• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原ちゃん(hdc)の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2022年9月21日

【E12】フロアの補強パーツも譲ってもらっちゃいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
***パーツ譲ってもらったシリーズ最終章***

車両下部の補強パーツまで譲っていただき、取り付けてもらっちゃった話です。
2
何度も登場して頂き申し訳ないのですが、
今回もまた、PGC10師匠にお譲り頂いたパーツです。

おそらく、末次製作所さんの、
「E12 ノート フロアサポートバー 2本セット 補強  剛性UP」
というものです。
3
早速ですが、取付完了写真です。

お茶買いに行った間に取り付けてくれちゃってました。。。
4
車両前方からです。
どうでしょうか。格好いいですよね。
5
装着後、3か月ほど経った写真です。

ローダウンしたせいもあって、擦ってます。ちょっとした凸面でゴリってなります。
6
後部のパーツです。
しっかり補強されてる感が出てますね!

もちろん、取付ボルトは付属しております!!
7
どうでしょう。効果のほどは、ガタガタ感は確かになくなった、気がします。

「ゴリっ」が心配で段差通過時に減速をする、ジェントルな運転が身につくおまけつきです。

皆さんもよかったら補強していってよ、ってことでおしまいでございます。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

添加剤注入!(ループパワーショット)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

下回り防錆処理など

難易度:

トランクマットの取り付け

難易度:

E12ノートS/Cインレットパイプ交換

難易度: ★★

E12ノートEg.オイル交換:8回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月29日18:04 - 19:52、
64.41km 1時間48分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/29 19:53
hdcです。2024.07から40系アルファード(Z)、 同じく2024.07からY51フーガ(370GT typeS)に乗っております。 細かいモノを自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産車 リセット 自己診断とエンジンチェックランプの消灯方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:27:00
日産ノートE12系のジャッキアップ時の馬掛け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 16:50:18

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
E12ノートから乗り換えです!! もう15年前のクルマですが、しっかりしています!!しっ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前車30系を7年乗りまして、ようやく乗り換えが叶いました! Sグレードからですので、1階 ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として奥さんに拝み倒して購入した、e-power ”じゃないほう”の中古車です。細 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
セレナ2回目の車検を前に乗り換え、2024年7月まで約10万キロ走りました! 一回り大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation