• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんで、の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

パーツレビュー

2019年7月6日

Tendak 同軸-光デジタルコンバーター  

評価:
4
Tendak 同軸-光デジタルコンバーター
光デジタルと同軸デジタルを双方向に変換出来るDDコンバーターです

Fiio M9の同軸デジタル出力を、Audison Prima AP8.9bitの光デジタル入力につなげるために使用しています

光デジタルと同軸デジタルの入力切替があるので、簡易的な入力セレクターとしても使えますね

電源はマイクロUSBから供給となります
(USBデジタル入力には対応してません)

たぶん大陸製で価格もかなり安いので、耐久性についてはこれから様子見です



以下アマゾンさんの商品紹介より

仕様:
オーディオ入力:SPDIF TOSLINK光デジタル、同軸

オーディオ出力:SPDIF TOSLINK光デジタル、同軸

オーディオフォーマット:LPCM2.0 / DTS / DOLBY-AC3

192KHzサンプリングレートまで対応

寸法(L×W×H):60×52×20(mm)

重量:100g

双方向コンバータ:光と同軸 デジタル双方向変換器です。光又は同軸を光と同軸オーディオに変換できます。

入力信号:光、同軸 出力:光、同軸 一つポタンで入力信号は光又は同軸に選択します

音の型式:LPCM2.0/DTS/DOLBY-AC3対応。192 KHZまでのサンプリングレート対応

光デジタル入力を利用する場合に0.2dB/m未満の線路損失の光デジタルケーブルを利用すれば30mまでの出力距離に伝送できます

パッケージリスト:
光 同軸双方向コンバータ
USB電源供給ケーブル
取扱説明書
購入価格2,180 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ATOTO / CB6

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:19件

SONY / NW-A306

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:19件

スズキ(純正) / USBソケット

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:160件

KEIYO / 慶洋エンジニアリング / APP CAST

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:21件

SanDisk / USBメモリ

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:40件

PROVILE / メディア・マウンター

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

bp vervis DIESEL 5W-30

評価: ★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 235/50R18

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

inno ルーフボックス55 RQ55MBK マットブラック

評価: ★★★★★

T-Professional ハイブリッドクリーナー2.0

評価: ★★★★

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くりんきーさん (笑)ちゃんと意味があるんですね!勉強になります😅  
オーディオマニアが自宅に「マイ電柱」建てちゃうような感じですね(笑)」
何シテル?   08/20 12:22
2015年8月にホンダ・ストリームからマツダ・アテンザワゴンに乗り換えました。 燃費の良さと軽油の安さで、温泉ツアラーとして大活躍してます 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REWとminiDSPで測定・調整(2022年12月の覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:32:01
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:24:43
REWでタイムアライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 23:14:30

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
見た目はどノーマルですが、オーディオメインにクルマ弄りを楽しんでます。 最近は弄りより ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年4月21日~2015年8月8日まで約8年半を共にしました。 今までで一番長い期 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
※2002年6月1日から2007年4月21日まで、一緒に過ごした車です。 燃費の最高 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 ターボの加速感が今でも忘れられないですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation