• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

人とくるまのテクノロジー展

人とくるまのテクノロジー展 昨日(5月26日)、パシフィコ横浜で開催されていた「人とくるまのテクノロジー展」を見に行ってきました。
このイベントを知ったのは一昨日、テレビでちょっとだけ映ったのをたまたま目にすることができたからです。
この手のイベントは対外、終わってしまってから情報が入るのですが、運が良かったです。

イベントの内容は技術展なので一般ユーザー向けではありません。しかしながら事前登録がweb上で必要ながら入場料は無料とのことなので見学に行きました。

入場にはweb登録で行った名札の印刷が必要で、これを会場に備え付けのストラップにぶら下げて入場します。名札には私のような「一般・その他」や「出展者」、「学生」、「自動車メーカー」、「材料、素材」とかがありました。(一部曖昧)

2日目ともあり会場は大盛況でした。日本の自動車工業はやはりトップ業界なんだなと思い知らされます。
若い女性を目にすることが多かったのも特筆すべきかもしれません。出展者に質問する姿を見ると技術力、高いんだなと思います。

大まかな出展の傾向を見ると
・環境対策(リサイクル素材、リユース素材など)
・EVシフト
・自動操縦、安全対策(衝突、衝突防止、ドライバーの体調不良時の対策とか)
などが多かったような気がします。
珍しいところではPCのウィルス対策で有名なトレンドマイクロとか、テストコースの舗装業者とかの出展とかありました。

私が培ってきた技術や品質管理の世界では、非接触型の3次元測定器や金属体のひずみや破壊のビジュアル化などが面白かったですね。

自動車メーカーの物だけですがいくつか写真を。

↓アリアのカットモデル


↓新型セレナのインパネ。大きなディスプレイが2つ並びます。


↓三菱のエクリプスクロスかな?ラリーアート復活の狼煙??


↓マツダのドライバー異常時対応システム


↓新型プリウスPHEVのカットモデル


↓ダイハツの自動運転実験車


↓日野のEVトラック。背が高く、床が低いので車内で立つことができます。棚を付けていろいろなものに活用できそう。


ホンダのブースはFCVが主体だったと思いますが入場制限されており、見れませんでした。自動車メーカーブースは早く行った方が良いですね。

久しぶりに展示会を見に行きましたが、疲れました。人が多いのはともかく、最近、歩いていないので脚がダメですね。頑張って歩かないと。

横浜開催の展示会は今日(5/26)までです。事前登録も今日、webでできます。
名古屋は7/5~7/7開催です。
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2023/05/26 08:10:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【明日から開催】6月14日(土)~ ...
VALENTIさん

【今週末開催】6月14日(土)~6 ...
VALENTIさん

3月8日(土)~3月9日(日) G ...
VALENTIさん

【今週末開催イベント情報】12/7 ...
VALENTIさん

【今週末開催】4月5日(土)4月6 ...
VALENTIさん

【今週末開催】4月5日(土)4月6 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2023年5月26日 16:17
こんにちは!
残念!今日まででしたか!
こういうのいいですね~
いってみたかったです♪
コメントへの返答
2023年5月26日 16:27
こんにちは。
最近の展示会は会場の費用を抑えるためか平日開催が多いみたいですよ。
体力が要ります。
2023年5月27日 23:03
こんばんは~

こういう展示会って興味津々です。面白そうですね〜
カットモデルなんか見入ってしまいます😁

大阪に居た頃は割と身近に展示会や見本市など行けたものです。今はそうは簡単に行けないので、遠ざかってます😅
こういうのは街に住んでるとやはり便利ですね。

美術館や博物館でもけっこう歩き回るので変な疲れ方しますね。なぜか山歩きとはまた違った疲れですが。
コメントへの返答
2023年5月28日 6:43
おはようございます。
ゆっくり回ろうと思ったんですけど、人が多くて…
人が多いというのは明らかに疲労の素ですね。
オートサロンとか行きたいんですけど混雑状況をみると足が遠のいてしまいます。
神奈川県に住んでるとイベントには便利です。ただどうやって開催情報を手に入れるかが問題です。毎月、パシフィコ横浜、幕張メッセ、東京ビッグサイトのHPをチェックすれば良いかもしれません。

プロフィール

「@REBOX さん
スイカを買ったつもりです。決して干瓢とか白瓜ではなく…どれも瓜科だけど。
こないだの直売所で買ったんだけどなぁ。800円もしたのに食べるところが少ない。(泣)
私の見る目がないということですね〜」
何シテル?   08/09 17:17
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation