• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

春の耕作〜堆肥の漉き込み

春の耕作〜堆肥の漉き込み 数年前に竹林を開墾して作った畑には、春に牛糞堆肥を漉き込んでいます。
近所の畜産業者さんにお願いすると、2tほどのトラックで運び込んでくれます。今回は荷台一杯3,000円でした。去年は確か4,000円だったはずなのですが)^o^(
この堆肥は、これまた近所の製材所から出るオガ屑を混ぜ込んであり、ふかふかで、良く発酵が進んだ良質のものです。40℃くらいの温かさで、ほんのり湯気が立っています。

妻と娘と3人で、せっせと一輪車で広げ、耕運機で一気に耕しました。去年は綿花を植えましたが、今年は綿花を少なめにして、タデアイを育てる予定です。

あまりに多いので、一部はブルーシートで覆い、他の畑で少しずつ使います♪


ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2022/04/03 22:19:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

国道2号線
ツグノリさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2022年4月4日 8:16
お邪魔します。

畑の肥やしは牛糞が最強ですね。鶏糞は臭いますからね。
土がフカフカになり野菜とかの生育が良いです。
自分も北軽井沢の酪農家から頂いて軽トラで運んでます。
農地が広くて管理も大変そうですね。
コメントへの返答
2022年4月4日 22:19
さすが、良く分かっていらっしゃいますね。この堆肥のお陰で、我が家の畑もずいぶんフカフカになりました。
「北軽井沢の酪農家」さんって、響きが素敵です(笑)MS241さんもいろいろ作っていらっしゃるようで、大変そうですね。私は耕すのと草刈り担当で、あとは妻任せです‥‥。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation