• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月04日

20141204アンリミ走TC2000。

20141204アンリミ走TC2000。 走ってきた。
トップ画像ろーる号左のCTはGフォースさんでドライバーはNOB谷口選手!

渋滞回避で5:00に家を出たら7時に着いた(^^;

だーれもいなぁーい
おかげでピット選び放題♪




7:30になる頃には続々とサーキットの猛者達が。



準備終わってドラミの時の社長説明
『トラブル発生したらうちのスタッフかGフォースさんに声かけて下さい(^^)』
が笑えた( ´∀`)
Gフォースさんは今回いち参加メンバーじゃあないの(笑)



ろーる号はBクラスで走行。

肝心のタイヤは…2年以上使ってるZⅡ!
☆がついた新品が欲しい。
中古Z1☆とかエナセーブRV503☆じゃあないよ♪


仕様変更して初のサーキット走行となり、1ヒート目はワケが分からず自分の走りが全くできず(´д`|||)




その状況下で2ヒート目、3ヒート目は速度に慣れたのかある程度まともなタイムが出るように。

正直なところ本当はもう少し詰めたかった…











で、今回一番速かったタイムは

1'04'720



自己ベストー

因みにドライ路面での2000走行会は今回で2回目で、いきなりこのタイム出て自らのハードルを上げまくるという(^^;
(初2000は1'06'965)


裏ストレート最高速度は

185.090Km/h

1分フラット~1'03台に入れるのが目標になるんだろうけど、いつになるやら(-∀-;)

とにかくサーキットは奥深いのが改めてよく解った(笑)




先日のシャシダイ測定結果を全く気にしていないと言えばウソになるし、車の性能にまだ余力があることを期待しアンリミさんに再度預かって頂きました。





走行会終了後はこれも初のモナーク。
Cランチでござい。
メニューにあった玉子焼きの上の『モナーク』文字は消失していた。
写真に玉子焼きが無いのは一番最初に食したため。




走行会に参加された皆さん

お疲れ様でした。


【追記】
時間あるからリザルト見て各Sec最速タイムを繋げてみた。

Sec1
26.102
Sec2
26.075
Sec3
11.589

合計タイム
63.766

3秒台出た♪
以上、妄想でした。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/12/04 20:22:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DFM 2025初参戦
デリ美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

イエロー⑦。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

父母ケ浜🏝️
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1420
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年12月4日 21:32
筑波おつかれさまです

仕様が大幅に変わっているのですから徐々に慣れましょう(^^)
コメントへの返答
2014年12月5日 9:28
そうですね。

本庄サーキットで自分&車の慣らししようと思ったはいいけど、仕事多忙で出来ないまま2000に望んだのでドキドキでした(^^;

フルブレーキングの連発のせいか首の付け根が痛いです。
2014年12月4日 21:37
お疲れ様でした~♪

私を含め、みんな総じて最高速落ちてますよねぇ。なんでだろう(´・ω・`)

さすが、ぽーんと4秒台出してきましたね!慣れれば3秒台には入りそうですね♪

また次回のアンリミ走(たぶん2月)も一緒に走りましょうね~(*´Д`*)
コメントへの返答
2014年12月5日 9:38
お疲れ様でした~

皆最高速が落ちるなか、ろーる号は最高速更新させて頂きました(*´∀`)♪

車の性能にモノいわせました(笑)


ブレーキングポイント把握とコーナリング速度アップ、レコードラインをトレースする走りが出来るようになることが当面の課題でしょうか…


次回あればお手合わせをお願いします♪
2014年12月4日 21:39
なんだかんだで、185㌔で 弄った甲斐がありお馬さんはありそうですね!

とりあえす5秒キリ オメ!!!

みんな楽しく走ってベスト更新してるのを読んでいるとムッシュムラムラになりましたwwwwwww

(^w^)
コメントへの返答
2014年12月5日 9:48
ありがとうございます!


んー、どーでしょう(-∀-)

190は突入できませんでした。

預かりでお馬さんが100頭増加キター(°∀°)だとホクホクなんですがね。

最終コーナー突入時がやっぱり怖いチキンです…


ムラムラ悶々をキープしてもらいつつ、復活したら本庄でお会いしましょう♪ヽ(´▽`)/
2014年12月5日 9:35
昨日はお疲れ様でした!!

しかしろーる号の音はヤバいね(笑)

あのTOPスピードを聞く限りでは疑惑の馬力測定は間違いでしょう(笑)

パワーがあってもなかなかタイムにつながって行かないのがサーキット走行ですよ!
と最近自分に言い聞かせてるオヤgです(爆)

また遊びましょう!!
コメントへの返答
2014年12月5日 10:00
お疲れ様でした(^^)/


音、ヤバかったですか(°Д°)

ハニポン君いきつけのショップ社長さんの話だと、どこでアクセルOffOnしてるのか丸わかりwとのことで恥ずかしい限りです(;´ー`)


まず車に慣れるのが目標でしょうか。



実物のオヤg号を久々に拝見しましたが、相変わらずハンパない作り込みでワクワクしました( ´∀`)


次回初心者でも解る正しい2000の走り方講座をお願いします♪
2014年12月5日 12:33
昨日はお疲れ様でした。

まずは、ベストおめでとうございます!!

走りなれれば、きっと2秒台は行けそうですね。


お互い、無理せず・楽しく満喫しましょう!


近いうちに、どこかで偶然の再会がありそうです。

コメントへの返答
2014年12月5日 18:51
お疲れ様でした(^^)

ありがとうございます!
次回2000あれば新品タイヤで挑みたいですね。

それまでの間本庄サーキットでコツコツ頑張ろうかと。


車のみ特にアンリミさんでお会いする確率高そうです(笑)
2014年12月5日 16:18
本来の力が出ればサクッとタイム出ちゃうから安心しなさい♪(´ー`)σ
コメントへの返答
2014年12月5日 19:16
ゴニョゴニョしてもらって完璧になるといいなぁ(*´ー`)
2014年12月6日 8:32
お疲れさまでした(*^^*)
そしてベスト更新おめでとうご
ざいます\(^o^)/\(^o^)/

そして、
筑波到着一番手、負けました(笑)
やっぱCPいいすねえ!\(^o^)/
懐かしい懐かしいっすぅー!!

ナンバーのネジ、臭くなってま
せんかあ?(笑)(笑) これ内緒?

堂島ロールさんまで後コンマ8
足踏みして待っていて下さいね
(≡^∇^≡)\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月6日 12:16
お疲れ様でした!

ありがとうございます(^^)


もう14年選手になりそうなトミマキですが、ずっと乗り続けていきますよ♪


次回ランタボを舐めるように見物させて下さい!


ネジが側溝に落ちた失態は秘密ですよw

あと帰りの準備中ボンネットのダクトカバー留めるボルトが1本無くなったのも秘密です(。´Д⊂)
2014年12月8日 7:57
お疲れ様〜こちらから失礼( ´ ▽ ` )ノ

あっさり4秒台に乗せて来ましたかW(`0`)W
最初に5秒の壁にぶち当たるかと思ってましたが;^_^A
タイヤ替えてアンリミさんの調整が終わったら…期待ですな〜♪( ´θ`)ノ

俺も参加したいんだけど某猿人の距離いってる猿人じゃいつ白煙吹くか分からないww
2年後に始動の予定ですよψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年12月8日 12:29
LINEからじゃないんですね(笑)

慣れない仕様で何とか結果出せました!

白煙ですか(*_*;
OH予定なんですかね?
首を長くしてお待ちしています(^^)


ただ、さっきアンリミさんからミッションブローの連絡が(。´Д⊂)

2年位前から5速への入りがなんかおかしいなぁ~…
と思ってたら案の定アウトでした(;_;)

プロフィール

「運転技術なんかであれだけウンチク語ってたのに嘘っぱちはやっぱりダメだろ!元レーサーって名乗る奴とか現役レーサーなりすましには注意しないといけない。」
何シテル?   02/01 02:43
登録して2年放置してました(つД`) 日本全国のお薦めスイーツ…じゃなく愛車について紹介できればなぁと。 他のSNSで仲良くさせてもらってる方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イケメンはやはりつけめん🍜🍥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:05:26
オメガ走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 06:38:56
ボトムスピード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 17:47:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI ろーる号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
トミ・マキネンの圧倒的な速さに憧れトミマキ買いました(´∀`) ただ今の仕様だと助手席の ...
その他 ジオス ミストラル ろーる2号 (その他 ジオス ミストラル)
通勤用としてクロスバイクを購入。 オプション選びが愉しい!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation