• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月27日

お散歩(続マフラーインプレ)

お散歩(続マフラーインプレ) 先日、ひょんなことから予定外のマフラーを入れたわけだけど、先週末に高速を含めその辺をお散歩してきたので、再度インプレなんぞを少々。

まず、当初、気になっていた音量については、意外にも早く慣れてしまった。
回して走って暖まるとそこそこの低音は出るし、3000回転くらいまで若干車内にコモるけど、比較的乾いた音質なので今では全く気にならない。
それよりも、3000回転を超えるとコモリが消え、乾いた低音を微かに残して吹け上がっていくので、けっこう気持ちいいかも♪
それでいてアイドリングはほとんどノーマルと変わらないくらい静かなので、冷間時のエンジン始動の一瞬を除けば、そんなに支障はないかも。

余談ながらも音量の話をすると、思えば昔乗っていたスカイラインのマフラーは、リアのみ車検対応ながらもフロントパイプ以降交換&触媒撤去の仕様で、これに比べればはるかにうるさかったんだよね~
だから、それに比べればこれ位はノーマルの範疇と言っても良いかもしれない...。
まあ、そもそも3Lのノーマルが静か過ぎたっていう話はあるけどね。

次に、パワー&トルク感について。
NAなので数字的には大した変化はないと思うけど、体感上は明らかに交換前よりもトルク特性が低中域に移行した感がある。
特に停止状態からの全開加速においては、下でトルクが上がっているためかバルタイが切り替ってからの段付きも減り、結果として下から上まで連続した加速感が得られるようになった♪

一方、上では排気系交換前よりも確実に抜けが良くなっているので、それなりにパワー感も向上しているようだけど、まあ総じて言えばやはり低中速重視だね~
おかげで、もっともよく使う街乗り領域でも、かなり乗りやすくなった。そのうちシャシダイにでも乗せて確認してみるかなぁ。

なお、以上のフィーリングについては、少なからずセンターパイプの影響もあると思うので、念のため。


最後にデザイン。
これについては見慣れてきてはいるものの、やっぱりイマイチかな(笑)
後ろから見る分にはけっこう綺麗なので、まあ許せる範疇ではあるんだけど、横から見るとどうもあの中途半端な形がしっくり来ない...。
造り自体は綺麗だし文句ないんだけどな~
リアアンダーでもつけて隠すかぁ。

 パーツレビュー(リアマフラー)

 パーツレビュー(デュアルセンターパイプ)

ブログ一覧 | 近況その他 | クルマ
Posted at 2006/03/28 01:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2006年3月28日 22:10
先日はどうもでした~。夜の徘徊めっちゃ楽しかったです♪

音は全然うるさくないし、何よりもレスポンスとトルク感がでーやん号をはるかに上回る良さでした。

あとサスペンションの動きも良かったなぁ。ブレーキ以外は完敗でしたよ。

自分の今後の弄りの方向性を考えさせられた良い経験をさせてもらって感謝感謝。

ではでは。
コメントへの返答
2006年3月29日 0:46
ども!
たまには深夜徘徊もいいですね(^^;

いやいや~
お褒めいただいて恐縮です。
でーやんさん号もなかなかの仕上がりでしたよ!
やっぱり音はチタンルージュの方が静かでしたね。それに吹け上がりも速かったような気がします。乗り心地も良いし。
うちのブレーキは、もう少し何とかしたいところですね。
またいつか遊びましょう!

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST 
カテゴリ:車屋
2007/08/26 09:35:06
 
柿本改 
カテゴリ:車屋
2007/07/10 09:40:04
 
marche 
カテゴリ:車屋
2007/06/30 13:31:52
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久々の速い車です(笑)。 走った瞬間から感じる高いボディ剛性、低回転域から湧き上がる2. ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
今回は、カミさんの超強力な要請により、大幅に路線を変えてこのジャスティに乗り換えました。 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
九州転勤に伴い、通勤の燃費を考慮してBPEから乗り換えました。 まあ至って普通の車ではあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のAT&久々のNA車です。 水平対向6発のフィーリングは最高! NAだからそんなに弄る ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation