• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nkunのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

目からウロコが落ちました

目からウロコが落ちましただいぶ、寒くなってきましたね。
本日の朝は、1ケタの8℃の埼玉県越谷市・・・

寒くなると、タイヤの空気圧が気になります。

タイヤの空気圧はタイヤが冷えた時に調整するものだと思っていますが、我が家には、エアーコンプレッサーなる空気入れが有りません。

電動式は、DC12V電源なら、コンパクトで3野口さん、AC100V電源では、大きさが大きく置く場所無しで数万円也。

その様な中、いろいろWebを徘徊していましたら、なん~と、2野口さん弱の自転車のポンプが使えるみたいな記事を発見しました。


早速、アマゾンで購入しPCXとプリウスに使ってみました。

結果は、目からウロコが落ちましたね(笑)
Webの記事は、ホントでしたね。

自宅でエアー調整は、数年来の憧れでしたので、解決に至り大変満足しています。
また、車と自転車のバルブが違うのは、知っていましたが、バルブが3種類あるなんて・・・。


以下、製品について:
メーカー:Pnasonic
製品名:楽々ポンプ(空気圧ゲージ付
品番:BFP-PGAB1-LH
仕様:最大充填空気圧700kPa(英式:500kPa)、1mのロングホース
バルブ形式:英式(主に自転車)、米式(車、バイク)、仏式

ただし、メーカーによると、あくまでも自転車用なので車に使っての不具合は保障対象外との事です

(ちなみに、プリウスの空気入れはポンプは軽く入れられるのですが回数が必要です(笑)
PCXでも使用しました)

また、耐久性を確認していませんが、私と同じ悩みを持っているのなら、「現段階では非常におすすめ商品」だと思っています。


購入先:アマゾン
購入金額:¥1,843-(送料、税込)
色:黒色


記事を投稿しようと思った日に、セール開催中のナップス足立店で、PCXのタイヤの目先に始動式ポンプの販売を発見、へぇ~売ってるじゃん。

しかも、ゲージが大きく見やすい、ホースも1mぐらいの長ホース付きが、3,000円ぐらい・・・(涙)。

ま~ぁ、イイか。

Posted at 2014/12/03 21:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年11月03日 イイね!

はじめての体験

はじめての体験お久しぶりです。

前回のブログからあ~という間に4か月経ちました。
しかし、今年は仕事が忙しく・・・貧乏暇なしです。

えっ・・・私。
もちろん、PCXもプリウスも元気でしたが、日々の雑踏に追われ過ぎました。

そんな事で、この3連休でちょっと良いことが有りましたもので・・・

もう既に、この写真を見てご存知の方も多いと思いますが、サラ オレインさんです。
昨日(11月2日)、レイクタウンで、ミニライブおよび、サイン会が行われ、ファンで有る私と妻とで行きましたよwww。

この写真は、CDのものと同じですが、本物のほうのがもっと綺麗だし、顔が小さく、スタイル抜群、キャシャに見まえますが、胸は・・・かなりだと思います。

ちょっと、May Jさんに似ているかもしれませんね。
(公開リハーサル中に勘違いされていた人いましたので・・・)

また、握手までして頂きましたので、夫婦揃って、幸せの気分で帰宅しました。
良かったら、歌をリンクさせていますので聞いて見て。

ちなみに、バイオリンの腕も相当なものみたいで、CDの中の1曲目はご自分でバイオリンを弾いているみたいです。
彼女の歌がネット上で出ていましたので、以下のアドレスで聞いてみてくださいねw
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00101/v08928/v0871400000000531503/

ここまでが、初めての経験ですw。
そして、本日(11月3日)は、道駅 庄和で・・・
フォルクローレ演奏グループ Nao y Papa(ナオイパパ)のミニライブを聞きに行ってきました。

なぜか、行ったことが無いですが、懐かしい雰囲気でアンデスのいい感じに浸れました。
こちらは、埼玉県の南東部を主に活動されていますので、ローカルという感じですね。

昨日に引き続き心が洗われた様になりました。
日々、すっかり汚れていますからね・・・


ここまで書いていて思い出したPCXのタイヤ・・・
今年中に前後のタイヤ交換しないといけません。
今のところ、IRCにする予定ですが、どなたか、お勧めは有りませんか?



また、タイヤついでプリウスの事も書きます。
ガソリン入れに行くのが2か月から3か月に1回の間隔になり、最近燃費が悪いと感じていました。
原因は、タイヤの空気圧が抜けていた事でした。
前:2.6 後ろ2.5に戻しましたら、今までが嘘のように加速、燃費が改善し、タイヤの空気圧の重要性が再度確認出来ました。


寒くなって来ていますから、もし、燃費や加速が悪く感じているなら、確認するのも良いかもしれませんね。



Posted at 2014/11/03 19:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

お暑いですね。(燃費報告)

プロフィールで、1か月に1度は書き込みたいと変更しましたが、その1か月に1度もやばい状態になっています。

どうも、お久しぶりです。


ワールドカップも終わったし、特に、本日ネタが有りませんので、最近のPCXとプリウスの燃費の事をご報告させて頂きます。

まずは、PCXですが、直近で、43.28Km/Lで、6月からの平均は、4回給油で、平均44.215Km/Lです。

走り方は以前と同じ、ほとんど通勤のみで、片道13Kmの往復です。

また、駆動部はNCYプーリー(Dr.プーリー13g)+キタコのフェイス+シム1.5mm+KN企画のVベルトです。
走行中のエンジン回転数は、7000回転ぐらいが一番多い状態で運転しています。

ちなみに、つい最近まではNCYのフェイスでしたが、摩耗の為に以前購入していたものをもったいないので使っています。



そして、プリウス。

購入してから3回しか給油していませんので、何とも言えないのですが22~23Km/Lぐらいが今現在の燃費で、どうやら、私の走行パターン(主に土日の買い物)では常時30km/Lは難しいみたいです。

ですが、それでも以前のFITよりは確実に燃費は良いですし、快適です。



そうそう、暑いと思っていましたら、昨日からセミが鳴き出しました。
間もなく夏本番の暑い日が来るんでしょうね。

体調を崩さない様に頑張りましょうねと自分に・・・(笑)。








Posted at 2014/07/16 22:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

取り急ぎ、ご報告を兼ねて・・・、合わせて駆動部のメンテナンス

いきなり本文になりますが・・・
みん友のぶったまんさんから以前に購入しましたPCX専用ヘッドライトコントローラ大活躍しています。

先日、ぶったまんさんがフォトギャラリーで新プログラムを発表され、また、そのプログラムのモニターまでを募集されていました(PCX専用ヘッドライトコントローラーキット)。

早速、
モニター参加をお願いし、送って頂きましたコントローラ基板のROM。

今までは、確かVer.Eでしたが、今度の新しいバージョン.“です(大好きな英文字です(笑))。   (ですから、何時もより大きくしました

今回、Ver.Hでは、
PCXが信号などで停止した後に、I.STOPで再スタートした時のHID点灯タイミングを指定出来る様に追加変更したものだそうです(上手く説明出来ないので、詳しくは「PCX専用ヘッドライトコントローラーキット」をご参照ください)。

結果は、上ののリンク先の中の表のとおりの動作がしました。

今までは、I.STOPからアクセルONで、エンジン始動と同時にHIDが点灯していましたが、これで、エンジンがかかって1.2秒後のHID点灯でバッテリーに優しい仕様になっています。

このタイミング、実にイイですよ。
信号“”から““に変わる直前にI.STOPでエンジン再始動させて、””と同時にHID点灯で走り出す。
う~実にイイ!

また、最近のぶったまんさんキットは「手配線基板では無く、プリント基板タイプになっています」ので、おそらく楽に、楽しくPCXへ接続することが出来ると思いますので個人的にお勧めお致します。


----------------------以下-駆動部 メンテナンス編-------------------------------
それとですが、今回久しぶりのメンテナンスなので、駆動部で一度も弄っていないタイカム(ドリブンプーリー)のオーバーホールを同時に行いました。

 これが、シールカバーで、ただ、被       せてあるだけなんですが、なかなか外れませんでした物。








 
 そして、カバーを外してみて画像の通り、真っ黒でした。

 また、画像ではピンを外してありますが、ピンが滑る溝は20,000Kmも走行すると、ピンの当たる位置が減っています。

 また、グリスがたっぷり入っていますので汚れたグリスを拭き取るのにも時間がかかりました。

更にスライドベアリングもグリスアップも行い、気持ち良く加速する様にと思い、組み直して気が付いたことは・・・

赤いマジックで書いてあるところ、見えずらいですが、Vベルトが駆動部のカバーに擦っていました(汗)
再発するか、確認のためにマジックで印付けです。



何でもそうですが、古くなるとどうしてもメンテナンスが必要になります。

自分で出来るところは、楽しみながら自分で・・・

しかし、これ以上は難しそうですので、これからどうするか思案のしどころですね。


Posted at 2014/06/19 21:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年05月07日 イイね!

ドクタープーリー交換とHIDのバーナー35Wと25W入れ替え

ドクタープーリー交換とHIDのバーナー35Wと25W入れ替えDr.プーリー交換

加速するとき、Dr.プーリーが金額プレートを遠心力で押し出す際に、金属プレートの角にプーリーのこの面に当たり削れていますね。


Dr.プーリー、おそらく5,000km以上、もしかしたら10,000km近く走ったかもしれませんが、この度、削れた面を修復するのを一旦保留して、前々から購入済みの同じDr.プーリー13gに交換しました。

個人的見解になりますが、Dr.プーリーは値段がちょいと高いですが、耐久性が抜群だと思います。
(自分のノートPCが故障しなければ、メンテナンスデータをはっきり出せるのですが残念です)

また、噂ではDr.プーリーに限らず、プーリーは個々の重さにバラつきが有るっていう事を読んだ事が有るので、交換前に事前に測定してみると噂どうりバラつきが有りました。




上の画像よりピンボケがなので、今回は画像を載せていませんが幅はもうちょっと有るみたいです。

自分の場合、レースをやるわけでも無く、重さの違いにおそらく気が付かないだろうと思いますが、こんな感じなんだと認識しました。


で・・・走って見て・・・少しだけ、変速がスムーズになった様な???・・・どちらかと言うと・・・やはり、違いが分からずです(笑)



また、前回KN企画のVベルト長いような感じがする発言ですが ←完全に勘違いみたいです。
ずぼらな自分、今回駆動部を開けましたがVベルトの長さを測るのをすっかり忘れていました。

で、あれからPCXは問題なく走っていますので、おそらく勘違いだという事になります。

なので、一応けじめの為に・・・お騒がせいたしました<(_ _)>。



 



そうそう、忘れるところでした。


PCX
HIDの35Wと25Wのバーナーを左右入れ替えました。



理由として・・・
対向車のバイク・スクターで、片目だけ点灯させている車両は、左だけ点灯させている車両が多いみたいですね。

おそらく、歩行者対策(左側からの何か)としてその様に点灯させているのではないかと思いますので、左35WHi-Low切り替え出来るようにし常時点灯させ、右25WはハンドルのライトスイッチがHiにした時のみ、Low点灯という形にしました。



ま~あ・・・何だか・・・こんな感じでツーリングにも行かず、家の片付や、野菜の苗の世話をしてゴールデンウィークを過ごしました。




Posted at 2014/05/07 22:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #PCX ブレーキレバーのオーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/1133266/car/872155/6236534/note.aspx
何シテル?   02/22 18:36
埼玉の南東部に住んでいる  nkun  です。 PCXには2011年2月から乗っています。 2012年8月頃から、メンテナンス中心に・・・そして、燃費重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:16:42
プロジェクター(ずかたかさんへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 18:33:20
ワンオフ カーボン風キャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 23:00:20

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年1月18日に納車され、2か月ちょっと経過し、540Km走りました。 現在、燃費 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
こんにちは nkunです。 PCXは、通勤快速仕様を目指しています。 また、片道12K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation