• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maneki-nekoの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2008年4月27日

灰皿撤去と穴ふさぎ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
汚らしい灰皿を何とかしてみる。といっても使うことのないものなので撤去。あとは塞がないとみっともない。

ただし、コンソール外すときにはネジにアクセスできないとダメ。
2
で、黒アクリルを置いてみることにした。最初アルミ板に塗装と考えたが、HCになかったので急遽アクリルに変更。

ジグソーで灰皿のサイズに切り取り、直線を綺麗にする為に、サンドペーパを当て木使って滑らかに。前の角は落とさないとダメ。
3
吸盤で取り付けて、簡単に外せるようにすることに。
4
バネはコンソールネジに共締め。
5
こんな感じ。前よりはずっと良いが、つや消しにしたい。塗るかな?
6
(2008-04-29)
つや消しとそうします。

最初屋外でやってごみだらけになったので、反対面を屋内で吹いたあとはダンボールかぶせて養生。吹く前には1000番程度のペーパーで表面を荒らしておきます。
7
こんな感じになりました。一箇所垂れているのはご愛嬌。

吸盤もいまいちなので、両面テープで止めときました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換記録

難易度:

ステッカー貼ったり

難易度:

北米マツダ ロードスター トランク用カーゴネット

難易度:

次で完了としたいなぁ😅

難易度:

純正opワイヤーホイール磨き途中経過

難易度:

シートベルトキャッチ交換(フルバケ用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@maneki-neko 年齢関係ないのは性格というのは変わらないものだよ、経験的にそうだからね」
何シテル?   08/21 12:33
Lotus Elise S:車はオープンとライトウェイト、NAエンジンでMT、リア駆動が楽しい。雨の日は乗らない車だった(過去形)、アイコンだけは残しとくかな ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
今後新たには出てこないだろう、ICE(NAエンジン)のMT且つリア駆動車、別に林道行かな ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
プリウスPHVからの乗り換えです。ハイブリッドですが新開発エンジンとCVTハイブリッドと ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2021年6月3日発売開始の、現行モデル最後?のマイナーエンハンスモデル。 リーフで2 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
30KWH、走行1万Kmのディーラー車あがり。キモのバッテリーは12セグからスタート。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation