• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月29日

リアデフマウントのない穴

レガリアは、グランデ系ですので、リアのデフマウントが1個しかありません。



気になっていたのですが、今回、新品にマウントを交換したことによる体感が良かったので、どうしても埋めてみたく、試案し相談しました。

まず、どうゆうことになっているのか?
今回交換した、マウントです


きっちりはまってます。そのはず、マウントのまわりに台座があります。それが、メンバーとつながっているのです。

穴の開いてる部分

ボルトの穴はあるのですが、台座がありません。これでは、マウントが
穴のあいてる角にあたるだけで、機能するのかな?と!



台座がないため、数ミリですが、マウントが小さいことになるかも知れないとのことでした。

こうなると、機能するのかな?と!
取り付けは可能で、台座がない部分圧入しませんし、ボルトでとめることになります。

交換していい感覚なのですが、どうしたもんかと思案してます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/29 23:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

フィアット デュカト
パパンダさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年7月30日 20:44
初めまして
以前 知人のツアラーSを2JZ-GTEに換装後
Vと同じように Wマウントにしました

方法は、V用の右側デフマウントを購入して
現在のメンバーの穴径を測定し ツバ付 段止まりのカラーを
旋盤屋さんに制作してもらい カラーをメンバーに溶接すれば
可能となります

その時の注意点は 旋盤屋へマウントを持ち込み カラー内径と
マウント外径のGAP(公差)を0~-0.01mm位にしてもらうのと
溶接を行いますので 材質はS25C or S35Cが良いです

大金叩いてV用メンバーに交換する方も居ますが
改造も可能ですよ~
コメントへの返答
2015年7月30日 20:58
初めまして、やはり溶接ですか?
一応、マフラーカッターで、サイズを作り、ピアスビスで固定して、中にマウントを入れてみようと、考え台座を作成しました!
メンバーにビスを打ち込むの怖いのですが!
固定できればとしてます。
2015年7月30日 21:00
イメージ図を私のブログに
UPしておきますの 参考にされて下さい
コメントへの返答
2015年7月30日 22:29
色々、ありがとうございます。
拝見させていただきます。
また、こちらも制作途中ですが、見てください。

プロフィール

「リアスポイラー補修 http://cvw.jp/b/1130262/44374203/
何シテル?   09/10 22:28
車は常にキレイでカッコよく(笑)!を基本に、現状維持の形で、おじさんが、乗れる車であってほしいと考えてます。 お金をほとんどかけれませんが、(^_^;) 車自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
今回、落ち着いて乗れる車にしました。 多少、大きくなるのですが、ゆったりと乗りたいです。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIJZX100に乗っています。 孫二人の本当のおじいさんになりました。で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation