梅雨対策 その2カーエアコンと車内の強力消臭・除菌と抗菌❣️
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
5月25日 日曜日 気温19.1℃🌞湿度85%💦北北東の風3.4🌪️しっとり、肌寒い。
梅雨の季節は、車も、下記の様に、汚れやすく、匂いもつきこもりやすい。
ステアリング、ドアノブなど直接手や肌が触れる機会の多い車内は、手垢・汗や油汚れが、付着してる為
↓
ゼロインテリアマルチクリーナーで洗浄・除菌 する
フロアマットの小さいゴミや髪の毛、外から持ち込まれる夏の湿気や砂・泥は、カビやニオイの原因。
↓
サイクロンクリーナー、コロコロローラーかけ掃除し、ゼロインテリアマルチクリーナーで、抗菌・防臭する
愛車を快適にする為、カーエアコンの消臭・除菌を、スチーム、スプレーと足元取り付け、置きタイプ、サイクロンクリーナーかけ、車内専用のマルチクリーナーと車内の消臭・消臭と抗菌
GLA220のカーエアコンと車内フロアマットの消臭・除菌と抗菌に1時間かけました。
カーエアコンの強力消臭・除菌と抗菌は、ドクターデオプレミアム
スチームタイプ
A. 使用準備:エアコンオン、内気循環、最大風量、最適温度で、5分回す,
B. 製品の裏面の真ん中をPUSHし、
エンジンとエアコンを回したまま10分放置
C.エンジンとエアコン回したまま、ウィンドウ開けて3分換気する。
スプレータイプ
A. 缶を立てた状態から
B. エアコン吹き出し口1ヶ所に、15cmのノズルを奥まで差し込み、1秒噴射
C. エンジンを掛け、5分間以上、内気循環で、換気する。
↓
強力消臭・除菌と抗菌
足元取り付けタイプ
助手席の足元に取り付ける
置きタイプ
センターBOXの中へ置く
フロントとリアマット
A. サイクロンクリーナーで、小石、砂、人毛を吸い取る。
B.ゼロインテリアマルチクリーナーとウェスクロスで、汚れ取り、消臭・除菌と抗菌
車内の掃除、消臭、除菌、抗菌、ウィルス除去の各製品と連携=コラボレーションし相乗効果で、車内を綺麗にする。
大事な、施工順序
①サイクロンクリーナーかけ掃除
↓
②ゼロインテリア マルチクリーナーで拭き掃除
↓
③ドクターデオ スチームタイプ
↓
④ドクターデオ スプレータイプ
↓
⑤ドクターデオ 足元取り付けタイプ
↓
⑥ドクターデオ 置きタイプ
2
3
①サイクロンクリーナーかけ掃除
左 サイクロンクリーナーかけ、小石・砂と毛を吸い取る
②ゼロインテリア マルチクリーナーを吹き掛け、拭き掃除
右上 ゼロインテリアマルチクリーナーを吹き掛ける。
右下 ウェスで、拭き取ると、茶色の汚れが取れる
4
③ドクターデオ スチームタイプ
左右上 リアシートの荷物を、リアハッチのトランクへしまう
左右下 フロントシートの荷物を、リアハッチのトランクへしまウィンドウ
A.使用準備:エアコンオン、内気循環、最大風量、最適温度で、5分回す,
B. 製品の裏面の真ん中をPUSHし、
エンジンとエアコンを回したまま10分放置
C.エンジンとエアコン回したまま、ウィンドウ開けて3分換気する。
5
④ドクターデオ スプレータイプ
右上 缶を立てた状態から
左 エアコン吹き出し口1ヶ所に、15cmのノズルを奥まで差し込み、1秒噴射
右下 エンジンを掛け、5分間以上、内気循環で、換気する。
6
⑤ドクターデオ 足元取り付けタイプ
助手席のセンターのネット部分に取り付ける
7
⑥ ドクターデオ 置きタイプ
センターBOXに置く
8
車内の掃除、消臭、除菌、抗菌、ウィルス除去の6個の製品を、順番に使用し、車内を綺麗にして、爽やかな空気、匂いを保てる様に施工しました
施工順序
①サイクロンクリーナーかけ掃除
↓
②ゼロインテリア マルチクリーナーで拭き掃除
↓
③ドクターデオ スチームタイプ
↓
④ドクターデオ スプレータイプ
↓
⑤ドクターデオ 足元取り付けタイプ
↓
⑥ドクターデオ 置きタイプ
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( 抗菌 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク