• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

またまた、車を見て来て・・・ハイブリットは、ほぼ・・・

またまた、車を見てきました。

前回、ハイブリット車の話を書きましたが、FIT3、アクア、実はプリウスも視野に入れていまして、1日で全て乗ってきました。


 
もちろん、見積もり、査定も出して頂き、値引き交渉も行いましたが、どうやら一から今の故障しているFITを修理するかも含め、新車にするか再検討しなくてはならない感じです。


 

でもせっかくなので、試乗をしてみての個人的な感想を書いてみました。
人それぞれですし、私の個人的な感想なので読み流してくださいね。

--試乗感想--------------------------------------------
まず、最初にFIT3ハイブリット前回のブログで、コメント頂いた方から支持されていました)
走り出し、電気から+エンジンになるときにに違和感を感じ、タイヤの音が気になりました。
サイズ的には、一番ちょうど良いサイズですが、人気車種という事で、納車までに3か月待ちだそうで、消費税や今現在の故障状態を考え、とても待てない状態なので・・・というところです。
更に、自分好みにすると意外に値段が高くなり、プリウスより値段が高くなりました。


 次にアクア
思っていたより車高が低く、乗り降り時が年寄の自分にはキツイし、後部座席が狭いです。
 また、FIT3ほどではありませんが、タイヤの音が気になりますが、走り出しはすごくスムーズでした。
値段も、自分好みにするとFIT3ハイブリットの金額に近くなりました。
 

その次は、冷やかしでプリウスにも試乗
運転席が囲まれていて、センターコンソールで圧迫感あり、セダンタイプの自動車って感じです。
しかし、走り出しはアクアと同じで大変スムーズで、プリウス>アクア>FIT3の順で大変静かで、快適です。

--------------------------------------------------------------------

 購入金額がアクア自分好みの金額+20万円弱で金額で購入出来、納車は1か月とかからないとの事で、絶対プリウスの金額は安いと感じました。
 

トータル的に見て、プリウスで決めまり、次の土曜に契約と思っていましたが、とある来客が有り、そちらに費用が必要になり・・・予算オーバーですww


 
その様な事で、我が家のハイブリット化は冒頭で書いた通り、黄色信号が点灯した状態で、第3のエコカー狙いに変更になる可能性が出てきました。

また、色々見過ぎました。
 どれがイイのか、決め手に欠けています。 

 

 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/12/07 21:58:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 6:58
アクアは外見的には一番カッコイイと思ってます♪
確かに後ろが狭いのが気になりますね(´Д`|||)
フィットは初代に乗ってましたが、有名な走り出しのジャダーのせいで良いこと無かったので、ホンダはちょっと…て感じです(笑)
プリウスは今乗ってますけれど、燃費と内装の形は結構気に入ってます♪
でもでも、SAIを見ちゃうとSAIが良いです(笑)
やっぱりセダンが欲しい(°▽°)
コメントへの返答
2013年12月9日 9:46
ふみふみ@238motoringさんと同じようなって感じですね。
私も、アクアがイイと思いましたし、FITではいろいろ有りました。
また、プリウスに乗っていられるという事で、これも間もなく同じになりますし・・・w

SAIに関しては、見ない様にしています。
欲しくなりますからねww
2013年12月8日 19:09
プリウスに乗り始めて2ヵ月、まだまだ乗り方がへたくそなので燃費が思いのほか伸びませんが、中には20kmどころか30km近くまで伸ばしてる方もいらっしゃるので、燃費に関してはプリウスはやはりピカイチだと思います。
またモーターとエンジンの境目みたいのもほとんとわからないくらいにスムーズなのが驚きです。
パワーがないのだけが残念ですが、今のところ買って後悔はしていません(^^)
コメントへの返答
2013年12月9日 9:56
くまさんのプリウスのブログは、毎回楽しみにしていますし、参考にさせて頂いています。

12月になり、色々な車を見ましてし、試乗しました(軽2種類~プリウスまで)が、くまさんの言われる様にプリウスが一番でした。

もちろん、仕様上と金額で考えてです。

つくづく、今回は車って高いと思いました。
また、FITを乗っていましたのでプリウスは私的にはパワーは問題無いですww。


プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation