トミ・マキネンの圧倒的な速さに憧れトミマキ買いました(´∀`)
ただ今の仕様だと助手席のトミマキ刺繍でしか見分け付かない(^^;
2014年に入り走行距離10万キロを超えたのでOHを仕掛け、仕様変わったので更新しました。
ワインディングでもサーキットでもとにかく運転を楽しめることを念頭に置き、アンリミテッドワークスさんにバシッと仕上げて頂きました。
勿論ながら街乗りも全く問題なくこなすエアコン標準装備+後部座席使用OKなファミリーセダンです。
トランク&ボンネットカーボン化と助手席外しのみの軽量化でどこまでラップタイム更新できるかなぁ。
[仕様]
エンジン:
BC2.4Lキット(鍛造ピストン:CP86Φ+リング/コンロッド:I-Beam/クランク:4340 Steel Billet)、ARPヘッドボルト、ARPクランクボルト、東名強化バルブスプリング、東名スライシングバッフル、東名ヘッドガスケット、東名ポンカムタイプR(IN/EX270度)、東名カムアジャストプーリー、エボ8ロッカーカバー(艶々オレンジ塗装)、東名メタルオーナメントプレート改、東名オイルフィラーキャップ、ラッシュアジャスター×16新品交換済
燃料系:
SARD 800ccインジェクター、SARD 295L燃料ポンプ、SARD ジェットポンプキラー、SARD強化ハーネス、TURBOSMART燃圧レギュレーター:FPR800+燃圧計
ECU:
HALTECH PLATINUM PRO※純正ECU取っ払い
タービン:
GCG GTX3076Rフルタービンキット
給排気:
HYPERTUNEビッグサージタンク純正スロットル対応仕様、アンリミオリジナル 左出しフルチタンマフラー、ワンオフFパイプ、ワンオフストレートサクションパイプ、K&N100Φエアクリ、HPIパイピング、HPIインタークーラー、TURBOSMARTブローオフ:デュアルポート、TURBOSMARTウェストゲート:HyperGate45、JDF-Bodyworksワンオフカーボンエアクリパネル
冷却:
HPIアルミラジエターEVOLVE、CT9A純正13段オイルクーラー、セトラブ25段オイルクーラー、スパル電動ファン(始動水温92~93℃)、SAMCOラジエターホース
足回り:
アンリミオーリンズDFV(バネ:ベステックスF15、R13)
タイヤとホイール:
TE37SL 2012Limited(18×10J +20)、DL ZⅡ(265/35)→NS-2R(265/35)→DL Z1☆(265/35)
CE28SL(18×10.5J +15)、DL ZⅡ☆(295/30)→DL ZⅢ(275/35)
ブレーキ:
エボⅨ純正ブレンボキャリパー(フロント、リア)、パッド アンリミテッドワークスオリジナルSPEC-C(フロント、リア)→ZONEパッド(フロント:14B、リヤ:10F,摩材厚:フロント +1mm)、ローター フロント:Rdd1ピース、リア:Dixcel SD Type 345 6004、エンドレス ブレーキライン(ステンメッシュ)→アンリミオリジナルブレーキホース
駆動:
ORC 659D(メタルツイン)、クスコTypeRS 1way(フロント+センター一体型)
補強:
スーパーすじがね君、メンバーすじがね君、クスコ3点式タワーバー(フロント)、クスコタワーバー(リア)、ドゥーラックリアアシストバー、メーカー不明トランクエンドバー→純正トランクエンドバー、マインズクロスエンドバー
インテリア:
スパルコRevPlus、OMPベロチータ、OMPホーンボタン、デフィBFメーター(油温、水温、ブースト)、HKS EVC5、サベルト トップフォーミュラB、HKSサーキットアタックカウンター、PLX DM-6、シフトインジケーター(shift-P2)
エクステリア:バリス カーボンボンネット、バリス カーボントランク、VOLTEXウイングType5、GPスポーツ フロントワイドフェンダー、フィーストリアオーバーフェンダー、クルーズおーたんバンパーカナード付き、バリス リアディフューザー、バリス ボルテックスジェネレーター、バリス サイドエアパネル、バリス サイドアンダーボード、ニュータイプアンダーパネル翼端板付き(ワンオフ)、JDF-Bodyworksツインカナード(ワンオフ)
電装系:
ベロフ HID(バラスト:Evolution Neo、バルブ:SILKY WHITE(6700K))、室内灯→ルクサーワンLED他忘れた
他:
コクピット青梅 抜けないゾー、ボッシュホーンラリーエボリューション、オクヤマ牽引フック、KBCシフトカラー、KBCブレーキ導風板
2016/01/06追記
[ハイカム+ブーストアップ仕様時]
・TC2000
2013/12/05
DL ZⅡ 265/35R18
1'06,965
・本庄サーキット
2014/10/10
DL ZⅡ 265/35R18
44,860
[2.4L+GTX3076R仕様時]
・TC2000
2015/03/17
DL ZⅡ 265/35R18
1'04,695
・本庄サーキット
2015/12/28
NANKANG NS-2R 265/35R18
45,163
・TC2000
2018/11/27
DL ZⅡ☆ 295/30R18
1'03,927
・TC2000
2019/2/22
DL ZⅢ 275/35R18
1'03,627
・TC2000
2019/11/12
DL ZⅢ 275/35R18
1'03,393