• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

2009/05/05 inカレスト座間

投稿日 : 2009年05月05日
1
本日は、shibaharuさんとパーツお取引という事で、カレスト座間に行って来ました。
2
僕もsibaharuさんも、前日のBlogでカレスト座間に行く香りを撒いたので、ご都合が付いた「BE5Dさん」と「ひがしさん」のお二方も、ご一緒しました♪
左からshibaharuさん号・Truth老体号・BE5Dさん号・ひがし極○号です!
3
奇しくもBE5のRSK、それもMTオンリーの集まりとなりました。昨今ではセダン市場は冷え込み、MT比率が低い世の中にあって、そんな風潮とは逆行する車両ばかりと言うのが面白いです。でもA型のロートルは僕のB4だけで、皆さんの熟したD型が羨ましかったです!(^ ^ゞ
4
今日のカレ座間P3は、スバル濃度が濃いようでした。画像には写ってませんが、この画の左側にもインプが数台いました。更にこの後にはWRブルーな痛車インプが来たりと、P3はSUBARU車が多かったです。
5
それから、このGW中はカレ座間に懐かしのレーシングカーの展示もありました。スーパーシルエット・シルビアを生で見たのは、恐らく25~6年振りだと思います。当時、FISCOの第1コーナーに飛び込む時に吐くアフターファイアーは鮮烈でした♪
6
昔の車両なんで、ちょっと乱雑な感じのコックピットですネ。シフトレバーが貧弱で、一昔前のバスのようです(笑)。シフトの後ろのは、ブレーキバランス調整でしょうか?それともこの当時だから、機械式VVCか何かかな?
7
奥の2台も、ル・マンを沸かせた名車ですネ。
R390(左)もR91CP(右)も、実物を見るのは初めてでしたが、思ったよりコンパクトに感じました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation