• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

イオン

某ハニポン君がすでにブログアップ済みだけど久々にブログを。


前回のスターター故障事件の時、ストール抑制目的でアイドリング時の回転数1,100~1,300RPMでECU調整してもらっていたんだけど…

3~4ヶ月乗ってみた結果想像以上に燃費が悪くなったので、再度調整をお願いにアンリミさんを訪問~


調整後アイドリング時の回転数が850~1,000RPMくらいに下がり満足♪
期待値の街乗り8km/L以上になるといいなぁ


調整の他にろーる号前方右付近から異音が発生していてた為、それも無理言ってチェックして貰いました!
急ですいませんでした(;つД`)




異音1
ブレーキペダルを強く踏むとミシミシギシギシ音がする(車内にもその音が入ってくる)

異音2
低速走行時にコトコト音がする


調べてもらった結果…
異音1→キャリパーの開きが起因となって発生する音
通常運転に問題ないが、使っていくうちにブレーキパッドが斜めに削れていく可能性あり
程度がいいエボⅨ純正キャリパー中古をオクで落札して取り付けて1年も経っていないというのに!(;_;)

異音2→足周りくさい
ただ今のところ走行には支障なしなので経過観察(>_<)


そして更にッ!
別の箇所でトランスファー内部からの音が少し大きめということと、やっぱりきましたフロント左右のハブベアリング経年劣化疑い(*_*)


あらゆる箇所でガタがきていることを改めて実感…



ハブベアリングについては、約13万キロ走行してワイドタイヤ履かせてパワーも上がっている状況でここまでもったから頑張ったほうだ!と言い聞かせ交換を依頼しちゃいました。

走ってる最中タイヤが取れて大がかりな修理になるより断然安いでしょ♪

因みに今アンリミさんではセール開催中でハブベアリングフロントのみ交換作業費用がお手頃プライス(^^)
(詳細はアンリミさんHPへ)


あと無いと走れない大事なタイヤは基本中古で探して、車両修復にを力を入れていく次第。


昼飯はハニポン君、ねぎぼうさんと共に近くのステーキレストランけんで。
テーブルに置かれたライスがメチャクチャ少なっ!



それではまた。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2015/06/14 22:01:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

原因判明✋
takeshi.oさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 22:07
ハニポンさんにブレンボモノブロック前後を買ってもらい

お下がりでプロミューを貰いましょう(^^)
コメントへの返答
2015年6月15日 18:18
そのプランは興味津々です!

えぼきちさんからもハニポン君がモノブロ買うよう発破をかけてくださいw
2015年6月14日 22:22
お疲れ様です

シューリングループ脱出 出来ると良いですね・・・・

足周りりくさい・・・足回り臭い! はっつ!スミマセン・・・・汗かきなもので・・・
コメントへの返答
2015年6月15日 18:27
お疲れ様です(^^)

負の連鎖というやつです…
旧車を維持できてる人達を尊敬します(^^;


まさか足から納豆の匂い発生…してませんよね?
2015年6月14日 22:35
お疲れ様でした~

頑丈なエボも歳には勝てませんね~( iдi )でもセール中で少し出費が抑えられたのが不幸中の幸いでしょうか・・・

とりあえずハブとタイヤをやれば、年末のアンリミ走は大丈夫そうですね~(*´Д`*)
コメントへの返答
2015年6月15日 18:30
ねぎぼう号の走行距離60,000km台ってのには驚かされましたよ(;゜∀゜)

タイム度外視で走る分にはいけますよ!
キャリパー開きはメチャクチャ気になりますがw

2015年6月14日 22:44
エッ‼
ぷろみゅ~みゅ~(ФωФ)はアチキが貰えるの?
ヤッタ~( ・∇・)
コメントへの返答
2015年6月15日 18:39
きゃりーぱみゅぱみゅみたいですねw


ポンポン号のキャリパーは1POTあたり/1ブレーキパッドの組合わせが4つで4POTというレアなタイプみたいですね


純正ブレンボキャリパーも4POTなので今使ってるので問題なければ要らないんじゃあないかと(^^)
2015年6月15日 7:06
エンドレスモノブロ6&4で決まり♪

コメントへの返答
2015年6月15日 18:45
皆からのありがたい提案通りそのセットはハニポン号導入でプロミューをろーる号へ!ヽ(・∀・)ノ
2015年6月15日 17:08
古い車なんだから多少は見ないことに(笑)

パワーあげたエボにはブレーキ強化は必至だね!

パッとか考えると↑エンドレスがベターかな。

でもきりが無くなるんで、我慢も必要かも(爆)
コメントへの返答
2015年6月15日 18:50
そうですよね~
見なかったこと聞かなかったことにしたいですよね♪

…これがなかなか気になっちゃうんです(T_T)
神経質すぎるんですかね


現状社外キャリパーセット購入は資金繰りが厳しいので我慢して、手持ちの塗装剥げ剥げキャリパーに戻すかもしれません…
2015年6月15日 18:47
↑あなたが言うのね( ・∇・)
コメントへの返答
2015年6月15日 21:09
ポンポン君に直談判(という名のおどs)するとミューミュー奪取出来るかもしれません!( 〃▽〃)
2015年6月20日 21:14
2.4Lでもカムが凄いとアイドリング付近でストール気味なんでしょうか?
私はアイドリングが900~1000位でちょっと高いなと思ってますが、
燃費には響くとなると下げたいと思います。

高年齢のEVOでサーキットを走るとやはり痛みますよね。
私もイオンは聞えないふりをしたりw

アンリミセールはお財布にやさしいですね。
コメントへの返答
2015年6月21日 5:11
270度で今となってはそこそこありふれたカムなのかなぁとは思っていますが、昨日恥ずかしながら平坦な道で2回エンストさせました(^^;

アイドリング調整前はストールがなく、今は調整前よりも意識してアクセル煽り気味でクラッチ繋ぐ必要ありってところです。

それで燃費悪化が少しでも抑えられれば…


ヨッピさんもイオン無視なんですね♪

プロフィール

「運転技術なんかであれだけウンチク語ってたのに嘘っぱちはやっぱりダメだろ!元レーサーって名乗る奴とか現役レーサーなりすましには注意しないといけない。」
何シテル?   02/01 02:43
登録して2年放置してました(つД`) 日本全国のお薦めスイーツ…じゃなく愛車について紹介できればなぁと。 他のSNSで仲良くさせてもらってる方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケメンはやはりつけめん🍜🍥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:05:26
オメガ走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 06:38:56
ボトムスピード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 17:47:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI ろーる号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
トミ・マキネンの圧倒的な速さに憧れトミマキ買いました(´∀`) ただ今の仕様だと助手席の ...
その他 ジオス ミストラル ろーる2号 (その他 ジオス ミストラル)
通勤用としてクロスバイクを購入。 オプション選びが愉しい!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation