• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

あなたの車の安全性は?

というわけで以前にも紹介したNASVAの衝突安全性能試験ですが、ここのところの車の衝突安全性能ならびに歩行者保護の性能向上は著しいものがありますね。
わがシビックは1.8Gがテストされていますが2005年式ながら運転席助手席共に星6つ、歩行者保護性能レベル3となかなかです。動画を見るとつぶれながらもキャビンが変形していないことがわかります。
シビック

意外と成績がいいのが最近のスバル車です。エクシーガやフォレスターなどは動画からクラッシャブルゾーンがつぶれながらボディがほとんど変形していないことがわかります。
フォレスター
エクシーガ

ただこれら両車種はボディが重いのが災いしてブレーキ性能が奮いません

ブレーキ性能がいいのはマツダ
GHアテンザは乾燥路で39m、ぬれた路面で42mとかなり短いです。
その反面歩行者保護性能が奮いません。3ボックスではボンネットの厚みが取りずらくデザインとの絡みでなかなか難しいと思いますががんばってほしいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/12 23:40:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番♬
ブクチャンさん

オレンジてフルスペックの明けぞ秋
CSDJPさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

青竹手打佐野らーめん 和龍
LEICA 5th thingさん

C43 カブリオレ のフィギュア化 ...
つかさん1968さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 0:10
まずは、安全運転が一番なんですけど、
交通事故死亡者が減少している事実はすごいですよね。

ただ、歩行者保護の基準があがったせい(?)で、
車がみんなおんなじ形になってきているのが、僕は残念です。

クラッシャブルゾーンといわれる部分に高額部品があると、
車の保険料率もあがっていくし…。
タイプRのように追加グレードの位置付けだと、
評価を受けた車の基準が適用されるので、ちょっとお得ですね。

コメントへの返答
2009年5月13日 8:27
やはり技術の進歩の成果でしょうね。デザイナーも車のデザインの制約が多くなかなか難しいと思いますよ
シビックはなんとタイプRでもアテンザより車両保険安いんですよ

プロフィール

「今頃新型コロナに感染しました💦」
何シテル?   07/30 08:06
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でしたがレイバックは質感高く良いクルマ感が高いですね。長く乗りたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COMTEC ZERO705V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 02:36:09
3M / 住友スリーエム 導電性アルミ箔テープ AL-50BT 25mm x 3m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 14:24:48
新型レヴォーグD型へのAIBOX導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 21:10:41

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
令和6年7月28日にレイバック納車になりました(*^◯^*) フォレスターも良い車でした ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
令和二年の正月早々に契約してしまいました。初スバルです。 いよいよ納車されました。フォレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車されました。久しぶりの新車気持ちいいです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
一番ローエンドの116ですがとってもしっかりしたいい車でした。 細かいトラブルさえなけれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation