットでトルクレンチでホイールダメージ事件あったけど、19mmのロングソケットは持ってたからそれ使う、トルクは105Nmで締めた
4
空気圧モニター前後入れ替えて空気圧調整、後ろは抜くだけで、前はこの空気入れだとおよそ40回で0.2気圧上昇する

次回はおそらく冬場の作業になるだろう
5
P.S.
ローテ前、微妙にハンドルセンターのズレ(0.5~0.7度)ぐらいが、試乗してみたら修正されている、まあアラインメントというのは微妙だからね、エリーゼのハンドルセンター微妙にずれてたのもフロントタイヤ交換したらほぼセンター戻ってたし

PS/4はクロスの方が良いようにも思うけど、リフトないとやたら面倒だから、いつも前後ローテ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Inst No.39-補足3(社外ホイール SA-25R カラー&コンケープ)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

Inst No.39-補足2(社外ホイール バランスウエイト)

難易度:

ローテーション

難易度:

タイヤの履き替え PILOT SPORT5

難易度: ★★

TRIP 59 友人タイヤセレクト2〜今回は要望も取り入れてみた🤣🤣

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サトイモにも慈雨だったかな」
何シテル?   08/15 12:18
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation