• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バニラブラックの愛車 [カワサキ Ninja250R]

パーツレビュー

2011年12月30日

才谷屋ファクトリー Ninja250R type1098  

評価:
4
才谷屋ファクトリー(バイク) Ninja250R type1098
Ninja250Rがドカティ顔に!!
独立二眼がカッコイイぞ

でも、純正エキパイのままだと、干渉して焦げちゃうので注意!!

関連情報URL:http://blog.livedoor.jp/saitanya_f/archives/50661917.html
定価52,500 円
購入価格47,250 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AC SCHNITZER / トランクプロテクションフィルム

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:72件

HASEPRO / マジカルカーボン ドアプロテクター2

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:135件

BMW M PERFORMANCE / テール フィン ブラック

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:9件

トヨタ(純正) / フロアアンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:79件

TAKE OFF / ヘッドライトカバー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:110件

XPEL / ヘッドライトプロテクションフィルム

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:170件

関連レビューピックアップ

DAYTONA(バイク) ゴールデンパッドΧ

評価: ★★★★★

カワサキ(純正) キャリパーオーバーホールキット

評価: ★★★★★

? バッテリー

評価: ★★★

? スマホホルダー

評価: ★★★★★

coerce インナーフェンダー

評価: ★★★★★

WAKO'S WAKO'Sステッカー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月4日 4:17
初めまして。自分もこのカウルの購入を検討しているのですが
この1098風カウルのアッパーカウルを純正の様に切断加工して
上は1098、下は純正、という様な装着方は出来そうでしょうか?
分かる範囲で御教え頂けたら幸いです。
コメントへの返答
2012年4月4日 11:12
初めまして!! コメントありがとうございます。

正直難しいものがあると思います。

言葉で説明するのが難しいのですが、
純正アッパーカウルは、インナーカウルの前から約1/5程度まで接触しています。
残りの4/5は、サイドカウルが接触していて、ツメなどで引っ掛かっています。

type1098は、アッパーがインナー全てに接触しており、サイドは、アッパーにぶら下がっている状態です。

ですので、基礎から作りが違う為、type1098アッパーカウルと純正サイドカウルの併用装着は難しいかと思います。

愛車紹介のフォトに写真アップしましたので、もし良かったら参考にされて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1103995/car/852334/3039945/photo.aspx
2012年4月4日 12:04
詳しい説明にフォトギャラまでアップして頂きありがとうございました!

装着されてる構造が違うのですね…
ある程度純正の爪を流用されていたりすると思ってましたが…

自分でカウル外したり出来る状態になってからまた良く考えてみます(^ω^ )
コメントへの返答
2012年4月4日 20:18
いえいえ、参考になれば幸いです。

全く作りが違う為、ある程度気持ち的に割り切れる状態じゃないと辛いかもしれませんね。

そうですね!! Ninja250Rは、とてもクールなデザインだと思います。まずは純正のまま可愛がってあげてください♪

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation