• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月02日

ありがと、さよなら ~引っ越すことにしました。~

ありがと、さよなら ~引っ越すことにしました。~ 前々から考えていたことなんですけれど
引っ越すことにしました。

今居る家は会社の
借り上げ社宅扱いの一戸建て。
2DKの狭い家なのですが、
二人暮しにはちょっと狭いですから。


7年半ココで気の向くままに暮らしてきて、
(=⌒ェ⌒=)と遊んだり、気の向くままにクルマいじりをしたり・・・
そりゃあ、それなりの思い出もありますけれどね。

今お世話になっている不動産屋さんには、
10月中旬から下旬を目処に退去したいという旨、伝えてきました。

周囲からは「家建てちゃえば?」なんて声もありますけれど、
一応の "転勤族" としては・・・将来の先行きが見えないんですよね。 (^_^;)
ですからとりあえず次も、賃貸物件を借りようと考えています。
具体的にはまだ決めかねているんですよ。>次の行き先
ネットでも物件をチラ見していますが、
条件面で「あちらを立てれば、こちらが立たず」だったり、
かと言って、もたもたしてたら良い物件は埋まっていってしまいますしね。
う~ん、なかなか難しいところです。 A^_^;)


それよりもなによりも、引越しのことを考えて、
溜まりに溜まった "ゴミとも資産とも判別付かないような数々のモノ"
とにかく整理して行かないと。(汗
"捨てろ。とにかく捨てろ。"
というのが基本なのは分かっているんですけどね。
片付けが遅々として進まないのは、物件探し以上に頭の痛いところです。


ホント言うと(ホントもウソも無いですけれどね。)
ブログを更新している状況ではないのですが・・・現実逃避してみたり。
ブログ一覧 | (`・ω・´)シャキーン | 日記
Posted at 2008/09/14 12:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

追加しました
マンシングペンギンさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 13:05
引越し・・・気力がないと辛いですが、気分一新。
新たなスタートとして頑張って下さい。


画像はどこなんでしょうね・・・鉄道が写っているようですが
コメントへの返答
2008年9月15日 11:18
スポッカー@銭湯員さん
コメントありがとうございます。

やはり引っ越しには、気力とお金が必要ですね。
私のところは、まずモノが必要か不要かの判断の段階ですか、頑張ってこなして行きたいと考えています。

画像は国道を跨ぐ陸橋の上から撮影しています。ブログ内容とは直接関係がありません。
画像左端のマンションの向こうに写っているのが、JR/鹿島臨海鉄道の「鹿島神宮駅(高架駅)」です。
線路は「JR鹿島線」になりますね。この路線は線路の周りに遮る物が無く、強風が吹くとよく運休になります。
中央に写る道路は「国道51号」で、この先ずっと行くと千葉に到るはずです。
いやしかし、改めて見ても何も無いところですね、ココは。 その代わり見晴らしは良いですけれど。(汗
駅前にショッピングセンターなり、何かあると良いのですが。 実際にあるのはパチンコ屋ぐらいです。
2008年9月14日 22:18
当方、今年四月に引っ越しました(^^)

家電がすべて寿命にきていたこともあり、四トントラック一台分は破棄しました(^_^;)
ちょっと捨て過ぎて、肝心な物がなくなってしまってます(^_^;)

コメントへの返答
2008年9月15日 11:32
おいおいさん
コメントありがとうございます。

私のところは、幸いにも「実質一人暮らし」の状態ですので、多分それほど荷物が多いワケではありません。 ただ、クルマやパソコンのパーツ類はやはりかさばりますし、滅多なところには捨てられないので処分の方法に頭を痛めている感じです。
家電類については、茨城にやって来た7年ほど前に買い揃えたモノばかりで、寿命と言えば寿命、ビミョーなところです。 TV、冷蔵庫、洗濯機の「三種の大物」はこの機会に買い換えて、新しいモノを新居に、古いモノを電器屋さんに引き取ってもらおうかと画策していますが・・・あろうことか先立つもの(お金ですが;)が無いのが悩ましいところです。(汗

「捨てる捨てない」の判断って、難しいですねえ。捨てないとだめなのでしょうけど・・・
2008年9月15日 2:57
ほんと 今年は めまぐるしい状況の変化ですね 色々大変なこともおありでしょうが 無理なさらず 準備なさってください



 私なんて片付けの途中で写真なんか出てきた時には もうそこで頓挫ですから^^;
コメントへの返答
2008年9月15日 11:41
☆MIKAN☆さん
コメントありがとうございます。

はい。 私もあまり引っ越し慣れしているワケではありませんが、これも「転機」ですから、上手いことこなして乗り越えて行きたいと考えております。
(`・ω・´)

>もうそこで頓挫
 分かります。(笑
雑誌とかマンガとか、中を見出すとそこで終わってしまいますから、要注意ですね。
2008年9月15日 23:15
わがやもこの10年のゴミ、ガラクタが・・・。(汗
引っ越しは考えたくないのですが、この長屋もぼろいので、いつまでいられる事やら・・・。
コメントへの返答
2008年9月16日 0:49
かわねこさん
コメントありがとうございます。

私も常日頃から片付けをやっていれば、こんな事にはならなかったはずなのですが・・・
ダメですねえ。 物が「捨てられない症候群」
・・・単なる「貧乏性」とも言いますが。とにかくトホホな状況です。(汗

>この長屋もぼろいので
 いやぁ~またまたぁ~ご冗談を。
・・・いや、見たワケじゃあないですが。
2008年9月16日 18:52
こんばんは。鹿島の人って、すぐ家建てちゃえとか言いますよね。うちも自宅建て直しの予算を言ったら、「鹿島来れば豪邸が建つぞ~」とか、「100坪なきゃ土地じゃない」とか言われました。物は貯まりますね。引っ越しでリセットしても又10年ぐらいで元の木阿弥です。(;´д`)トホホ…
コメントへの返答
2008年9月19日 22:02
Makoさん
コメントありがとうございました。

鹿嶋で家を建てることについて、具体的に検討したわけではありませんが、1500万円ぐらいから、2000万円も出せば結構上等な家が建てられるようですね。(何しろ関東の他の地域と比較して土地の値段が安いですから。坪単価10万円台とか。注文をつけなければそれ以下も。)

一方、部屋を借りるのであれば、私の今住む2DKの借家で月57000円(駐車場込み)、もう少し条件にこだわった場合でも、2LDKで駐車場、雑費込みで月6~7万円が相場のようです。 仮に7万円の物件を借りたとして、年間84万円。 5年住み続けたと仮定すると支払い総額は「400万円ほど」になりますから、家を建てた場合の1/4~1/5の額は払える計算になりますから・・・まあこれは考え方ひとつなのでしょうけれど。

・・・私も将来のヴィジョンがもう少し見えるようになったのなら考えてみようかなとも思います。>家

>10年ぐらいで元の木阿弥
 日々少しずつでも管理していかないとダメですねえ。 そんなこと分かってはいるのですけれど、なかなかできない~!

プロフィール

「迷ってる場合じゃねえ!のクルマ選び http://cvw.jp/b/113102/45449736/
何シテル?   09/10 03:36
9年弱の間、茨城県鹿嶋市を住まいとしてきましたが、2009年12月、故郷の愛知へ戻ってきました。(=⌒ェ⌒=) ニャア かつてに比べると、齢食ってさすがに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:11:27
男のホビー革命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 21:02:33
Cars Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 05:51:16
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
Volkswagen T-Cross TSI 1st Plus 2021年9月21日 納 ...
日産 ルークス Nissan ROOX (日産 ルークス)
2020年11月06日(大安)納車成る。 ニッサン ルークス ハイウェイスター Gターボ ...
スズキ アルトラパン Suzuki Alto Lapin (スズキ アルトラパン)
2012年11月17日 走行距離 6423km で納車 うちの嫁のクルマ (登録上は私 ...
フォルクスワーゲン ポロ Volkswagen Polo GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
2013年2月2日 納車成る。 Das WeltAuto. 一度くらい乗ってみてもイイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation